クニオのJunk Talk 2008年04月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2008-04
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

2008-04-30 (Wed)  取り戻しました☆

昨夜は3人組の金沢でのコンサートを終え、
そのまま最終便の飛行機で東京へ戻ってきました!

そしてこの日…

コイツも東京へ戻ってきました…

多くは…語りません……

ただただJR富山駅長さんに感謝…(-人-)

中身も手つかずで無事でした☆

牛丼の並200杯食べられる位の現金が入ってましたゞ


皆さん、ご利用は計画的に☆(違;)
スポンサーサイト



2008-04-29 (Tue)  3人組ツアー♪金沢

3人組ツアー♪の9場所目!この日は金沢デス♪

ドタバタ&胃がキリキリで過ごした昨日の事件…ゞゞゞ
ぶっちゃけ瀬戸内海の青さとか…全く覚えてナイ↓↓↓

でもそんなコトじゃイカン!気持を切り替えねば!(>。<)/

ってなワケで、前の日に深酒しなかったコトもあり
朝は早い時間にスッキリ目が覚めました☆

ので、ハイこれ♪

今まで金沢には色んな仕事で何度も来てるんですが
一度も見に行ったコトなかったんですよ、兼六園♪
せっかくだし単独行動で行って来ました、兼六園♪
会場がすぐ近くだったコトも幸いでした、兼六園♪

いやぁ~お見事でした!この景観…
しばらくポカーン(・□・)って見ちゃってました!
そーとー油断した顔をしてたと思います!(*^、^*ゞ

ちなみに上の写真、その後しばらくの間、
クニオのMacの壁紙になってました!(笑)

そしてその足で会場入り!
他のバンドメンバーもちょうど同じ時間に楽屋入り!

そして各々準備をしつつ本番までイイ時間を過ごす♪

そうそう、こんな風にパソコンを使って
音資料を聞きつつ綿密な打合せを…

ってな絵に見えますが実は違う!(笑)

この日はZっきーのMacに入ってる
様々なジャンルの膨大な音資料を無作為にチョイス☆
チラっと聞かせて「この曲なぁ~んだ?」……

そう、イントロクイズをやって過ごしました!(≧▽≦)
うん、楽しかった♪

そんな感じにイイ時間を過ごして本番へ♪
いよいよ後半戦に突入ってコトで
更に色んなモノや色んなコトが見えてきて…
残りのツアーを考えるとワクワクです!(^~^)☆

2008-04-28 (Mon)  3人組ツアー♪移動日

3人組ツアー♪の、この日は香川から金沢への移動日です!

本行程ではこの日は東京への戻り日で、明日金沢入り!
でもそれぢゃ身体もツラいし美味しいモン食えないし…(笑)

てなワケで、有難くも電車に詳しい望Z氏の手配により
バンドは独自の裏行程でこのような移動になったのでした♪
いや~さすがZっき-!まぢ感謝デス!(^人^)

そんなワケで朝!
初めて訪れた四国を去るのがちょっぴり淋しいクニオは…

またうどんかよっ!?しかもコレ、駅のホーム!
でも駅のホームのうどん屋さんなのにカナリうまかった♪
なんつぅーか…麺が違うんだよ、麺が!(≧▽≦)/

そんなゴキゲンな気分でいよいよ電車移動開始!

まずは高松からマリンライナーで岡山へ!
見て見て☆コレ、瀬戸大橋!ちょーキレイだった♪

そして岡山から新幹線のぞみで京都、
京都からサンダーバードで金沢へ☆

バンドメンバー全員でワイワイガヤガヤの移動で…
修学旅行みたいでメチャ楽しかった4時間半デシタ♪

あ、バンマスMッキー!靴脱げてます、靴!!(爆;)

