クニオのJunk Talk 2008年03月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2008-03
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

2008-03-31 (Mon)  ストリートLive♪

ちょっと用があってとある駅に降り立ちました!
すると何やらサックスの音が聴こえてくる…♪

始めはお店のBGMが漏れてるのかな?と思ったんですが、
なんか響き方がスピーカーからの音じゃナイ!生音??

そして何となく音のする方へ吸い寄せられていくと…

やっぱり演ってましたぁ~!ストリートLive♪
ギターを持って歌ってる若者はよく見かけますが
サックス2本でのストリートLive!珍しいぃ☆

演ってる音楽はジャズとゆぅよりポップスや懐メロ系でしたが
サックスの生音に触れるのはやっぱ好きだナ!(^-^)

そしたらそこへ通りかかった独りの女性が
レッスンの帰りとかでトランペットを持っていて
セッション話しを持ちかけました!ワォっ☆彡

上の写真で両脇から中央に向いてるの2人がサックス!
そして真ん中にいるのがそのTpの彼女です♪

いやぁ~、決して上手ではなかったケドゞそーやって、
前向きに音楽を楽しむ姿勢&臆せず勇気ある行動に拍手!

クニオも昔はライブハウスに行く度に楽器を持って行き
飛び込みでステージに上げてもらってセッションとか…
若い頃はよくそんなコトやってたなぁ~♪

とかいいつつ、今でもたまぁ~にアリます☆
やっぱ音楽は前向きに楽しまなくちゃ!(^_-)♪
スポンサーサイト



2008-03-28 (Fri)  可愛い演奏会♪


ちょっとした縁で数年前にやった幼稚園でのミニLive♪
何故か好評を頂きそれから毎年のようにやらせて頂いてます!

選曲はモチロン園児達が喜ぶ系の曲!
決して1920~40年代のHotでCoolなジャズなどはやりません!(笑)

そして間近で…とゆぅよりほとんど目の前で
生楽器の音に触れて喜ぶ子供達は…ホントある意味で天使☆彡

目をキラキラさせて興奮し、
立ち上がらんばかりに喜んでくれます♪

ま、立ち上がって踊ってくれちゃってもイイんですけどネ!
本来、音の楽しみ方に決まりなんてナイんだから!(^_-)

でも子供達は午前中からホントに元気!
こちとら大人でプチ乱れた生活をしてるから(笑)
午後にならないと身体が起きてくれない!(^_^ゞ

だから早起きして身体を慣らして…それからじゃないと
子供達のパワーに着いていけない…(;゜▽゜)

今はツアーもあったりで色々ドタバタしてて…
生活サイクルもバラバラで…あまり寝れてないこの日は
ちょっと子供達に押され気味だった…カナ?(^.^;)

そんなワケで大盛り上がりで終わった午前中、(笑)
自分へのご褒美でちょっと気の効いたお店で
刺身定食なんかを食べちゃいました☆

そして頂いた花束を交えて記念のショット☆

ちなみに花束と刺身定食の間にあるグラスは…
イモ焼酎のロックです!まだお昼前なのに…(*^.^*ゞ

いやいや、
普段は明るい時間に飲むコトなんてほとんどありません!
でも頑張った自分へのご褒美ってコトで…1杯だけ…(^.^;)

そして再び生活は乱れていく…(爆;)

2008-03-26 (Wed)  ンマぃラーメン♪


九州ツア-が終わって戻って来た翌日から
とある仕事が4連チャン!ん~体力を回復させねば!(>.<)/

そんなワケで今日は地元のバーでガソリンを補給し(ヲィ;)
帰りにンマぃラーメン屋さんへ!ハイ、とんこつ系です☆

何となく疲れが溜まってる時はココへ来て
ニンニクをたぁ~っぷり入れたラーメンと
餃子を食べるのがクニオ流!(流儀は聞いてナイ…f^^;)

近所には美味しいとんこつ系はあまりナイんですがゞ
ココはスープはモチロン、麺もちゃんと博多ラーメン系の
細くて真っつぐ…いわゆる棒麺を使ってるし
麺のゆで方もナカナカ気を使ってくれる☆うん、ンマぃ♪

