クニオのJunk Talk 2008年05月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2008-05
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

2008-05-31 (Sat)  六本木ボストンドリームス♪

photo by Akky,thanks!
NANA Salsa Session@六本木ボストンドリームス♪に
越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

ひょんなコトから去年の9月にやったこのセッション…
好評を頂いて今日がその第2弾デシタ♪

そーいえば前回の9月は冷汗をイッパイかきつつの
セッションだったっけ…(^.^;) ←レポあり!笑;

そして今回は…

1度やってるせいか、やはり前回より音もまとまり、
クニオもちょっと余裕が出たせいか
コーラスを歌う率が前回より遥かにアップ♪

いやぁ~、サックス吹くのと同じくらい
コーラスが楽しかったぁ~!(≧▽≦)

ま、スペイン語の発音がまだまだ的な話しもありますがゞ
その辺はご愛嬌ってコトで…(^^ゞ ←それでイイのか?汗;

でも今回は管楽器にフルートも参戦!
そして最後は遊びに来てるミュージシャン方々も乱入して
ゴチャゴチャな感じに盛り上がりました♪

でも…

乱入があるってコトは仕切らなくちゃイケナイわけで…
上手に仕切らないと曲が止まっちゃうワケで…

今回は前回とはまた違った別の意味での
汗をかきつつのライブになりました!(^.^;)

お陰でライブ後のお酒がちょーウマかった!(≧▽≦)/

小屋打ち(そのままライブハウスに残ってやる打上げ)も
楽しく盛り上がり…気付くと終電もなくなり…(汗)

ヤバっ!明日のスケジュールって何だっけ?(;゜▽゜)

でも翌日は遅刻もせずにちゃんとスケジュールをこなした
何気にしっかり者のクニオでした!(⌒▽⌒)v

※注:ホントのしっかり者はきちんと終電で帰ります…(爆;)
スポンサーサイト



2008-05-30 (Fri)  応援します♪


皆さん、都市対抗野球大会ってご存知ですか??

それぞれの企業が持っている硬式野球チームが
企業の看板を背負い、県別都市別に出場し
日本一を決める大会…、それが都市対抗野球大会です!

全国大会は9月なんですが
ちょうどこの時期に県別都市別の予選大会があり…

って、何で突然そんな話しを??(笑)

実はクニオもその大会に関係してるのデス☆
そぉそぉ、投げては打って、そして走って…

違っ!(>.<ゞ

実はとある企業の応援団の補助要員として、
黒の学ランを着て白くて長いハチマキを頭に巻き…

それも違っ!(>.<ゞ

ハイ、引っ張り過ぎですね?(^、^ゞ笑
要は応援団の一部であるブラスバンドに加勢して
一緒に応援をする…ってワケです♪

コレは数年前から何度もやらせて頂いてるんですが、
もぉ~何とも楽しい!熱い時間を過ごせる!(≧▽≦)/

そしてこの日はそのリハーサルがありまして…

吹きました!リハなのにチカラの限り吹きまくり…(´Д`;)
だから冒頭の写真‥‥ってワケです!
吹きまくってエネルギーがゼロになった仲間たち数人と
こんな感じのラーメン屋さんに行ったワケです☆

エネルギーを補填しつつ同じ釜のラーメンを食って(笑)
応援への熱い気持を再確認しちゃったりして…(^_-)/

あ、言い忘れてました!(^^ゞ
応援するのは神奈川県のNISSAN自動車硬式野球部!
何とか勝ち進んで貰い本大会に連れてって貰うタメにも
チカラの限り応援しまっす!o(≧▽≦)o

2008-05-28 (Wed)  新製品♪

ボォ~~っとテレビを観てたら
カップラーメン特集をやってました!

各メーカーが凌ぎを削って新製品を出してるとか…

うん、消費者としては有難いっスよね?
美味しくなるのは嬉しいし選択肢も広がるし!(^。^)/

とか言いつつ基本的には
カップラーメンってあまり食べないクニオですゞ(ヲィ;)

とゆーのも…お湯を沸かすのが面倒なんです…(笑;)

でも夜中に酔っ払って帰って小腹が空いてる時などには
なんかめっちゃウマいんだよねぇ!サイコー☆

でもこの日は、
その番組で取り上げられてた商品がチョー気になって
珍しく昼からカップラーメンを食べるコトにしました☆

誰もが知ってるであろう某有名食品メーカーの新製品!
カレーヌードルなんだけどミルク味…みたいなヤツ☆

ミルクのお陰でコクが増してて…うん、ウマかった♪(⌒▽⌒)
これからはコイツも「食べたいリスト」に入れておこう☆

でも…あとで気づいたんですが、
前日の夜もこの日の朝もカレーを食べたんだった!
カレーづくし?まさにインド人もビックリ!?(;゜▽゜)

