2005-11-27 (Sun) 某6人組ツアーの仙台編☆その2

某6人組ツアーの6日目、昨日に引続き仙台市体育館です♪
昨夜の全体打上げのお陰で
スタッフさんともイィ感じに打ち解けて
仕事が進めやすくなったのはイイんですが…
さすがに死人のよぉな顔をした人があちらこちらに…(笑)
スタッフさん、みんなケッコー飲んでたもんなぁ~~♪♪
まぁ、かくぃうクニオも死人の独りでしたが…(^^;)
てゅか本番前のリハーサル中に
づっきーホーンズの前を通りかかった若いご本人の1人に
「この辺、酒臭ぇ~~~!(笑)」とか言われて…(^∇^;)
吹く楽器だから…ごまかし効かないんだよね~!アハ、アハハ…ゞ
でもスタッフさんとも妙な連帯感ができ(?)、
いつにも増して楽しいステージが出来ました☆
そしてこの日の帰り、新幹線の駅ホームでのショットです!
ステージでイイ汗かいて昨夜のお酒も抜け(笑;)
それぞれ車内で飲む飲物を買い込んだりしてるワケですが…
果たしてこの中の何人が酒を買い込んでいるでしょう??(^~^ゞ
スポンサーサイト
2005-11-26 (Sat) 某6人組ツアーの仙台編☆その1

某6人組ツアーの5日目&4場所目、
この日は仙台市体育館です♪
ところがこの前日は、
づっきーホーンズ3人が揃って参加してるバンドで
ライブの仕事@横浜!終演は25時!オーマイガッッ!(´Д`)ノ
電車は当然のように終わってる…ゞ↓↓
てコトは…どっかで時間潰して(飲んで?笑)始発待ち?
でもでも翌日の仙台行きは朝早いし…
始発で帰って支度して出かけても…かなりキツキツ!(´∧`;)
とゆーワケで☆トランペットのW辺氏の提案もあり
ライブ後に横浜に泊まり、翌日はそのまま東京駅に出て
新幹線で仙台へ…とゆーコトになりました!
そしてライブ後、W辺氏が取ってくれたホテルに行ってみると…
なんとトリプルの部屋!初めて見たぁ~♪♪
とりあえず夜中の3時過ぎに仕事終わりの乾杯をして(笑)、
くっちゃべって…まさに「川の字」になって寝て(オエっゞ)
翌日=仙台の活力を貯えたのデシタ!メデタシメデタシ!(^-^)v
ちなみに仙台での本番の後は
ツアーのスタッフさんへの日頃の感謝と慰労の意を込めた
全体打上げ(打込み?中打上げ?)がありました☆

写真はあんこう鍋・・・ンマかったぁ~~!
しかもスタッフさんへの挨拶のタメ、
グラスを持って色んなテーブルに回って一気してたクニオは…
これまたチョー酔っ払ってかなりゴキゲン!明日が心配!(苦笑)
2005-11-20 (Sun) 某6人組ツアーの北海道編☆その2

某6人組ツアーの4日目、
昨日に引続き北海道立総合体育センターです♪
この日の帰りのバス移動中に配られた弁当は
ジャーン!イクラとシャケの親子丼ん~~☆
昨日のラムシャブ&蟹といい、イクラ&シャケといい、
もぉー北海道サイコーーっ!!o(>、<)o
とかいいつつ、札幌にはちょっとホロ苦い想い出も…(^^ゞ
数年前のとあるツアー(6分の3人組)で札幌ツウぶってしまい…
すすきのからちょっと離れた所にある
「狸小路」を「狸通り」とか言っちゃって…(´ヘ`;)
クニオ的には大した間違いだと思わなかったのですがゞ
地元の人には大ウケなんだって!
もぉ何年も経ってるのに
このツアーのバンドを仕切ってるM野氏は
いまだに地元のヒト向けにネタにしてるらしい…ゞ
あ"ぁ"~恥ずかしい!ツウぶるんじゃ無かった!(*>.<*ゞ
でも捨てる神ありゃ拾う神アリ☆
東京は浅草に同じ名前の通りがありました!
コレが証拠写真ぢゃぁー! …って、メッチャ悔し紛れ!?(^^;)

2005-11-19 (Sat) 某6人組ツアーの北海道編☆その1

某6人組ツアーの4日目&3場所目!
この日は北海道立総合体育センターです♪
来ました来ました、北海道ぉ~~!
北海道といえば何ですか? せぇ~のぉ~、、、
蟹ぃぃーーーっ! o(>。<)o
この日は仕切り側の方々のご好意で
ご本人達&バンドメンバーがこの店に招待されたのデス☆
ホントはラムシャブ屋さんなんだけど
ご覧のタラバ蟹クンがゲスト出演♪ ンマかったぁ!(はぁと)
てゅかこの他にもズワイ蟹やら何やらが出てきて…
でもでも主役のラムシャブもかなりヤバかった!
ラムなのに全然臭くないし、
何より新鮮なお陰でナマでも食べられる!ンマぁ~!o(>.<)o
ご本人達との親睦も図れたし、
この場を作ってくれた方々にホント感謝デス!
ゴチソウ様でした!!m(_ _)m
ちなみにこの後クニオは
札幌に来ると必ず寄るラテンなお店に単独行動し…
そしたらたまたま東京からライブを演りに来てたバンドに遭遇☆
そこには知り合いが何人もいて、、、
ついつい合流…
ついつい深酒… (以下略ゞ)
2005-11-13 (Sun) 某6人組ツアーの長野編☆