ちなみにスープと麺の関係は以下が好みデス☆

こてこてスープ → 細くて真っすぐな麺
あっさりスープ → 細くて縮れた麺

細くて真っすぐな麺の方が
とんこつ系などのこてこてスープが麺に激しく絡まない!
だからコテコテなのにスッキリ食べられる☆

逆に喜多方系や古い東京系のあっさりスープの時は
細い縮れ麺の方がスープによく絡み一緒に口に運ばれるので
食べ応えのアル味になる! …って、ナニ語ってんだろ?(笑)

ま、あくまで個人の好みなんスけどネ!(^^ゞ

てゅかこれ書いてて今気付いた!
先週、本場の博多ラーメンをイッパイ食べたんだった…(>.<ゞ

2008-03-23 (Sun)  3人組ツアー♪福岡戻り日


3人組ツアー♪の、この日は福岡からの戻り日です!

昨夜のハプニングから一夜明け…
目覚めたら「なんちゃってぇ~♪」だったらイイのに☆彡

…って、モチロンそんなはずもなく、
むしろ痛みで夜中に何度も目ぇ覚めた…みたいな?(T^T)/

いやぁ~、そんなワケでこの日に起きた出来事の
ほとんどを覚えてなかったりします…ゞゞゞ

唯一覚えているのが
バンドのKG氏と一緒にラーメンを食べて
ちょっとゴキゲンになったコトくらいカナ??(^.^)v

空港内にあるラーメン屋さんで食べました♪

あっ!!思い出した!!

この時、ラーメンを食べようと財布を開けたら…
財布の中身が500円を切ってた!(;゜▽゜) 爆々;;;

九州にいるのに…

てゅか…

大人なのに……(大恥;)

とゆぅのも、ここ数日の記事を読めば分かる通り
何気にケッコーお金を使ってたんだよね~~(^_^;)

だから屋台後にコンビニでお金を降ろすはずだったのに¥
前述のハプニングによりホテルへ直帰…財布が「貧」;;;

てなワケでラーメンはKG氏にお金を借りて食べるコトに…
いやぁ~、マジで汗が出ました!恥ずかしい…(*>.<*ゞ

皆さん、旅先でのモロモロのご利用は計画的に…ゞゞ
あ、あと怪我にも注意…(^_^;;;

2008-03-22 (Sat)  3人組ツアー♪福岡

3人組ツアー♪の3場所目!この日は福岡デス♪

昨日は移動日とゆぅコトで
元気をイッパイ充填できたので(モノは言いよう?笑;)
気持アゲアゲな感じでコンサートに望めました☆

でもコンサート終了後のプライベート時間に
ちょっとしたハプニングが!!!!( ̄▽ ̄;)

そう…、それはコンサートが終わって
バンドのメンバーで街に出て飲んでる時に起きました!(-。-;)

まずはその前に…

中洲の屋台ぃ~~~!(≧▽≦)/♪

博多には何度も来てるんですが、よく考えると
今までちゃんと腰を据えて中洲の屋台で飲んだコトって
ありませんでした!中州以外の屋台は何度もアル…(^.^ゞ

そんなワケでやっと夢が実現!やったぁ~☆彡

こんな感じに名産モノも含めゴキゲンに食べて飲んで…
でもそこはラーメンが無かったのでもう1軒寄ったワケですよ!

ちなみにその時点での酔い度数はまだ10%くらい☆(軽)

そしてラーメンがメインの屋台に入り…

椅子に座ったら…

椅子が壊れてて…

座り直そうとしたら…

椅子の座る部分と椅子の足の間に指を挟んじゃって…

指先をざっくり切りましたぁーーーーっ!!!( ̄□ ̄;;;)

どれくらい切ったトカどんな様子だったかは
お食事中の方もいると思うので割愛します!(^.^;)

とにかく半端なく痛かった!転げ回りたいホド!(≧△≦;)/
指先って神経と血管が集中してる…って改めて思ったゞゞ
それより…サックス吹きが指を怪我してどーする!??
そっちのヘコみの方が半端なく痛かった……(;_;)

でも完ペキに不可抗力!不注意とかじゃない…(ハズゞ)