2008-05-26 (Mon)  冒険とイマジ…♪

今年の4月15日から「夢よ、ひらけ。」とゆぅテーマで
ディズニーリゾートの25周年をお祝いする
イベントが始まってるとゆぅウワサを聞き…

ん~、行きたいっ!
どんなコトになってるか見たいっ!(≧▽≦)/

とゆぅワケで行ってきました☆(笑)
約4ヶ月ぶりに童心に戻ってきました!(⌒▽⌒)v

…って、イキナリ食事の写真もなんですがゞ
今年の1月にランドに行ったので今回はシーへ☆

あ、ちなみにこの写真を見て
ドコで食事したか分かった方は…カナリ通?(^~^)

とまぁぶっちゃけ、
ユカタン・ベースキャンプ・グリルなんですが(笑)
何度もシーに来てるのにココには来たことが無かった!
生バンドの演奏、しかもサルサを聞ける場所なのに!(^.^ゞ

てなワケでショーの時間に合わせてココへ行き、
ワクワクしながら食事をしつつ待つこと10分…
更に10分待ち……また更に10分…ゞ

おかしいナ…と思ってスケジュールを確認し直すと、

今日はショーがお休みの日デシタぁ~!(;゜▽゜)

もぉ~、ちょーショック!!(>。<)/

でも仕方ナイのでぷちブルーな気分のまま
アメフロに移動して、気分直しに
例のアノ素晴らしいショーを見るコトに♪(笑)

…と思ったら近くでキャラグリがっっ!(←何オタ?爆)
さっそくとても身近に感じる彼女を捕まえてパシャ☆

うん、サルサx3を見れなかったコトなど忘れて
すっかりゴキゲンなクニオ…(恥;)

その後もちろんアメフロの例のショーも見て、
キャラ達とも戯れて乗り物にもイッパイ乗って…
そんな感じにニコニコな時間を過ごしました☆

うん☆やっぱ好きだナ、この国!(*^^*ゞ

2008-05-24 (Sat)  サッパリdeコクあり♪


昨日のディナーショーの帰り道…

今回…てゆぅかいつもお世話になってる事務所の
Y川氏に車で送って頂いたんですが、
今日の反省や今後の展望なんかを話しつつ…

フと気が付くと二人ともウルトラ空腹!(>。<)/

そりゃそーだ!
夕方に食事をしたっきり今はそこそこ深い時間…(-.-;)
しかもディナーショーゆえに
コース料理の香りだけ嗅いでたから空腹度アップ…(笑;)

そんなワケで帰り道の国道沿いに見つけた
最近できた風のラーメン屋さんにフラっと吸い込まれました☆

コレが入ってみてビックリ!

店内は切り出しの木をふんだんに使った
いわゆるログ調でオシャレな感じ!
しかも店内の至る所にモニターがあって外のカメラと連動!
ラーメンを食べてても外に停めた車をチェックでき…

なんか至れり尽せりぢゃん!(≧▽≦)/

そして問題のラーメン!いや~コレがウマかった!
写真は梅干風味の塩ラーメンで…なんともサッパリ!
それでいてスープはしっかりコクが効いてる…☆
なんか不思議な味わいでかなりゴキゲンでした!

うん、夜の深い時間にはイイかも♪

イイ店を見つけちゃった!機会があったらまた来ようっと!
いやぁ~久しぶりにウマいラーメンに巡り合った♪

2008-05-23 (Fri)  サンルートプラザ東京♪

photo by Rion,thanks!
大堰邦郎グループ@サンルートプラザ東京♪に
お越し下さった皆様、有難うゴザイマシタ☆

数年前からやらせて頂いてるこの企画!
いわゆるクニオのディナーショーだったりします♪
なんとも恐れ多い!(;゜▽゜)
photo by Aya,thanks!
とはいえ一般的に云うディナーショーのように
業界の大御所の方や、名の通った方がやる感じではなく、
コースディナーにちょっとしたライブがセットになって
なおかつリーズナブルに料理と音楽を楽しんで頂く…
そんな決して敷居の高くないモノです!(^-^)/
photo by Akky,thanks!
てゅか、マジで有り得ないくらいお得♪(笑)
春とXmasシーズンの年2回行ってるんですが
できればクニオもお客さんで参加したいくらい!(ムリ;)