でも…

そんな楽しい旅もココまででした…ゞこのあと地獄が…ゞゞ
なんちゅーか…そのぉ…えとぉ…



サイフヲナクシマシタ!!! _| ̄|○

んぎゃぁーー!どどどどーしよぉーー!?( ̄□ ̄;)ノ

ケッコー長く生きてますが、
よほどケチなのかゞ今まで財布って無くした記憶がナイ!
そのせいもあってかショック具合は半端なく…
中身もケッコー入ってたし。。。。。

でも…バンドメンバーに心配をかけちゃったコトが
何より心苦しかった…ゞ まじで。。。(T^Tゞ

ともあれホテルにチェックインして…
あちこち電話かけまくり!調査依頼かけまくり!
JRにも「コイツ面倒くさいヤツだゞ」と思わせる位、
何度も何度も電話…(爆;)

でもその甲斐あってか
最初の連絡から2時間くらいかなぁ…

なんと☆財布が見つかりましたぁーーー!!!! o(≧▽≦)o

いやぁ~助かった!落とす神あれば拾う神あり☆(違;)
電車に座ってる時にポケットから落ちたようで
財布は富山まで行ってました…(-、-;)
取りに行けないのでゞ自宅まで郵送して貰うコトに!

そんなワケでひとまず安心したクニオは
バンドメンバーに謝罪のメールを入れつつ、
今夜の街への繰り出し情報を聞き出しつつ合流☆(笑)

おでん、おでん!いやぁ~、財布を無くしてから
何も口にできなかったのもあってンマかったぁ!(⌒▽⌒)☆

でもさすがに昼間の動揺が尾を引いておりゞ
酒の進みも悪く…悪酔いしそうな感じだったので…
クニオは途中リタイア…(-。-;)
独りでスゴスゴと宿に戻ったのでした。。。

そんな…金沢の夜……(;_;)

良い子のみんなは真似しないでね☆(しねーよ!!)

2008-04-27 (Sun)  3人組ツアー♪香川


3人組ツアー♪の8場所目!この日は香川デス♪

昨日…きっと地元の人にとっては何でもナイうどんに
異文化を感じて深く感激していたクニオですが…

実はフラっとコンビニに寄った時にもビックリ☆

どんだけうどんだよっっ!?しかも缶入り!?(;゜▽゜)

クニオは東京生まれ=蕎麦文化に育ってるので
西方の…ましてやご本家(?)香川でうどん文化に触れ
ただただ感動の…そんな1日デシタ♪

でも…まだ足りない!(>.<)

もっと驚きたくて早起きして街へ!

ホラホラ、あるじゃないですか!街のうどん屋さん☆
ココで「モーニングうどんセット」を食べ更にゴキゲンに…

と思ったのですが、

ホテルで教えて貰ったこの店に来るまでに道に迷い、
コイツを食べると遅刻ほぼ決定!(;゜▽゜)
泣く泣くモーニングを諦めました…(;_;)

だったら載せるなよ!(爆;) てゅか…
「モーニングうどんセット」なんてあるのかよっ!?

でもまぁ道に迷った分、高松駅の回りをフラフラでき
街を堪能できたので…それはそれでメチャ楽しかった♪

ところで今日は10公演目!
今回のツアーが全19公演ってコトは…
今日はちょうどど真ん中!折り返し地点☆

今夜も熟成されつつあるゴキゲンな感じの
コンサートになったんじゃないかな?
お客さんもうどんパワー(?)で盛り上がってくれてました♪

そんなワケで今夜はコレ!もつ鍋で~す!(≧▽≦)/

ツアー後半戦も頑張りまスっスぅ!!o(>。<)o

2008-04-26 (Sat)  3人組ツアー♪愛媛


3人組ツアー♪の7場所目!この日は愛媛デス♪

やってきました!四国シリーズ☆
これはクニオ的にもワクワク度数が高かったシリーズ♪
って、不謹慎にも完ペキ個人ネタになりますが…

実は仕事で四国に行くのは初めて!o(≧▽≦)o

今まで仕事で色んな都道府県に行ったコトあります!
むしろ行ったコト無い県はほんの数県じゃないカナ♪

でも四国の地に足を付けたのはプライベートのみ!(^^ゞ

だから現地の楽屋について頂いたお弁当の包み紙…
こんなのにも妙に感動☆とゆぅのも、

包み紙に愛媛の名所やら方言がイッパイ書いてある!