そんなワケでラーメンだけ食べて、
大好きな博多インザナイトを諦めて、
クニオはスゴスゴとホテルに戻りました。。。

ま、それでもラーメン食ってる時点でアホ?(^.^ゞ

明日は移動日=朝から乗り物で時間ナイし、
東京に帰ったら早々に病院行かなきゃ…(-.-;)

2008-03-21 (Fri)  3人組ツアー♪九州移動日

3人組ツアー♪の、今日は福岡への移動日デス♪
移動日っつーコトで今夜はオフ!大好きな博多でオフ!(≧▽≦)

いやいや、仕事で来ているので
別にそんなねぇ~、思い切り羽根を伸ばそうトカねぇ~、
す.す.す.少ししか考えてませんよ!(^。^;;;) ←汗イッパイ

てなワケで鹿児島のホテルで朝を迎え…まずはコレ!

ハイ、お風呂でゴザイマス!o(≧▽≦)o

コレがスゴかった!旅の疲れを癒すには充分すぎる逸品!
…って、旅もナニも鹿児島に昨日入ったばかりですがゞゞゞ

でもネ、だってネ、
コレ、展望露天風呂で…風呂からの景色がコレですわ!!

サ.ク.ラ.ジ.ムぁ~~~♪o(≧▽≦)o

目の前に広がる桜島をボォ~っと眺めつつ…トロけました☆
そして長湯しすぎて…のぼせました…( ̄▽ ̄;)

でも風呂から出た後もスゴかった!!
冒頭の写真ののれんを出てすぐの所に土産屋さんがあり
フラっと入ると…土産物の奥に焼酎♪焼酎♪焼酎♪

イ.イ.イ.イカン!見ちゃイカン!!(>。<;)/

とはいえやっぱ気になるのでチラっと見たら…

『ご試飲できます♪』

ハイ、そりゃぁ~もぉ終了です!(爆;)

その場にいたTp渡辺氏にも勧められ(笑)
1杯が2杯、2杯が3杯、3杯が……ハイ、お買い上げ¥¥¥

気付いたら高級系を3本…1万くらい買ってた!(;゜▽゜)

そんなワケで福岡に向けて移動ぉ~♪(プチへこみつつ…ゞ)

調べたら福岡に着くのが明るい時間!せっかくだから…
とゆぅコトで、音響チームと親睦飲みをするコトになりました!
有名な水炊き屋さんへGoGo♪

コレがまたウマかった!ヤバかった!(≧▽≦)/

ただ唯一の難点が…
水炊きを目の前で作ってくれる女性が恐かった…( ̄▽ ̄;)
食べようとすると「まだ煮えてないから触らないっ!!」
アクを取ろうとすると「それは旨味だから取らないっ!!」
何か質問すると「・・・・・・。」(無視!?笑;)

その他モロモロ……イッパイ怒られました!(^.^;;)
教えてくれてるんだけど…もっと優しく言ってよぉ!(T^T)/ 爆

そんなワケでお腹も満腹、酔いもイイ感じで夜を迎え…
今度はスタッフ全員との親睦飲み会☆(まだ飲むんか?f^^;)

いつもは現場だから互いにドタバタでなかなか話せないし…
お陰様で総勢ン十名のスタッフさん達と
良いコミュニケーションが取れました!スバラシイ♪

…って、これ以上書いてもキリが無いので(爆;)
今日のトコロはこれにて終了!でも博多の夜はまだ続く…(?)

2008-03-20 (Thu)  3人組ツアー♪鹿児島


3人組ツアー♪の2場所目!この日は鹿児島デス♪

やってきました大好きな九州ツアー!
なんつったって日本で一番の焼酎の宝庫ですからね!

そりゃぁノドも鳴ります☆ (←違;)

そんなワケで鹿児島に到着!ホールまで移動したあと、
ちょっくら買い出しに外に出てコンビニを目指してると…

出たぁ~~~っ!!桜島ぁ~~~っ!!(≧▽≦)/

いやぁ~スゴいね!鳥肌モンだね!
昨年11月にチェベレでココ鹿児島に来た時にも感動したけど
また違う角度から見る桜島に口あんぐりなくらい感動☆
パワーを頂きました♪o(^-^)o

そしてコンサートは…
まだ2場所目とゆぅコトもあり手探り感はありつつも
やはり本番の気合と集中力ってスゴい☆
本番の中から皆それぞれ色々なコトを発見、
そして変化してく材料をゲットできたんじゃないカナ?