某6人組ツアーの4日目&3場所目!
この日は長野ビッグハットです♪
先週の浜松に引続きこの日も1日だけの地方…
とゆーコトで、日帰り強行バージョンでーす!
う"ぅ"。。。蕎麦が食いたかった…(笑)
とはいえ帰りの新幹線までケッコー時間があったので
バンドのメンバーみんなで時間を潰すコトに!
クニオは早速、蕎麦屋を探索☆
でも…長野ってお店閉まるの早いのネン!(;_;)
蕎麦にはありつけませんでした…トホホ。。
しかたなくバンドメンバーのほとんどが
写真の店で時間を潰しつつ軽く1杯…? 2杯…? n杯…? (*^^*ゞ
そしたらどーでしょう?
窓が大きく丸見えのこの店…
前を通るコ達が何故か見てく見てく…(@_@)
完璧に見せモノ状態のボク達… 恥ずかしっ!(*><*ゞ
なんで? と、良く見ると…
ほとんどのコが同じ手提げ袋を持ってました☆
みんなもお疲れぇ~!(^-^)/♪
2005-11-11 (Fri) ステキな仕事♪

クニオがやらせて頂いてる仕事のひとつに
「学校公演」なるモノがあります♪
その昔、学校で音楽観賞会とかゆぅのを
経験した方も多いのでは? 要はソレです☆
小中高等学校を対象として全国規模で演ってるんですが、
しっかりとしたコンセプトを持ってるバンドなので
とってもヤリ甲斐があるのデス!
しかも子供達って反応が素直なのでヨイ刺激にもなり、
これまたヤリ甲斐大!o(>.<)o
但し!前述の「ツアーだと朝が早い!」ってのに同じく、
公演対象が学校だけにこれまた朝が早い!
5時起き6時起きとかフツーにある!(>_<ゞ
でもでも、そんなの関係なく
とても好きな仕事のひとつで楽しんで演らせて貰ってます♪
あまりに楽しくて本番中にカメラに向かってピース!(^^)v
↑オイ;;
それにしても…、
子供達ってなんで午前中からあんなに元気なんだろ?(^、^;;)
2005-11-05 (Sat) 某6人組ツアーの浜松編☆
2005-11-03 (Thu) 某6人組ツアーの東京編☆その2

某6人組ツアーの2日目!
この日は昨日に引続き国立代々木競技場第一体育館です♪
今日はさすがに迷わずに楽屋口にたどり着けました!
ブイブイ!v(^-^)v ←当り前ё;
そして控え室に入って楽器や荷物を置いて
自分の場所を確保しつつ一服♪(^。^)y~~~
時間がない時はそのまますぐに
サウンドチェックやリハーサルになったりしますが
そーでもナイ時は仲間ウチでくだらない話し…
いやいやタメになる話しをしたり
打合せしたりネタの話ししたり本を読んだりゴハンを食べたり…
出番までの時間を思い思いに過ごすのです☆
とゎいえヒマっちゃぁヒマなんでゞ色んな場面に遊び心が!
例えばゴハン!
皆でジャンケンをして、
負けた人が全員分の食器を下げる、とかゆう遊び♪
ちなみにこの日の当番は
ジャンケン言い出しっぺのN氏でした!アリガトん☆
なおいくらヒマとはいえ、
今の時代はサイコロなどを持ち込む人はいません!(^~^ゞ
2005-11-02 (Wed) 某6人組ツアーの東京編☆その1

某6人組のツアーがいよいよ始まりましたぁ~~♪
今日を皮切りに全国10ケ所28公演、
22日間に渡るツアーです!
ん~楽しみ!o(^.^)o
そしてこの日は6人組がデビューした場所、
即ち彼等の本拠地とも言うべき国立代々木競技場第一体育館☆
キャパが1万3千人を超えるの会場だってんだから…
デガっっ!!!(>。<)/ クニオ的に過去最大の会場かも?(^^ゞ
そんなワクワクとドキドキが入り交じった複雑な心境で
朝から会場入りしました☆
ところが…関係者入口が見つからナイっっ!(>.<ゞ
何しろ会場がデカいだけに、ちょっと間違っても
果てしなく大回り=長い距離を歩かねばならん!
ってゆーか。。。 歩いたんですけどネ。。。(-.-ゞ
そんなんで控室に辿り着いた時は既に汗だくデシタゞ
…なぁ~んて話しも含め、
ツアーの珍道中や地方で食べたンマいモンの話しなんかを
ココで綴って行きたいと思ってマス!(^-^)♪