スゲー!異文化だぁ~!(≧▽≦)/

そんな感じだからコンサートも熱く望めました!
初めての四国のお客さんも…ん~熱くてスバラシかった☆

そしてコンサート終了後は
翌日の公演地、香川までバス移動です!ルンルン♪(違;)
でも夕飯を食べないまま移動で…お腹はグゥグゥ( ̄□ ̄;)

と思ったら香川に入ってすぐ、バスは1軒の食事処へ!

じゃぁ~ん!四国といえばうどん☆彡やったぁ!/
しかもメニューには初めて見る名前のモノがイッパイ☆

スゲー!やっぱり異文化だぁ~!(≧▽≦)/

そんなワケで四国初体験なクニオは
オーソドックスな「ぶっかけおろしうどん」を注文!

何気に東京地方ではあまりお目にかかれないよネ?(^^ゞ
でも東京で頼むソレとはやっぱ違う!期待は裏切らナイ☆

出てきたのは大根おろしが乗っかったうどんだけで、
揚げ玉、白ゴマ、うどんつゆは自分のお好みで入れる!
しかもショウガは自分ですり下ろしてお好みで入れる!

もぉ~、なんかワクワクするよね?大満足!(・▽・)v

いやぁ~異文化に触れるのはホントわくわくする♪
そんなワクワク気分で今日の現場での写真をチラ☆

ホールの形状もちょっと変わっててキレイだった!
これも異文化ならでは?(違います;)

2008-04-25 (Fri)  ちょっとした収録♪


この日、とある現場での仕事後に
ちょっとしたTVの収録がありました☆

ぶっちゃけコレを書いてる時点では
オンエアは終わってます!申し訳ありません!m(__)m
でもいっ時、クニオBBSでもこのネタが盛り上がってたので
ご存知の方もいらっしゃったりするカナ?(^.^ゞ

そう、その収録ですが
いつもやってる現場のスペシャルTV用バージョン!
某アイドルのAややがその現場に参加、ってゆぅシロモノ♪

いや~、バンド…頑張りました!!
数日前から休憩時間を返上して皆で猛特訓!o(>Д<)o
特に動き系にこだわりを持ち、繰り返しリハーサル!

そのお陰もあって、
なかなか良いパフォーマンスになったと思いマス!(^-^)v

ちなみに収録当日に来たAやや…

この現場のバンマスW辺氏は
彼女の一昨年の夏のコンサートツアーをサポートしてました♪
そんなコトもあって、Aややとの再会はメチャ劇的で…
ご本人の緊張感も溶けて雰囲気よく収録が進んだと思います☆

ちなみにそのコンサートツアー...実はクニオも
ひょんなコトから何公演かお手伝いさせて頂きました♪
そんなワケでモチロンご本人とも面識があって
実に2年ぶりの再会!まさか覚えてナイだろうと思ったら…

「アレぇ~、髪型が違うから分からなかったぁ☆彡」

ななななんと覚えてました!(;゜▽゜)
いやぁ~、ものスゴい記憶力だ!感動したぁ~☆彡
しかもめっちゃ可愛いし…(*⁀Д⁀*) ←記憶力の話と無関係ゞ

てゅか髪型!?? そりゃ~確かに分からないだろぉ~?(笑)
もぉ~バカウケ!ちょと恥ずかしいけどバカウケ!o(≧▽≦)o

そんなワケで、
収録は深夜にまで及んだのでタク送で帰宅!(冒頭の写真☆)
さすがに昼間も5公演あり疲れてたから助かった…(´Д`;)

しかも明日は3人組のツアーで愛媛に飛びます…(笑;)

2008-04-23 (Wed)  こんな息抜き♪

このトコロ、ツアーやら何やらで
ちょっとドタバタした生活が続いてまして…

ところがこの日、仕事は夕方からのリハだけになり、
ひょんなコトから昼間が空きました☆ やったぁ~♪

そんなワケでめっちゃ気紛れで
チャーハンなんかを作ってみたりして…(^-^)v

えっ!?料理!?