いやいや「変化」ってネタのコトじゃないっスよ?(^.^ゞ

そんなワケで盛り上がった後はお食事会ぃ~!(≧▽≦)♪

初めて食べたんだけど塩ちゃんこなんだって!

実は友達に現役のお相撲さんがいて
何度か本物のちゃんこをご馳走になったコトがありまして…
それもめちゃめちゃウマいんだけどコレも半端なくウマい☆

素材の味を充分に引き出せる範囲の味付けで
塩の旨味がいつまでも口の中に残るような…
そんな上品な味付けでメチャうまかった☆☆☆(星みっつ)

えと‥‥中途半端なグルメ評でスイマセン!(^。^;)

2008-03-19 (Wed)  原宿クロコダイル♪

photo by momo,thanks!
GrupoCHEVERE@原宿クロコダイル♪に
お越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

今年に入ってから2回目のチェベレLive♪
去年のアルバム発売ツアーから
メンバー同士の士気やら意識が高まったコトもあり
雰囲気にしてもサウンドにしても
リハーサルの時点からなんかイイ感じ☆彡

そんなワケでアルバムでリリースした新曲も
ツアーと、そして今年2月のライブで繰返し演奏したお陰で
イイ感じにこなれ、イイ感じに演奏できたんじゃないカナ♪

でも…お客さんの方がまだ新曲に慣れてないせいか
踊る人達の姿はイマイチ多くなかったですが…(^.^ゞ

ま、そのうち…ネ!(^_-)/

さて、ライブレポにしちゃぁ
食いもんネタがないとお嘆きのアナタ!(爆;)
お待たせしました☆ じゃぁ~ん!!!

ハイ、ライブ前のゴハンでございます!(笑)
この日はスキヤキぃ~♪肉肉ぅ~~♪

肉を食ったクニオは強いですよ?
体力とゆぅよりむしろ気力が充実する!(笑)

って、誰もそんなコト興味ないスね?失礼しました!(^、^ゞ
そんなコトより早く帰って寝なきゃ!明日は鹿児島…(笑)

2008-03-18 (Tue)  新人探し♪


ちょっと時間が出来たのでこの日は新人探しに☆

今回の3人組ツアーで使ってる「テナーサックス」の
口でくわえる部分=マウスピースを買いに行きました!

って、
実は楽器屋には昨日の広島帰りにそのまま寄ったのですが、
せっかくだからマウスピースを選ぶ前に楽器の調子を診て貰うと…

「あ~、このままでも大丈夫だけど調整が必要だねぇ~~(^.^ゞ」

てなお言葉を頂きまして…(;゜▽゜)

そーなんです!サックスは色んなキーやバネ他が
0.数ミリ単位の絶妙なバランスで組み合わさって作られてる
まさに精密楽器!定期的にバランスチェックが必要なのです!

ましてやアクティブな演奏スタイルを目指しているクニオゞ
楽器を振り回して演奏するとか当たり前なワケで…ゞゞゞ
知らず知らず楽器のバランスが崩れていたようです!(-.-;)

そんなワケでクニオの愛機は
昨日めでたく入院となったのでした!(T^T)/

そして今日はその引き取り!(早っ;笑)
通常は少なくとも数日~1週間はかかるバランス調整を
ムリを言って延べ2日で終わらせて貰いました!

だってこの日を逃したら3人組の九州に間に合わナイ!(>.<)/

そんな急ぎ料金も入ってるのかちょっとお高くついた…(^、^;)

でも調子が良くなったこの愛機で
気分も新たにマウスピースの新人探しができるからイイや♪

そして前から気になってたマウスピースを
店員さんに伝え…伝え……

…えと、この話しは長くなるので続きはまた今度!(^.^ゞ

2008-03-17 (Mon)  3人組ツアー♪広島戻り日

3人組ツアー♪の、この日は広島からの戻り日です!

