クニオのJunk Talk 2007年05月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2007-05
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

2007-05-27 (Sun)  タブラオ♪


前に「フラメンコに感動!!(>.<)/」とゆー記事を書きました☆
その感動を引きずりつつ早1ヶ月‥‥

とうとう行ってきました、フラメンコ!(≧▽≦)♪
4月30日にご一緒したフラメンコダンサー♂稲田進氏のライブ!

いや~感動した!!(°∇°)☆

グラスを持ったまま静止、口は開けっぱ…みたいナ??
絶対にヒト様には見せられない姿で見てたと思います!(^。^ゞ

ちなみにこの日の編成は
ギタリスト♂x2、シンガー♀x1、ダンサー♀x2、ダンサー♂x1
といった感じで…皆さんめっちゃスバラシかった♪♪

なお写真は本番前のステージです!
客席の目の前すぐがステージで、手を伸ばせば届く距離、
むしろ鼻息もかからんとする距離!!(例えが悪っ;)

ちなみに、このように食事を取りながら
フラメンコを見るスタイルを「タブラオ」と呼ぶらしいデス!

なんかちょっとハマったかも!?

その情熱的で深みのある踊り…
静と動が織り成す衝撃… 湧き出て来るような激情の渦…
何だかメッセージ性をメチャ感じるんだよなぁ~(^.^ゞ
この先もチャンスがあったら絶対に見に行きたいと思います☆彡
スポンサーサイト



2007-05-25 (Fri)  日暮里Salud!


岩村健二郎&カモンカモン@日暮里Salud!♪
にお越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

今回で3回目を迎える日暮里サルー!
いやぁ~、やっぱアットホームでイイ店だわ☆
とにかく演る側も、見る側も、お店のスタッフも、
皆ぃ~んな笑顔☆ もうネ、それが一番!(^_-)♪

でもでも、悲しい出来事がひとつ…ゞゞ

なんと!!

駅前の「吉○家」が潰れてた!!(;´д`)

過去2回、ここ日暮里サルーでやらせて貰った時は
2回ともその「吉○家」で牛丼を食べ、
その牛丼パワーで本番をやってたのに…
今回も楽しみにしてたのに…(;_;)

そんなワケで今回はやはり駅前にあるラーメン屋さん、
しかもメチャ中国系の「刀削麺」の店でラーメンを食べました!

お陰で一気にゴキゲンに♪(単純↓笑;)
そんなラーメンパワーでライブも盛り上がったゼぃ!o(^O^)o

そーいえばこの日のポスターが気に入ったので
写真を撮ってみました!どれがクニオか分かるカニ!?(ベタ;)

2007-05-22 (Tue)  ファミレスとか♪


とある打ち合わせでのひとコマ☆

時間帯的に夜の21時から24時頃の打ち合わせ、ともなると
業界的にも「飲み」が絡むコトが多いのですが…

この日は違いました☆

打ち合わせの相手は仲の良い事務所の仲の良いスタッフ!
飲みながらでもぜんぜんアリだったんですが、
何を血迷ったか(笑)時間帯的にクニオには似合わない
「ファミレス」を打ち合わせの場所に選びました!

うん!エラい☆
飲んでばっかりぢゃナイぢゃん!( ̄▽ ̄)v

そんなコトを自慢したくてワンショット☆彡 ←アホ;

ちなみにこの日の打ち合わせテーマは
2年前にやった「琴&サックス」のユニットの再始動について♪

この異色の組合せ、2人編成の癒し系(?)ユニットで
まさに異文化コミュニケーション!(笑)
(ライブレポのどっかに記事アリゞ)

さて、皆さんの前にお目見えする日は来るか…(^~^ゞ

2007-05-19 (Sat)  ンマっ☆☆☆


とある楽屋でのひとコマ☆

別の仕事で富山県に行ったメンバーが
お土産を買ってきてくれました!やったぁ!!(^O^)/♪

写真のコレ、塩辛です!
でもフツーの塩辛ぢゃなく、イカ=ホタルイカなのです☆

ワタも何も一緒に漬かってるお陰でこれがまたンマいのなんの!!
コクとゆーか味の深みとゆーか…サイコーに素晴らしい逸品でした!
だからタイトルに星みっつ★(笑)