まったくと言っていいホドできません!( ̄▽ ̄;)

野菜の切り方とかよく分からないし、手順もバラバラ、
味付けも個性的、中華鍋を振ればこぼれた食材だけで
ご飯が一膳食べられるとゆぅウワサも…(放っとけ;笑)

でも、料理を作るのってなんか楽しい!
集中できるからイヤなコト忘れてスッキリする☆

…って、日常の作業じゃないからそう感じるんだろうナゞ
たまぁ~に気紛れで作るレベルだからイイんだ…(^.^;)

てなワケでコレが本日の作品です☆

干しエビとにんにく5片と納豆が入った
クニオ'sスペシャルチャーハン!量も大盛り!(笑)

いや、フツーに美味しかったですよ?まぢで♪
お腹も壊さず元気元気!o(^O^)o

ただ…ガス台は大変なコトになってた…(;゜□゜)

2008-04-21 (Mon)  コラボ用ミーティング♪


海沿いの仕事後にとあるミーティングに行ってきました☆

このブログでも紹介したコトのある、
フラメンコとベリーダンスのコラボLive♪のミーティング!
過去に2度ほどライブに参加させて頂いてます!(^-^)v

ちなみにグループ名は「カフェ・ボエミオ」♪

そのいずれのライブも各界から好評を頂いているので
更に軌道に乗せるタメに…とゆーコトで、
グループが進む方向性やコラボの理想像など…
深く深く話し合ってきました!スゲ~充実な時間☆
しかもなんと…

酒抜きで!(爆;)

色々熱く語り合い、
時には言い合いにまで発展したりして…ゞゞ

こりゃ~良いモノできますよ、奥さん!(・▽・)ノ

てなワケで、
いずれまたライブのお知らせができると思います♪

とにかく口あんぐりで異文化交流を堪能できる…
そんな絶対に観て頂きたいライブになると思いますので、
こまめにスケジュールをチェキして(笑)
時間が合ったらぜひぜひ遊びに来て下さいネ!(^_-)/

2008-04-20 (Sun)  3人組ツアー♪東北戻り日

3人組ツアー♪の、この日は東北からの戻り日です!

うん、今回の東北シリーズは
色んな意味でなんか充実度合いが深かった☆

慣れて熟れてきて多少余裕が出てきたから…
ってゆぅのもモチロンあると思うんだけど、
それ以外にも、
良いコミュニケーションが取れたとか
その辺の要因が大きいと思います♪(^-^)v

そんな暖かい気持を胸に東京への戻り…

そうそう、昨日のコンビニでは朝食は買わず
飲み物とヨーグルトしか買わなかったクニオ…
とゆぅのも帰りは駅弁を食べようと思ってから♪
てなワケでこんな感じ!

出ました!朝から肉々しぃ感じぃ~☆
しかもコイツ、弁当箱から出てるヒモを引っこ抜くと
ブシュ~~とかいって弁当が暖まる仕組み☆

最近は色んなのあるんだね~!スバラシイ!(≧▽≦)

でも所詮は即席的なモノで、きっとイマイチだろう…
とか思ったら大間違い!ゴハンも肉もちゃんと熱々!
いやいや、朝から美味しい感動を頂きました!(^-^)/

そんな風にゴキゲンになったので更に調子に乗って…

やっちゃった!朝なのに!(≧▽≦)
でもこの「ホヤ貝の干物」がマジでンマい!!
ホントは日本酒が合うんだけど…何しろまだ朝だし!(爆)

…と思って最近気になる
「マイナスxxx℃」を探したんだけど無かった!(T^T)/
仕方なくこんな組合わせで、
東京までの時間を有意義に過ごしましたとサ♪(笑)

2008-04-19 (Sat)  3人組ツアー♪盛岡

3人組ツアー♪の6場所目!この日は盛岡デス♪

昨日の仙台に続いて東北シリーズの第2弾!
朝からデカぃバスで盛岡に移動です!ルンルン♪(違;)

ん?昨日の酒?

いやいや、残ってるワケないぢゃないですか!
ホントに!マジで、リアルに…スッキリ…( ̄Д ̄;)

でも昨夜は有志の方々とケッコー深い時間まで
このツアーに賭ける思いとかテーマとか
色んな大切な話ができ…ホント良い時間が持てました!