そんなワケで昨日も書いた通り、
昨夜は皆で色々深い話しを語り合えとてもイイ時間が持て…

お開きになった後もなんだか軽い興奮状態(?)で…

ついつい次に行っちゃいました!(^.^ゞ

ココは観光客や仕事で広島に行った人が集まる系の
ケッコー有名な場所!存知の方も多いのでは??(^~^)

でも基本的には、地元の人が「ウマい!」といって
集まるお店に行きたい方なんですが…ついついココへ…ゞ
もう何回来たか分からないくらい来てる!(*^^*)

そしてココでも色んな話しに花が咲き…
お好み焼きを焼いてくれてるオバちゃ…いやいや、
おネェさんの技をムービーで撮ったりしつつ盛り上がりました!

宿に帰って来たのは…何時だっただろぉ?覚えてない…(笑)
途中コンビニに寄ってこんなモン買ってるし…

この日の朝に食べようと買って来たモノなんですが、
和なのか洋なのかメインなのかデザートなのか…
まったく分からんじゃけんのぉ!(広島弁風;)

ま、それだけ美味しいお酒が飲めたから
頭フラフラで判断力がニブってたっつーワケです!(^^ゞ

てゅかふと気が付くと
戻り日の話しじゃなく昨夜の話しになってるし…(^.^;)

ま、細かいことは置いといて(ヲィ:)

飛行機でビュ~んと帰ってきましたとサ!(^^ゞ

来週は大好きな九州です!(≧▽≦)/

2008-03-16 (Sun)  3人組ツアー♪広島


いよいよ始まりました!
3人組ツアーの1場所目、広島です♪

ホテルに来てるお迎えの車に乗り込み、一同現場へ!

現場に入ると辺りにはイイ感じの緊張感が…(≧▽≦)/
前日飲まなかったクニオは気力体力も充実!(笑)

本番前のリハーサルから熱が入り空回りする勢い!(←得意技;)

そんなリハーサルも無事に終了し
楽屋に戻って曲や諸々に関してのチェックをしつつ
本番までの時間を各々思い思いに過ごし…
何となく早めに衣裳に着替えちゃったりなんかして…

そしていよいよやってきました!

お時間デス♪

スタッフさんに促されステージ脇に集合!
出演者全員でコンサートツアー恒例の「気合い入れ」♪

もうネ、鳥肌立ちっぱなし!!
うん、いよいよ始まる…♪

ゲネプロではステージに立っていたものの、
本番のステージではお客さんの歓声もあり
ぜんぜん違った緊張感と興奮がこみ上げてきます…☆

そしてスタッフさんのキュー出しでコンサートがスタート♪


……
………
あとのコトはよく覚えてません!(爆;)
もぉ~ハチャメチャに集中して精一杯やって、
気が付くとコンサートが終わってた感じ!(^.^ゞ

この日は2回公演で…
「初日から2回かよっっ!?」てな気持もありつつも(笑)
初日ならではのイイ緊張感で2回を乗り切りました!

やっぱコンサートってイイな!
お客さんからもモノ凄くパワーを貰うし…♪

てなワケでコンサート終了後はお食事会!(≧▽≦)/
広島ってコトでお好み焼き屋さぁ~ん☆

ツアースタートのこの日…
皆でコンサートにかける情熱や思いなど…
熱く語り合いながらイイ時間を過ごしました☆

5年ぶりのこのツアー、
いったいどんなツアーになるのだろぉ…♪

2008-03-15 (Sat)  3人組ツアー♪広島GP


そんなワケで長期に渡るリハーサルも終了!
この日はいよいよ最初の公演地、広島です!

といっても公演は明日から…(^.^ゞ

今日は本番前の最終のゲネプロを行うべく
広島に乗り込みました!ん~気合入るネ☆

だって…広島だもん!(≧▽≦) ←意味不明;;;

まずは広島空港から現場へ…
最初の楽しみ、お弁当ぉ~♪

これがけっこーボリュームあってウマかった☆

そして腹もふくれていざステージへ…♪

先日のゲネプロと違い、
今度は目の前に客席が広がる中でのゲネプロ!
ステージに立つだけで鳥肌が立ち、
武者震いが起きる勢いです!ブルブルっ!(>。<ゞ

そんな感じにゲネプロもつつがなく終わり(略し過ぎ;笑)
明日からの本番に向けてバンド一同は街に繰り出し☆

気の効いた飲み屋さんを探して歩き回ったんですが
クニオ的にどーしても本番前に改めて確認したい曲もあり
泣く泣く飲みを断念!(T^Tゞ

バンドの列を独りで抜けフラっとラーメン屋さんに…

うん、ウマい!ゴキゲン!やる気充実!(安っ;)