でも…実は去年のXmasは別の仕事の都合でできず…(;_;)
そんなコトもあり今回は気合満々で望みました!(^o^)v
photo by momo,thanks!
演奏はモチロン、トークもそれ以上に熱く炸裂!(爆)
うん、とっても楽しい時間を過ごすことができました!
photo by Takeko,thanks!
お客さんも初めてクニオのライブを観に来て下さった方が
多数いらっしゃって…ホント感激しました!(T^T)/
中には来られないからと差入れだけ下さった方もいらしたり…
心から御礼申し上げます!有難うゴザイマシタ☆彡

そんなワケで写真もイッパイ頂いたので、
イッパイ貼付けてみました!ちょと恥ずかしい…(*^^*ゞ
photo by Megu,thanks!
また今年のXmasシーズンにできたらイイな☆

2008-05-20 (Tue)  3人組ツアー♪の…

3人組ツアー♪の…いやいや、終了しています!(^.^ゞ

上の記事に書ききれなかったので追記です!(笑)

そう…汗と涙と笑い(?)とで感動的に終わった3人組ツアー♪
そのオーラス後の撤収→打上会場への移動の話しなんですが…

ツアーの最終日ってコトで預けてあった機材やら衣裳やら…
全てを撤収するタメに車で来ていたギターのS倉氏☆
モロモロの機材とバンドメンバー数人を車に乗せて
「いざ出発!」となったのですが…

んっ!?アレっ!?エンジンが…(;゜▽゜)

ガーン!バッテリ切れぇ~~!やったネ、S倉氏!(^.^;)
そんなワケで国際フォーラムの地下駐車場ではこんな光景が…

ん~、華やかな舞台の後になんと生々しい作業…(爆;)

結局はコレでもダメで
J○Fを呼んでコト無きを得たんですが…
いやぁ~最後の最後に伝説作っちゃったね、Sシ!(^~^)

てゅか…いま気付きました☆

ツアー先などではホントに色ぉ~んなコトが起きる!
可能な限りハプニングも楽しむ系のクニオとしては
可能な限りココでお話ししたかったりするんですが…

いかんせん文章が長くなる!( ̄▽ ̄;)

でも今回みたいに
1日の記事にまとめずに何日かに分けて書けば
もっと文章が短く、そして読みやすくなる☆彡

そんなコトをSシに教わった気がします♪
アリガトウ、Sシ!(⌒▽⌒)/☆

って、ツアー終わった後で気付いても遅い…(;´Д`)ノ

2008-05-18 (Sun)  3人組ツアー♪東京・千秋楽


3人組ツアー♪の…昨日に引続き東京の2日目、
そーです!いよいよ千秋楽デス♪

ホント、色んなコトがあった…

旅先でのケガやら無くしモノやらもそーだけどゞ
仲間の皆と過ごした時間がサイコーにゴキゲンでした☆

ひとつのモノを作り上げて行くパワーとか…
常に進化していこうとする熱い気持とか…

どの現場にいても日々思ってるコトなんですが
特にこの現場にいるとソレを強く感じる!!!

と同時に…

自分の力不足な部分もイッパイ見つかる…↓↓↓

技術面はモチロン、それ以外の部分でも
まだまだな自分に気付かされて奮闘するコトも多々…ゞ

そしてサポートメンバーとしてコンサートを盛り上げるべく
自分がやるべき仕事はきちんとまっとうできてるか??
さらに良くするために自分に何ができるか??

常にそんなコトを考えつつツアーに望んでたワケで…
体調管理やら研究や練習の時間を有意義に使うタメに
ぶっちゃけ飲みに行く回数も激減してたり…(まぢ;笑)
そんな刺激的な日々が終わっちゃうのが淋しい‥‥(;_;)

…アレ?(;゜▽゜)

こーゆー話しはJunkTalkっぽくナイっスよネ?(*^.^*ゞ
イカン!感傷に浸ってる場合じゃナイ!!!
最後の最後をバッチシ有終の美で飾らねば!(>。<)/

そんなワケで気合を更に充実させるタメにこんなのを…

健康ドリンクのオンパレード!(爆;)
効くかどーか分からないケド…いちぉう飲んでみる!(^、^ゞ

そして本番…

ツアーのラスト日ならでゎの盛り上がり☆彡
出演している全ての人達、お客さん方々、
そして裏で支えてくれている各セクションのスタッフさん達…

みんなそれぞれの思い入れと、そして思い残しがないようにと
全ての人が全力でその場に望んでいたと思います!(^-^)b

クニオも気合いを入れ過ぎてリキまないようゞ
1音1音、全ての音を大切に吹くつもりで‥‥
でもリキんじゃった部分も多々…ゞやっぱりまだまだ…(爆;)