そんなワケで夜のコンサートもまた違った気持で望め…♪

うん、コミュニケーションってマジ大切☆彡

そしてコンサート後も
またまたコミュニケーションを取りに街へ繰り出し…(笑)
和を基本にした創作料理系な感じのお店に行きました!

最初はビールやら焼酎ロックやなんかを飲んでたんですが
どー考えても日本酒に合いそうな料理ばかり☆

…と思ってたトコロへ、

ハイ、日本酒の登場☆(笑)
あ、写り込んでるのはギターのシシ氏!(シがみっつ♪笑)

日本酒はねぇ~、際限なく飲んじゃうんだよねぇ…ゞ
しかも辛口系の冷酒だったから…ホント危険!( ̄▽ ̄;)

そんな感じにめっちゃゴキゲンな会もお開きになり
送りの車で一路ホテルへ!

ホテル到着後に近くのコンビニに買い物に行きつつ
なんとなく見上げると…

ありゃ、信号に明かりが着いてない!(;゜▽゜)

うん、地方ならではの光景だ☆(笑)

2008-04-18 (Fri)  3人組ツアー♪仙台

3人組ツアー♪の5場所目!この日は仙台デス♪

前回は3週間ぶりとゆぅ空きを克服するタメに
もがき苦しみつつ望んだツアーでしたが(大袈裟;)
今回の空きは1週間!うん、これくらいがイイ♪(笑)

しかも今日は伝説の仙台サンプラザホール☆彡

んっ!?? 伝説!??(笑)

そう!前回3人組をサポートした時のココ仙台はツアーの後半!
かなり慣れてきてた…ってのもあるし、本番中に色々と…
オモロイことを本格的に(?)やリ始めた地なワケですよ!(^^ゞ

ステージに緞帳(どんちょう=幕)が無かったから
それをイイことに見切れてるトコで色んなコトしたり、
MC中に色んなイタズラしたり…(詳しくは省略f^~^)

そんなワケで思い入れも深かったりする仙台でのコン♪
想い出と懐かしさが溢れる変わった造りのステージを
今回も走り回りました!o(≧▽≦)o 楽しかったぁ~☆彡

そんなワケで夜はコレ♪
肉々ぅ~!!焼肉ぅ~~!!(≧▽≦)/

遠慮なくたらふく頂かせていただきました!(^.^ゞ

もちろん焼肉といえばコレも!マッコリぃ~~♪

みんなケッコー飲んだなぁ。。。(笑)
みんなケッコーご陽気に。。。。(笑)

でもこの日はスゴかった!(;゜▽゜)

ホテルに帰ってからもこんな感じぃ~♪

有志の方々と更に部屋飲み!

熱い話しからアホアホな話しまで…
もの凄くゴキゲンな時間を過ごしました☆
抱腹絶倒なハプニングなんかもあったりして…(^~^)

そーだよなぁ~、何が起きても不思議がナイくらい
みんなマジ酔ってたモンなぁ~!(*^^*ゞ

うん、仙台…また新たな想い出ができました!(^。^)

2008-04-16 (Wed)  知らなかった…(´Д`;)

行きつけってホドじゃないんだけど
月に何度か顔を出すダイニング系の居酒屋さん!
カウンターがあるので独りで行っても淋しくナイ☆
料理にもこだわってるので小腹が空いてる時は丁度イイ☆

そんなちょっとしたゴキゲンなお店があります♪

この日も小腹が空いてるししばらく行ってないし…
フラっと顔を出しに行きました!

『おっ、店の入口まわりをリフォームしたな?(^~^)』
…とか思いつつ店に入り、いつもの席へ・・・んんっ!?

『入口回りだけじゃなく店内もリフォーム??』
…とか思いつつ顔馴染みの店のスタッフ達を見ると…

ク:だだだだ誰ですか???(;゜▽゜)

店;あ、○○○○(店名)のお客さんですね?
  実は閉店して店が変わってるんですよ!(^。^ゞ」

ガガガァーーーン!!( ̄□ ̄;)
ちょっと来てない間にそんなコトになってるとは!