最初の地方の夜は満喫できませんでしたがゞ
宿に帰り譜面とニラメっこしつつイイ時間を過ごしました☆

うん、いよいよ始まる…♪

2008-03-13 (Thu)  ツアーリハ♪その7

080313a.jpg
とあるツアーの…いよいよゲネプロです♪

ゲネプロってのは通し稽古のコト!
本物のステージを使って1曲目から最後の曲まで
衣裳着用で演奏や振りはモチロン、道具から照明に至るまで
全てを本番同様に行うリハーサルのコトです☆

とにかくこのゲネプロで細かい部分の確認をしつつ
本番に向けて最終調整をしなきゃ!ん~緊張!(>.<ゞ

早速 昨日のセッティングから調整した部分も…

ホラ、譜面台の角度が変わってるでしょ??

いやいや、それこそ細か過ぎだから!(爆)

でも実際のステージを使ってモロモロやってみると
自分でシュミレーションしてたのと違う箇所が見つかったり
前に出て演奏する都合で前後の曲との絡みで問題があったり…

ちょっとドタバタしつつも…良い緊張感で乗り切りました!
きっと昨日ニンニクをたっぷり効かせたラーメンと
餃子をガッツリ食べたから気力も充実してたんだと思います☆
080313b.jpg
てゅかステージ上の近隣の方々…
きっとニンニク臭かったですよネ?スンマセン…(^.^;;;;

2008-03-12 (Wed)  ツアーリハ♪その6

080312a.jpg
この日もとあるツアーのリハーサル♪
今日から2日間はスタジオリハーサルじゃなく
実際のステージを使ってのリハーサルです!(^-^)o

実際のステージを使うってコトで
今日はホーンセクションの動き等の場当たりがありました!
思ってた以上に前に出て演奏する曲が多いかも…ゞ
前に出るってコトは譜面を見れないワケで…
その曲の譜面は優先的に覚えなきゃ!(^.^ゞ

あ!ちなみに場当たりってのはステージ上での出ハケや動き、
立ち位置などなど…その辺の確認作業のコトです!

そんなワケで今ツアーのクニオのセッティング☆
改めて見るとけっこーゴチャゴチャしてますね?(^^ゞ

ソプラノサックスを取ろうとしてフルートを取っちゃったり、
タンバリンを取ろうとしてコンセントのタップを…(ナイナイf^^;)

2008-03-11 (Tue)  ツアーリハ♪その5

080311a.jpg
またまたとあるツアーのリハです!いよいよ大詰め♪
てゅか、ケッコーな日数やってるでしょ?
でもネ、これでも間引いて記事にしてるのです!
実はもっとやってる!(笑)

ちなみにこの日のクニオは昼間に別件のリハがあり
こちらのリハには遅れて参加!うぅ…気まずい…(-.-;)

と、その辺の気まずさは記事にしにくいので(笑)
今日は今回のセッティングの写真をアップ☆
手前からSaxクニオ、Tpナベちゃん、Tbづっきーの並び!

ん~、管楽器ってキレイだなぁ!
でもクニオの楽器はあまり掃除してナイので
これ以上近くではお見せできません!(爆;)

本番が始まるまでにキレイにしとかないと…(^.^ゞ

2008-03-08 (Sat)  桜木町Lafu&Sting♪

080308-rn.jpg photo by Rion,thanks!
松井イチロー&La Noche@桜木町Lafu&Sting♪に
お越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

もはやホームグラウンド!もはや常連!(笑)
お馴染み「桜木町Lafu&Sting」でのライブです!