そーそー☆ラス日ならでゎの仕掛けなんかも色々ありました♪

上の写真=づっきーホーンズの並びの写真!
クニオが一番大好きなホーンセクションなんですが
ツアーのラス日には何故かアフロづらが恒例になってて…

ハイ、モチロンかぶりました☆(^。^)v

打合せナシなのに、何故か3人とも
アフロづらを持ってきてる念の入れよう…(爆)

それにしてもづっきーホーンズの並びのショット☆
ちっちゃくて分かりにくいと思いますが凄い数の楽器!(笑)
ココには写ってないけどTbのM月氏はキーボードを、
TpのW辺氏はブラジルPercのスルドをそれぞれやってました!
クニオも小物Percをチョロx2やってたり…♪

てな感じで盛り上がったツアー...
事故もなく無事に全行程が終了しましたぁ~!(≧▽≦)/

そして…今ツアー最後の打上げへ…

ツアーであったオモシロい話しや、裏話しや秘話(笑)、
そして何より、コンサートをより良いモノにする話しなど…
真面目な話しを熱く熱く語り合いました☆

電車はとっくに無くなってたケドゞ
ホントに有意義な時間を過ごしました‥‥♪

終わっちゃってメッチャ淋しいケドゞ
関わった全ての人達に心からお礼を言いたいデス!
ホント、有難うゴザイマシタ!(⌒▽⌒)/

でっかくなってまた帰ってきてやるっっ!o(>、<)o
[注]背のコトじゃない…ゞ

2008-05-17 (Sat)  3人組ツアー♪東京1日目


3人組ツアー♪の12場所目!この日は東京の1日目デス♪

いやぁ~長いようであっとゆぅ間だったこのツアー!
いよいよ東京に戻ってきました!ココが最終地です☆

地元、東京での2days…ってコトで楽屋もこんな!

油断して散らかしまくり!このあと更に散らかったゞ(笑)
でも必要なモノがすぐ手に届くから楽チン☆(←ヲィ;)

なぁ~んて油断してると思わせつつ…

最終公演地とゆぅコトでホントはドッタバタ!(>.<ゞ
会場も広いので動きの変更があったり(主に本人達;)
DVD収録も入るとゆぅコトで
細部に渡っての再確認や新ネタ(ん!?)の確認やら‥‥

しかも今日はバースデーサプライズ企画アリ☆なので、
その内容や段取りの確認をしたりで…もぉ~大変!

ま、この現場はこーゆーコトが付きモノで慣れてるケド!
慣れてるケド…大変!(;゜▽゜) …でもワクワク♪(笑)

そんなワケで本番中にサプライズで贈られたコイツ☆

そしてケーキの他にもまだまだサプライズあり☆
スペシャルゲストも来てくれて…コンサートは大盛上り♪

あ、ちなみにケーキは終了後、
バンドやスタッフさん達にもちゃんと配られ
美味しく頂きました!まじウマかった!(^。^)v

あとコイツもゲット☆

いやぁ~誕生日ってイイですね!
自分が祝って貰ってるワケじゃないのに
なんか幸せな気分になる☆便乗幸せ!(笑)

さぁ、そんな幸せな気分を味わいつつ、
いよいよ明日はコンサートのオーラス!

そんな決起集会の意味も含め(?)
バンドで軽ぅ~く近くのお店で一杯やって
明日のオーラスに望む気合入れをした…そんな夜デシタ☆(笑)

2008-05-14 (Wed)  オモシロい出会い♪

そぉそぉ!札幌で行ったライブの話し!(^_-)♪

オモシロい出会いがあった繋がりで☆と話しましたが…
じゃぁそのオモシロい出会いとは…??(笑)

場所は先週の香川♪コンサート後に居酒屋で盛り上がってて
クニオがトイレに席を立った時のコト☆

若いお兄チャンもトイレに入ろうとしてて何となく譲り合いに☆
なんか感じイイしメチャ肌に合う温度感だったんで、ついつい…

「盛り上がってるぅ?」みたいに声をかけちゃって、
「盛り上がってますっスぅ☆」みたいに返してくれて、
「マジマジ?ドコの席?」とか聞いたら、
「あそこですっスぅ!」とか指を差すから、
「じゃぁ行くネ?」とか言っちゃうクニオ、
「どーぞ来て下さいYO♪」とか言ってくれちゃう彼…