知らなかった…(´Д`;)

てゅか…リフォームどころか違う店だし!
てゅか…店に入る前に気付けよ…(-、-;)笑

でもまぁ無くなっちまったモンはしょーがナイ!
気持ちを切り替えてココで楽しく飲むコトに☆
新しい出会いもありそうでワクワクするし!(^.^)

メニューを見るとこれまたこだわりの料理がイッパイ!
そしてドリンクメニューにもこだわりが…

その中で一番気になるコイツを頼みました!
ななななんと!!その名も「金霧島」!!

霧島には「霧島(ノーマル)」「黒霧島」「赤霧島」の
3種類があるのは知っててどれも飲んだコトあり☆(笑)
でもまさか「金」があるとは!

知らなかった…(´Д`;) part.2

ちなみに味は……ちょっと漢方風な香りがして
残念ながらクニオの好みではなかった…(^.^;)

でもホラね、さっそく新しい出会いアリ♪

そんなこだわりを持ったこのお店…
たまに顔を出すお店リストにはバッチシ入りました♪
金霧島はたぶん2度と頼まないと思うケド…(^.^ ;)

2008-04-14 (Mon)  新人探し♪その2


以前、サックスのマウスピースを選びに行き、
ついでに楽器の調子を診て貰ったら入院になった…
とゆー話を書きました!今日はその続きの話し!(^^ゞ

マウスピースとは口でくわえるパーツのコトです!
めちゃデリケートで演奏するのにカナリ重要な部品!

お店に行ってショーケースを指差して、
「コレください☆」
「ハイ、どーぞ☆」
てなワケにはいかないのです!(^.^;)

メーカー,モデル,サイズがまったく同じでも
ビミョーに個体差があったりするので、何本か試奏して
自分に一番合ったモノを選んで買う、って感じです!

楽器が入院したあの日もとあるモデルを何本も試奏して
結局は気に入ったモノに巡り会えず…(;_;)

ちなみに現状で使ってるマウスピースも充分お気に入り!
でもどーしても気になるマウスピースがあったし
サウンドをちょっと変えてみたい、てのもあったので♪

てなワケで改めてマウスピースの新人探しに☆
(実は名古屋からの戻り日の出来事!f^^;)

この日もこの間と同じとあるモデルを何本か試奏!
ケッコ-入念にリードも色々変えつつ試して…

結果…お気に入りは見つかりませんでした…(;_;)

せっかくだから似たようなサウンドが出る
違うメーカーの違うモデルも何本か試奏して…

結果…やっぱりダメでしたぁ!(T^T)/

そんなワケで泣く泣くお店をあとにしたクニオ。。。。
でもまぁある意味で今メインで使ってるマウスピースが
現状で一番自分に合ってるってコトでもあるし、
そいつを可愛がりつつ頑張ろうっと!o(^-^)o

2008-04-13 (Sun)  3人組ツアー♪名古屋戻り日


3人組ツアー♪の、この日は名古屋からの戻り日デス♪

写真はこのツアーで初めて乗ったN700系の新幹線!
ウワサには聞いてたんですが色々とスゴかった☆

乗り心地もさることながら
中のモロモロの設備がニュータイプを感じさせる!(笑)

例えば…

N700系は全席禁煙!それを知りかなり落胆してたんですがゞ
なんと、ちゃんとした喫煙スペースがあるのです!

今までの新幹線だと喫煙車輛もしくは
その前後のデッキで喫煙してたのですが
人が通る度に何となく気を使い…落ち着けなかった…(-.-ゞ

でもココなら堂々と吸える♪

しかも作りもホテルの喫煙所みたいにキレイだし!
ただ…激しく狭いのが難点!(´Д`;)

それとこのN700系でビックリなのがコレ!

各座席の窓側の足元にコンセントが付いてる!