最初は迷子になりながら店に辿り着いてましたが
今なら目ぇつぶってでもお店まで行ける!(ウソですf^^;)

ちなみに下の写真はライブの前の腹ごしらえ!
ドアtoドアで考えると家から2時間弱かかるのでゞ
どんなにしっかりゴハン食べてきても
本番前にはお腹減っちゃうんだよね~!(^.^ゞ

そんなワケで今日は回転寿し~♪
080308a.jpg
これは途中の絵ですが、最終的には…12皿☆
いやいや、本番前に食べ過ぎだっつーの!(>.<)/

なおこの日のトランペットは代打で菊池氏が参加!
もぉ~大好きなプレイヤーで、技術面でも精神面でも…
色んなコトを教えてくれる年下のミュージシャンです!(笑)

そんなんで
ライブもがっつり盛り上がり…盛り上がり……、
また写真がナイっっ!!(>、<)/

どなたか写真ください。。。。(笑)

<追記>
写真がナイと騒いでたら(笑)後日、冒頭の写真を頂きました♪

2008-03-06 (Thu)  ツアーリハ♪その3

数日空いて…またまたとあるツアーのリハ♪
この空いた期間に空き時間を使って復習をして
移動時間を使って音資料を聞きまくり…

気合充実で望みました♪
ひょっとしたらお酒の量も減ったかも?(笑;)

なおリハーサルは長時間に渡って行われます!
この日も午後イチくらいに入って終わりは22時過ぎとか…☆
ちゃんと食事の時間もあったりしますが
それでもやっぱお腹が減る…(^.^;)

そんな時のタメにこんなオヤツ!
080306a.jpg
身体にもイイしお腹に溜まるしちょうどイイ♪

そーいえばその昔、遠足の時に
「バナナはオヤツに入るんですかぁ?」とか
話題になったことを思い出した…(懐)

てゅか、選んだバナナがカワイ過ぎ!
だって…これしか無かったんだモン!(*^^*ゞ

そーいえばこのリハスタジオのトイレで
前に何度かサポートさせて頂いた某ベーシストにばったり遭遇!
「ヒサブリぃ~☆」などと話しつつ聞いてみたら
間もなく始まるライブツアー用の個人練習に来てるとのコト!

ん~、みんな頑張ってる!刺激を貰いました♪(≧▽≦)/
バナナ食ってる場合じゃないって?(^。^ゞ 違;

2008-03-01 (Sat)  サヨナラ…アリガト♪

080301a.jpg
地元の駅によく行くバーが何軒かあります!
その時の気分や話したいコト、はたまた
どんな雰囲気で飲みたいかによって店を選んでます☆

その中のひとつにちょっとコアな店が1軒!

バーを探してフラフラしてる時にこの店を見つけ、
表の張り紙にヤラれてフラっと中へ…

「音楽好きが集まる店!
 ロックやファンクなどリクエスト承ります!」

ところが店に入ってビックリ!!
店のデコレーションはガイコツやら奇妙な国旗、
ヘンプの葉をモチーフにした飾り付けやら…
とにかくオドロオドロしい雰囲気!( ̄▽ ̄;)
そして店の奥には金髪ロンゲなお兄ちゃんや
赤ロンゲにグラサン&タトゥーなお姉ちゃん…
他にも……色んな…個性的な方々が……

ヤベーとこ入っちゃった!!(>。<)/

ク:あの~、ファンクを聞きたいんですがぁ…
テ:ウチはファンクなんて流しませんよ?
ク:でも表の張り紙にはファンクって…
テ:良く見た?パンクだよ??
ク:あ"っ………(;゜▽゜)ノ

そう!ココはパンク野郎が集まる店だったのですゞゞゞ

でもネ、クニオはそんなコトじゃ屈しない!o(>、<;)o

店に入ってから30分あまり…
気付けば店の皆を巻き込んでガッツリ盛り上がり…
すっかり溶け込んで飲みまくってました!ビバ、酒!(爆)

てなワケでこの店も
クニオのお気に入りバーのリストにまんまと入り、
月に何度か行くお店になりました!てゅかむしろ…

行き詰まったり落ち込んだりした時に行く
駆け込み寺的な存在で使うお店に。。。(^-^;)

でも…誠に残念ながら諸事情により
この日をもってこの店はクローズとなってしまいました。。。

ホントお世話になりました!アリガトぉ!
そんな思いを持った連中がお店ぎゅーぎゅーに集まり
朝までガッツリ盛り上がりました!
店のビールは底をつき、あらゆる酒が無くなり、
リアルにケーキが宙を飛び交ってた!(爆)

そんなゴキゲンな店、S.Water♪
今までホントにアリガトぉ!(T^T)/

HOME |