ドラムのYスケくん、アリガトね!
また富山に行って来てネ!!(^_-)☆

でもネ、でもネ…
めっちゃ日本酒が飲みたくなって参った!(;´д`)

クニオが思うに、この「ホタルイカの塩辛」は
吟醸とかぢゃなく、ぬるめに燗をつけた純米系の
日本酒クサイ酒が合います!!絶対に間違いナイっっ!!o(>.<)o

…って、何を力説してんだ??(爆)

2007-05-18 (Fri)  公務執行され中ゞ


ナゼでしょうねぇ~~!?
よくお巡りさんに呼び止められます!(爆;)

チャリに乗ってる時は無灯火で…(コレはクニオが悪いゞ)

電灯を着けてチャリ乗ってても防犯登録のチェックとかで…

この2つはケッコー多く、
月に何度かアリます!通る道を変えてもアル!(^_^;)
でもそれだけならまだしも一番ビックリなのが、

職務質問…

コレ、今年だけで何度も受けてるんですよ!(-.-;)

ナゼ?? ナゼ??
クニオからどんな色のオーラが出てるんですか?(゜ロ゜;)

まぁ大抵は夜中に飲んで歩いてる時、ってのが多いんですがゞ
でもタチの悪い酔い方は絶対してない!クニオのモットーだし☆

てなワケで先日も若いお巡りさんに呼び止められ、
「こんな時間にオツカレです!大変だね?」などと話してたら
揉めてると思ったらしくパトカーの中から
「どぉーしたの!?(-、-;)」と、
クニオより歳上風のデカくて恐いお巡りさんが…( ̄▽ ̄;)

でもフレンドリーに話してる二人を見たら安心したようで
話しに加わりしばし雑談してました☆

そんなんで別れ際に
「ブログに書きたいんで一緒に写真撮って貰ってイイすか?」
と言ったんですが…それはさすがにNGでした!(^.^ゞ

なのでパトカーショット☆
時刻は27時半頃…(アハっ;)

ちなみに名誉のタメに言っておきますが、
クニオが呼び止められるのはデカい荷物が原因のよーデス!
クニオから何色のオーラが出てるのか
ちょっと楽しみだったんだけどなぁ…(笑)

2007-05-16 (Wed)  仲間を見る☆


クニオもよくお世話になっている舞浜「クラブイクスピアリ」で
かつて海沿いで一緒だった仲間のライブがありました!
ちょうどクニオが海沿いの日だったコトもあり、
仕事後にフラっと見に行ってきました☆

いやぁ~、やっぱヒトのライブを見るってのはイイ♪

刺激も受けるし勉強にもなるし…単純に楽しいし感動する!
特にこの日は演奏内容や楽曲が良かったのはモチロン、
ステージ構成も演出も素晴らしく良くて…
かなりゴキゲン&ウキウキ気分になっちゃいました♪

お陰でちょっと飲み過ぎた…(^.^;)
楽しかったんだから……ま、いっか☆彡

そしてゴキゲン&ウキウキを引きずりゞ
地元の着いてから更にもう1件…(ヲィ;)

ちなみに飲んだのはこんなお店!地元のショットバー♪

いつも濃いぃ~のを飲むクニオですが、
この日は飲み過ぎてたので珍しく割モノを飲みました!
ん~~~、似合わないっ!(^。^ゞ

2007-05-13 (Sun)  桜木町Lafu&Sting

photo by RIE,thanks!
松井イチロー&LaNoche@桜木町Lafu&Sting♪
にお越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

初出場のLafu&Sting!
桜木町の賑やかでワクワクする通りを行った所にあるお店!
いやぁ~、美味しそうなお店もイッパイあるし
気の効いたバーもイッパイあるし…
店に辿り着くまで誘惑だらけでホンっト大変でした!(>.<;;)
皆さん!お越しになる際はご注意を☆(←クニオだけだろ!? f^^;)