コイツは有難いですね~!めっちゃ助かる☆
今回は使わずに済みましたが、パソコンも携帯も
バッテリーを気にせず安心して使えるもんネ!(^-^)

その他、洗面所にしてもトイレにしても、
今までと違った高級感が漂う作りで…N700系、イイね♪

それと乗り物ネタが続きますが…(笑)

タクシーの料金メーター!コレって名古屋特有かなぁ?
でも東京のタクシーでは見たことナイ気がする…(^^ゞ

って、なんのコトか違いが分かりますか?

表示されてる料金の下を見ると…
「ノコリ」とゆぅ表示とその横に棒線が!

実はコレ、メーターが上がるタイミングを示してるのです!
棒線3つで表されてて、いま表示されてる2つが消えると
料金が「カシャっ」と上がる!なんか感心しちゃった!(笑)

これを逆手に取れば、
タクシーを降りる直前に「カシャっ」となって
「チクショー!(>。<)/」って思わなくて済む!(爆)

とはいいつつ、
このタクシーを降りる直前に「カシャっ」となりました!
すなわち見慣れてないから失敗!意味ねぇ~!( ̄□ ̄;)

…って、なんかツアーの戻り日がどーの…じゃなく、
乗り物レポートみたいになっちゃった!(^.^ゞ

2008-04-12 (Sat)  3人組ツアー♪名古屋


3人組ツアー♪の4場所目!この日は名古屋デス♪

ちなみに写真は楽屋でのクニオの席!
真ん中に写ってるのはサックスです!(見りゃ分かる!爆)
その向こうに愛用のマックとその上にMP3プレイヤー!
手前の紙コップはリードを湿らす為に水とリードが!
その他モロモロ…ごちゃごちゃ…
整理整頓ができなくてホントすいません!(^.^;)

と、のんきに紹介してる場合じゃなく!(>_<)/

今回の名古屋…
前回の福岡から実に3週間ぶり!!(;゜▽゜)

いやぁ~ケッコー空きましたゞゞゞ
回数をやり身体に染み込んでるのであればまだしも、
さすがにまだ4ステージしかやってないので
関係者全員ちょっとドキドキ…ゞ

1曲1曲はイイんですよ!
譜面を見ればちゃんと演奏できる♪

ただ、流れとか動きとか…その辺が心配!( ̄□ ̄;)

そのドキドキを解消すべく
当日の現場でのリハーサルも念入りに…
本番待ちの楽屋でも確認&確認&確認…(^.^ゞ

そして本番…

念入りにやったリハーサル、確認作業…
加えて、各々の助け合いの甲斐もあってか(笑)
イイ緊張感の中で3週間の空きを感じさせない
良いコンサートができたんじゃないカナ?(^-^)v

そんなワケで打上げぇ~♪
名古屋で有名な手羽先チェーン店へ!

ドキドキから解放されたコトもあってか
料理も飲み物もあっとゆー間に消えてく…
食べる前のショットを撮り忘れるホド!(^^ゞ

そして当たり前のように濃いぃ~お酒へと…(爆)

あ、ちなみにこの料理は鳥の刺身☆
レバーや砂肝やら…鳥の色んな箇所を刺身で食べる!
生で食べるのは初めて☆って箇所ばかりで
驚きもイッパイでちょーウマかった!(≧▽≦)/

ハイ、もちろんガブガブ飲んじゃいました♪

そしてお腹もお酒もイッパイになりお開きしたんですが…

なんかもっと濃いぃ~お酒が飲みたくなったクニオは
街に消えてくメンバーに別れを告げ、単独行動へ!(笑)

どーしてもバーに行きたくなっちゃって…(*^^*ゞ

でも見つからなくて困った!(>_<ゞ
道行く人に聞いても分からなく…
1時間近くフラフラ徘徊したんじゃないかなぁゞ

どんな執念だっつーの!(爆;)

でもその甲斐あってようやく1軒のバーを見つけました!
雰囲気がめっちゃイイ感じのオシャレなお店!