いや、もちろんノリから出た社交辞令的なやり取りなハズ!
だってお互いに初対面なワケで…(笑;)
でもせっかく初の四国上陸だし土地の人と話してみたいし
「ホントに来ちゃったぁ!(≧▽≦)/」とそのテーブルに乱入♪

底知れぬ図々しさ…(;゜▽゜)爆;

でも意味不明なコトに大歓迎されちゃったので(笑)
見知らぬ5人とクニオでゴキゲンに乾杯♪(≧▽≦)

ところが話を進めていくとナゼか話が噛み合ない!( ̄▽ ̄;)
香川に関する質問には皆揃って「(;゜◇゜)??」な感じ…

でもよくよく聞いたらそれもそのハズ☆ 実は彼ら、
出身は北海道で香川には仕事で来てた集団デシタぁ!(爆)
しかも!バンドをやっててツアーで来てるとか…♪ワォ!
でももっと驚いたのは…

なんとあのAV○Xからデビューしてたっ!( ̄◇ ̄;)

ヤバぃ!クニオったらメッチャ失礼なヤツじゃんゞゞゞ
ちょー迷惑&KY君になってるかも!?(;´Д`)
でもでも‥‥どーりで温度感が肌に合うワケだ…(爆)

そんなワケでクニオも職業を明かして更にスパーク☆彡(笑)

いやぁ~、めちゃめちゃゴキゲンな彼らデシタ♪
兄貴!とか呼んでくれちゃうから調子に乗るっつーの!(爆)

そぉそぉ、そこで話しを聞いたんですよ!
「5/10に出身地の北海道でライブ何やるんス♪」って!
予定をチェックしたらクニオも北海道への前乗り日!
それを言ったら彼ら付きAV○XのマネージャーS水氏が
「だったらご招待で入れておきますよ、兄貴!(^_-)♪」
もぉ~サイコー!ちょーゴキゲン!(≧▽≦)/

最初に出会ったボーカルのH衛クンも他のメンバーも、
そしてマネージャーのS水氏まで…みんなイイ人だぁ!(T^T)/

そんなワケで調子に乗ったクニオは…
って話しが5月10日の記事に続くワケです!(笑)

ちなみにその時に買ったCDがコレ!
バンド名とか…分かるかな?(^.^ゞ

そーいえばあとで知ったんですが、
クニオが唯一見てる大好きなアニメがあって、
彼らはそのアニメに挿入歌を提供してたりもして…♪
アルバムにはその曲なんかも入ってて…鳥肌立てながら
目をウルウルさせてた話しはナイショにしときます!(^^ゞ

2008-05-12 (Mon)  3人組ツアー♪移動日

3人組ツアー♪の、この日は札幌からの戻り日です!

昨夜はケッコー深い時間までゴキゲンに過ごし…
今朝はちょっぴり…うぇっぷ……(;´Д`)笑;

楽しい時間を過ごした代償だから…仕方ナイ!(>.<;)

そんなワケでホテルのチェックアウトを延長して(笑;)
酒を抜きつつのんびりモードで
シャワーを浴びたり荷造りなんかをして…

そんな中、同じホテルに泊まってるM野氏から電話!
「昨日のM二氏が空港まで送ってくれるって☆」

ワオっ!マジっすか?(≧▽≦)/

でも昨夜もめっちゃ良くして頂いた上に
空港まで送って頂くなんて申し訳なさ過ぎる!!

と思いつつも…ご好意にあやかりました!(*^^*ゞ

そしてまず向かったのはラーメン屋さん!(笑)

なんとココは北海道出身の大物演歌歌手、
H川たかし氏のお姉さんのお店!ビックリ!
北海道で初めてつけ麺を食べましたが…ウマかった☆

あ、写真にビールの瓶が写り込んでますが…
コレは単なる飾りです!アハハ‥‥(^。^ゞ

そんなワケで空腹も満たされ…
でもフライトまでにはまだ時間がアル♪

ってコトで何を血迷ったかこんなトコロに…

バッティングセンター!…ってか、なんで??(爆)