そしてライブの方は、ラテンジャズにも関わらず
ノリノリで元気なお客さんもイッパイ来てくれて
気持ちよぉ~く盛り上がりました!お店の雰囲気も当ってるかも♪

それにしても今年のノーチェは気合い入ってます!(笑)
ココ数年はイベント系ライブ中心の活動だったんですが
今年はライブハウス系でライブやりまくりまっせ!(^~^)v

ちなみにこの日のあとすぐに8月あたりのブッキングの話が…
もし決まったら皆さん遊びにきて下さいね!(^_-)/

2007-05-10 (Thu)  経過報告ゞ


このブログでクニオに起きた悲惨な話しをいくつか書きました!

がっ!

ライブに来て頂いた時やメール等で「その後どーなのよ?」的な
心配(?)お叱り(?)のお言葉を何人もの方から頂きまして…

そりゃそーですよね?その後が気になりますよね?
大変に失礼いたしました!m(_ _)m

てなワケでその後の経過報告を!!(^.^ゞ

★その1.携帯水没(2007/02/04記)
クニオのライブに来て頂いてる方は分かると思いますが
今年の1月まではちっこい赤の携帯!(写真左上)
2月からは過去サイテーに短命だった水没携帯!(同右下)
その後は海沿いスタッフ♂から借りた携帯を使ってました!(同左下)
そして3月下旬くらいから写真右上のケータイを入手!
現在まで元気に活躍してくれてます!
でも…ちょっとイジってゞ今は単純な白じゃない!(^~^)

★その2.ムチウチ(2007/04/03記)
ん~~、どーなんだろ???
カイロプラクティックやらマッサージに行ってみたんですが
ぶっちゃけイマイチです…(^^;)ちょっとムチウチをナメてた↓↓
とはいえまめにストレッチをやったりしてウマいことやってマス☆
そのうち海沿いのダンサーさんに紹介してもらった
ゴッドハンドを持つセンセに見て頂く予定!また報告しますネ♪

★その3.楽器破損(2007/04/11記)
いつもお世話になってる楽器屋さんにソッコー持って行き
修理&その他の不具合箇所もメンテナンスして貰って復活☆
今は海沿いの街で元気に踊ってます!(踊ってるのはクニオ;笑)

てな感じで駆け足ですが「悲惨な出来事」の経過報告デシタ!
それにしても楽器はすぐに治ったけどムチウチは治らんのぉ…ゞゞ

皆さんの回りにも首をおかしくした人がいたら
マジで「ナメない方がイイ;」と教えてあげて下さい…(^^;)

2007-05-07 (Mon)  続・地球ってスゴいっ☆

こないだ「地球ってスゴいっ☆」って記事を書きましたが(5/2付)
これまた地球の偉大さを感じる出来事が…☆彡

とある楽屋でとあるドラマーが
冷蔵庫からペットボトルを出そうとして…

落とした!!(°∇°;)

って、ココまでならフツーにある話しなんですが、
落とした時に注ぎ口の方から落ちたとのコトで
2リットルのペットボトルが見るも無惨な姿に!!(>。<;)

ギャハハハ!(≧▽≦)/

もぉ~楽屋中、ちょーウケ!!
クニオもなんだかドツボにハマっちゃって
死ぬかと思うホド笑いました!まぢ死にかけた!(^。^ゞ

でもネ、そんなに高い所から落としたワケでもナイのに
戻そうとしても簡単に元には戻らず…

地球の「引力」ってスゴいね??
笑いながらもそんなコトを考えてた…とある午後の出来事でした♪
(どんなまとめ方やねん;;;)

2007-05-05 (Sat)  六本木ドロップ

←ステージから見た客席(暗っ;)
柱ぁ~のぉ~傷ぅわぁ、おととぉしぃ~のぉ~♪
てなワケで、岩村健二郎&カモンカモン@六本木ドロップ♪
にお越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