ココでラム酒をロックで頂き…ホッとひと息☆

今日の反省点なんかも含めて色々考えながら、
土地の人とおしゃべりしたり…イイ時間を過ごしました♪

2008-04-11 (Fri)  新調します♪


ご存知だと思いますがクニオは目が悪いデス!(@_@;)

基本的にはメガネを使っていて、
ライブやショー、コンサート等のステージに上がる時は
シチュエーションや気分によってコンタクトを使ってます☆

実はケッコー悪くて…
メガネ無しではダーツも当たりません!
いや、メガネをしてても当たらないんですけどぉ!( ̄▽ ̄;)

度数が合ってないのカナ?(違;)

しかも夜に作業してて寝落ちるコトも多く…
そんな時はだいたいメガネをかけたままでゞ
起きるとフレームが歪んでたり…(;゜□゜)

そんなワケでガタがきてるメガネに見切りをつけ
この日はメガネを新調しにきました☆

買いにきたお店は
「注文してから○○分でお渡しできます!」
ってのをウリにしてるトコなんですが、
クニオは色々と特種な注文を付けてるタメゞ
出来上がりは後日とのコト…(^.^ゞ

たぶん1~2週間後には
皆さんの前にお披露目できると思います!(^-^)/

2008-04-06 (Sun)  とあるリハ♪その3

とある現場の仕事後に深夜までリハ…の連チャン中!
さすがにちょっと疲れも出つつ…(-。-;)

そんなワケでこの日も宿舎を出て現場に向かってたんですが
こんな景色が目に飛び込んできました☆

そっかぁ~、今って桜の時期なんだ…

そんなコトも忘れるくらいドタバタな毎日…(;゜▽゜)

イカンイカン!もっと心に余裕を持たねば!(-。-ゞ
そんなコトを思い出させてくれたこの景色デシタ☆

ちなみに写真は撮り損ねたんですがゞ
とある学校の前に「入学式」の縦看板が!
そして回りは桜並木で桜吹雪が舞ってて…

もぉサイコーにビューリフォ~!(≧▽≦)

やっぱ桜ってイイですね!日本人の心☆

ただ、花が散ると…苦手なヤツがやってくる…
そんな話しはまたいずれ…ゞ 気が向いたら…ゞ

2008-04-05 (Sat)  とあるリハ♪その2

そんなワケで昨日の宿舎泊で
事務作業をバッチシ(?)やったクニオ!(^^ゞ
今朝は仲間と合流して現場まで車移動です☆

その駐車場に向かう道のりでふと辺りを見ると…

なんか日本じゃナイみたいな景色ですよね?
道も異様に広いし、植えてある樹木も南国風☆

うん、ちょっとお気に入り♪

この道を通るのは初めてではないんですが、
いつもそう思ってた!夏好きのクニオ的には
むしろ住んでしまいたい…みたいナ!?(笑)

そんなこんなで車に乗り込み仲間と朝ゴハンへ!
この日のメニューは…

じゃぁーーん!ネギたっぷりの牛丼!!
やっぱ朝メシは肉ですよネ、肉!o(≧▽≦)o

今日も5回本番の後に深夜までリハなので
朝の時点で身体はモチロン気持もアゲとかないと♪

でも中には牛丼を見て( ̄Д ̄;)な仲間もいましたが(笑)
そんな仲間をよそ目にクニオ的にはちょーゴキゲン☆

だって…肉なんだモン!!←もはや意味不明…(-、-;)

2008-04-04 (Fri)  とあるリハ♪その1

とある現場で出演者の入替えがあり、
今はそのタメのリハーサル期間中デス!

といってもすでに先月末からスタートしており…
クニオがこのリハに参加するのは今日で3日目かな?(^^ゞ

そんなワケでリハが深夜までかかるので
宿舎生活の始まり始まりぃ~☆彡

てゅか、いま同時にツアーもあったりするので
家に帰れない日々が続く…(T^Tゞ

すなわち…

事務作業ができないっっ!( ̄□ ̄;)

そんなワケでこの日も仲間の楽しい誘いを断りゞ
部屋にこもって事務作業やら何やらをやるクニオ…

うん、頑張ってマス♪

とかいいつつパソコンの横にボトルが!(;゜▽゜)

ももももももちろんコイツは
作業が終わってからのお楽しみ…アハハ…(^。^;;;

HOME |