でもネ、なんと30球で100円の安さ!ビバ、北海道ぉ☆(?)
そりゃぁ~打つっしょ?打つしかナイっしょ?(≧▽≦)/

ってコトで…やっちまいましたゞ
軽ぅ~く3ゲームほど‥‥ぶっちゃけ無茶した!( ̄□ ̄;)

だって‥‥ちっとも当らないんだモン!!(>、<)/
約90球中、ヒット級の当りはほんの数球…ゞ

そりゃ~熱くなるっしょ!?(・▽・)v

え~、今だからトークですがゞ東京に戻ってからの1週間は
身体がバラバラになるかと思うホド大変なコトに…(;゜▽゜)

ま、元々がプラス思考なんで、
楽しい札幌の想い出を1週間もリアルに味わえたと思えば
ぜんぜん苦に…苦に……いや、さすがに苦だった!(>_<ゞ
ちなみにその1週間は…、

歩き方はどー見てもお爺ちゃん…(爆;)

良いコのみんなは真似しないでネ♪(しねーよ!笑)

そんなワケで札幌をあとにするM野氏とクニオでした☆


それにしても今回の札幌…、
ホントに人の暖かさを感じました!

いつも楽しい話と美味しいお酒で迎えて下さるカジハラ氏☆
香川で出会っただけなのにライブに招待してくれたS水氏☆
そのライブで熱い演奏を聴かせてくれたゴキゲンなバンド☆
初対面なのにモノ凄く良くして頂いたメチャ楽しいM二氏☆
延泊を誘ってくれ色々アテンドして下さったボス、M野氏☆
その他、色んな形で出会った方々…

ホントにホントに有難うゴザイマシタ☆彡
皆さんの暖かさが胸に深く沁みました!
めっちゃ頑張るパワーを頂きました!

この勢いで3人組ツアーのラスト、
東京2daysを気合満々で望みマス!(^-^)/

そして、もっともっと頑張って…
絶対にまたこの札幌に戻ってきてやるっっ!(≧o≦)/

2008-05-11 (Sun)  3人組ツアー♪札幌


3人組ツアー♪の11場所目!この日は札幌デス♪

そんなワケで昨日の午後に札幌入り!
ゴキゲンな札幌インザナイトを過ごしたお陰で気合も充実☆

朝もスッキリ、意外に早く目覚めたし、
会場もホテルから遠くなさそうだし、
散歩がてら徒歩で会場を目指しました!
上の写真がその途中の絵!有名な大通り公園デス☆

でもネ‥‥‥、迷ったぁ~~!( ̄□ ̄;)

札幌とかめちゃ分かりやすいハズなのに…迷った↓↓
結局お散歩どころじゃなく
めっちゃキョロx2で怪しい感じのクニオでした…(;゜▽゜)

結局は入り時間ギリギリに到着!危ねぇ~!(>、<;)/

だからホラ、楽屋のテーブル回りもいつもよりキレイ☆

ドタバタしてて散らかしてる余裕もなかった…ゞ

いや、散らかしてるってゆぅか…いつもは単に、
必要なモノをイッパイ出してるだけなんスけど!(^.^ゞ
えっ!?これでも充分散らかってる?アハハ…ゞ

そしてホドなくしてリハーサルがスタート!
でもリハーサルの段階から今までにナイ熱い緊張感が…

そぉ、今回の札幌が地方の最後なんだよね…
なんか淋しさとか…色んな想いがあったんだと思います☆

そんなそれぞれの色んな想いがこもったコンサートは
早い時間にも関わらず(笑)ガッツリ盛り上がりました♪

そしてコンサート終了後…

本行程ではそのまま東京へ戻り!(^_^ゞ
もちろんクニオも行程通り帰るつもりだったんですが、
コンサートの本番前にバンマスM野氏から、
「クニオぉ~、残ればイイのにぃ♪(^~^)」と甘く囁かれ…

いとも簡単に残るコトに決定っっ!o(≧▽≦)o

そんなワケで札幌出身のM野氏の旧友で
札幌で有名なライブハウス「CavernClub」のオーナー、
M二氏の案内でゴキゲンな時間を過ごしました♪

そして最後の最後にはM野氏と2人きりになり…
かなり深い時間からまたまたゴキゲンなお店に☆

ちょっと隠れ家的なM野氏の友人がやってるこのお店…

食い物ヤバす!ちょーウマす!(≧▽≦)
特に左の大きめのお皿には毛ガニの身がモリモリ!
いやぁ~、やっぱ札幌めちゃゴキゲン!(⌒▽⌒)v

2008-05-10 (Sat)  3人組ツアー♪移動日


3人組ツアー♪の、この日は大阪から札幌への移動日です!