ココ「六本木ドロップ」には2回目の出演!
そして「大盤振る舞い☆朝まで飲み放題スペシャル!」の
第2弾でもあります!ん~~、なんて刺激的な響き!o(≧▽≦)o

とはいえ。。。。

めっちゃ酒好きのクニオですが、
本番をやる前はモチロン、本番中も酒は飲みません!
終わってからの1杯を楽しみにひたすら我慢…(T^T)/

これ、ケッコー意外に思われます!(^.^ゞ

フツーの仕事と違ってクニオ達の世界は
仕事中にも関わらずお酒を勧められたりする仕事…(笑)

なのに甘い誘惑を振り切りひたすら我慢…(T^T)/

さぁ、何故でしょう??答えは10秒後…
…って、10秒待てないので言っちゃいますがゞ

1滴でも飲むと止まらなくなるのですっ!!(>。<ゞ

ダメぢゃん!自己管理できてナイぢゃんっ↓↓↓

…なんちて!(*^^*ゞ
ホントは演奏がゆるくなるからだったりします!
お酒を飲むと意識はモチロン、
口の回りの筋肉がコントロールしにくくなり
思ったように演奏できないゞゞゞ 結果→自己嫌悪…(-.-;)

自己嫌悪になるくらいだったら大好きなお酒も我慢☆;

そんかし終わったらメッチャ飲むよ?(爆)

この日も飲み放題をイイことに終わってから何杯も飲み…
気付くと終電も終わっており… 仕方がナイので飲み続け…
更に気付くと別のサルサクラブに行って飲んでました…ゞ

そーそー!その別のサルサクラブで友人に再会!
その彼はペル-人なんですが、なんと10年以上振り!
そのサルサクラブでスタッフをやってたとのコトで
日本語もウマくなっててお互いにメチャ感動メチャ盛り上がり!
イッパイご馳走になりカナリ酔っちゃった…(^.^)v

…って、やっぱ自己管理できてナイぢゃんっ!(´д`;)ノ

以後、気を付けマス!(ホントか!? f^^;)

追記:ライブレポになってナイ↓↓↓(爆)

2007-05-04 (Fri)  横浜リトルダーリン

photo by Rion,thanks!

T-Groove Gorgeous@横浜リトル ダーリン♪
にお越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

この日は久々に「づっきーホーンズ」が揃ったライブでした!

実に1月28日以来3ヶ月ぶり!?(^。^;)

色んなミュージシャンと一緒に演奏するのは
刺激的だし、何より勉強になるしとってもスバラシイんだけど
やっぱり「づっきーホーンズ」は歴史も長いし
大きい現場で揉まれてきてるコトもあってゞ
メチャ心地良いしメチャ楽しい♪♪

音はモチロンだけど、ステージングに関してもネ!(^_-)

この日は久しぶりに
そんなコトを噛み締めながらのライブになりました☆彡

2007-05-02 (Wed)  地球ってスゴいっ☆


ちょっと前に博物館風のトコロに行った時に出会ったシロモノ☆
これ、何だか分かりますか?分かった人には30点!(何の点?笑)

これは「フーコーの振り子」とゆーシロモノです♪

振り子の下に小さな棒が円状に並んで立っており、
振り子が揺れてその棒を倒す、という仕組み!
少しずつ少しずつ時間をかけて
その棒をぐる~っと1周に渡って倒していく。。。

A:「これネ、振り子の振動面は常に一定なんだって!」
B:「え~、じゃぁ何でぐるっと1周に渡って倒せるの???」
A:「それはネ、地球が自転してるからなんだよ!」
B:「!!! (°∇°)ノ」

すなわち振り子の振動面が回ってるんではなく、
地表の円状に並んだ棒達が回ってるってコト!
なんかスゴくない?地球の規模のデカさを痛感しました!
いやぁ~、なんかチョー感動した!(>。<;)

皆さん、地球を愛しましょう!大切にしましょう♪

ちなみに「フーコー」とはこの仕組みを使って
地球の自転を証明した人なんだそーです!これまたスゴぃ!
しかも1851年とゆー大昔に…
さすがにクニオはまだ生まれてナイ!(当たり前;笑)

追記:この丸い玉は直径約40cm重さ約130kgの真鍮製だそーです!

HOME |