本行程だとこの日は東京への戻り日!翌朝に札幌入り!
そんなワケで先月の香川から金沢への行程と同じく
大阪から札幌への移動日にしちゃいました!

またまたバンドみんなで揃って札幌へ~♪

そして札幌に着いたらさっそくこんな感じ!
バンドの有志で宿から比較的近いお寿司屋さんへ☆

…って、オイオイ!左上に写ってるのは??(;゜▽゜)
まだまだ昼間だとゆぅのに…我慢できないボク達…ゞゞ

そして寿司と日本酒でぷちゴキゲンになったメンバーは
夕方あたりに一旦バラけ思い思いの時間を過ごすコトに…☆

ちなみにクニオは…

単独行動でちょっとしたライブを観に行ってきました!

写真、分かんねぇ~~!(^、^ゞ 笑;

そうそう、これがまたオモシロい出会いがあって、
その繋がりでライブにお呼ばれされたワケなんですが…

その詳細は長くなるんでまた改めて書きますね!(^.^ゞ

ともあれご招待でお呼ばれされたのもあり、
しかも酒つながりで出会ったコトもあり、
差し入れには何の迷いもなく焼酎を用意!(笑)

3年前のTOKIOツアーの全体打上げで出会った逸品で
「3650」って焼酎!3650=10年熟成=TOKIOも10周年☆
…ってコトで用意されたらしいんだよネ~♪

だから今回出会った彼らにも頑張って歌い続けて欲しい…、
ゴキゲンな10周年を迎えて欲しい…そんな想いで選びました☆

そしてライブもメチャ良かった☆
堪能&感動!あまりにもスバラシくって…
即売してたアルバムを2枚も買っちゃいましたぁ!(*^^*ゞ

そんな感動を本人達に伝えようと思ったのですが
レコード会社やイベンターの方が沢山いて本人達も大変そぉゞ
だからマネージャーのS水氏にだけ挨拶して帰ろうとしたんですが
S水氏のたっての希望で本人達に挨拶するコトに♪

いや~再会をすっごくビックリしてくれて喜んでくれて…
「打上げにも来て♪」とお誘いを受けたりして♪(*^.^*)

でもその打上げもオフィシャルなモノだろうし…
「東京で飲も☆」と約束をし…その場をあとにしました☆

そしてクニオが向かったのは…

この伝説の通りには行っとかなきゃ!(≧▽≦)
そぉ、伝説の…狸‥‥小路‥‥(*^^*ゞ 恥;

この6丁目にこんなゴキゲンなお店があるのです☆

その名も「HABANA」といって、音楽はもとより
フード&ドリンクまでキューバにこだわったお店!
スタッフも含めてホントにゴキゲンです!(^-^)/

特にオーナーのカジハラさんにはお世話になってて
札幌に行くとよくご馳走になってま~す!(^.^ゞ
話もオモシロいサイコーにゴキゲンな方なので
もし近くに行った際はぜひ寄ってみて下さい!(^_-)♪

てなワケでビンテージ物の高級ラム酒を
何種類もご馳走になりながら楽しい夜を過ごしました…☆彡

よし、明日も頑張るゾ!o(≧▽≦)o

2008-05-09 (Fri)  3人組ツアー♪大阪2日目


3人組ツアー♪の…昨日に引続き大阪デス♪

昨日の決起集会(全体打上げ)で
色んなセクションのスタッフさんと話せたコトもあり、
今朝の現場はいつもとはまた違った雰囲気☆

「おはよぉゴザイマス☆」の挨拶ひとつにしても
今まで以上にチカラの入った良いモノになってました!

ただ目ヂカラが弱ってるスタッフさんもちらほら…
『ははぁ~ん、飲み過ぎましたネ?(^~^)』笑
でもそんなコトも笑いながら言える良い雰囲気☆

うん、やっぱコミュニケーションって大事だよネ☆

そんなんだからコンサートも団結力が更に増して
良い雰囲気でできたんじゃないカナ?
本番中に裏導線を通る時すら何か暖かさを感じたし♪

そんな良い気分でバンドメンバーで食事へ☆
冒頭の写真でも分かる通り道頓堀に出向きました!

ホント、いつでもドコでも一緒なんだよね~☆(笑)
そして大阪といえばコレっしょ!ご存知『串カツ』♪

もうネ、一瞬で無くなりました!もちろんオカワリ!(笑)

そんな串カツでゴキゲンになって再び街へ…☆彡
そしてフラフラ歩いてるとまさに大阪!な感じの
名物系の看板達も目に飛び込んで来て…

あ、あまりにも有名なカニ系は冒頭の写真で!(笑)

でも今回一番ビックリだったのはコイツ!
いやぁ~、さすが大阪☆って感じ!(^。^)/

ね、スゴいでしょ?ホテルの前のオブジェ!
どれくらいデカいかはチョコダンのドラマー、
N井氏に立って貰ったので分かりますよね?
遠くて見えないケド、似たような顔を作ってました!(笑)

ん~、やっぱ大阪…濃いナ!好きだわ♪

2008-05-08 (Thu)  3人組ツアー♪大阪1日目


3人組ツアー♪の10場所目!この日から大阪デス♪

いよいよ終盤戦に突入デス!今日から大阪2days!
そして北海道をやって東京2daysをやって…終わ…

あ~ん、あんま考えたくナイっっ!( ̄△ ̄;)

そんなワケで思い残しがナイよう、
悔いが残らぬよう更に気合を充実して望みました☆

ところで冒頭の写真は行きの新幹線!
チョコダンの何人もがパソコンを持ってきており
車内はこんな有様!(爆)ビジネスマン集団みたい♪

これで各々が前回のコンサートでの演奏内容を確認したり
新しいネタを考えたりと…(笑)
思い思いの時間を過ごしつつ大阪へ到着!

すぐさま会場へ向かいコンサートの準備デス♪
この日は1回公演なので入念にリハーサル等をし…

いざ本番!いやぁ~大阪は盛り上がるねぇ~♪
笑いの反応がイイとゆぅかなんとゆぅか…

いや、お笑いのコンサートではナイんですが…(笑)

そんなこんなでコンサート後はこんな感じぃ♪
いよいよ終わりも見えてきて…
しかも明日は移動もナシでそのまま大阪ってコトで

ハイ、全体打上げです!(⌒▽⌒)/

いや、むしろ打上げとゆぅよりは、
最後の最後まで突っ走るゾ♪といった決起集会?(笑)

前に出てそれぞれが挨拶を・・・って、
実にビックリなコトに関係者全員が挨拶!
すなわち各セクションのスタッフさんも
1人1人が前に出てマイクで挨拶!(⌒▽⌒)/

まさに写真がその瞬間なんですが…ん~スバラシイ☆彡

この現場ってこーやってスタッフさんも含めての
ファミリー的要素がメチャ強い現場なんだよね~☆
ほんとスバラシイ!大ぁ~ぃ好き!!o(≧▽≦)o

2008-05-05 (Mon)  エンターテイメント♪

とある某島でのお話し☆

その某島は島全体がいわばエンターテイメント!
とにかく「楽しむ」ってコトを基本に考えており…

それってスバラシイよね!そんな島だから、
楽しむ側も「楽しむゾ!」ってコトを、
楽しませる側も「楽しませるゾ!」ってコトを…
それぞれメチャ前向きに取り組んでるから気分がヨイ☆

だって街中で常にニコニコしてたり
無闇に手ぇ振ったりとか…しないもんネ?(笑)

そんなワケで駅に隣接している
巨大なショッピングモールでこんな場面に遭遇☆
題して「人間ジュークボックス♪」(笑)

デッカぃ箱に生身の人間が入ってて
お金を入れてリクエストをすると
トランペットでその曲を演奏してくれる♪

しかもフツーに演奏するだけじゃなく、
右手1本で演奏しつつ左手で小物を使って遊びアリ…

すなわちちゃんと楽しませる=エンターテイメントしながら
演奏してくれるんですよ!しかも転調も3回くらいして…(難;)

いや~、スバラシかった!ちょーオモシロかった☆彡
そしてなんか…刺激を受けました♪(笑)

皆さんもあの島へ行った時…
って、仕事とは関係ナイのでズバリ言いますが(爆)
舞浜のイクスピアリに行くコトがあり、
この「人間ジュークボックス♪」に遭遇したら
ぜひぜひリクエストをしてみて下さい!きっと楽しめマス♪

2008-05-02 (Fri)  学校公演@菊川♪


今日は学校公演の仕事で静岡に行ってきました!

当日乗りで静岡・・・

学校公演は午前中ってパターンが多いから
ひょっとしてメッチャ早起きだったり??( ̄□ ̄;)

…と思ったら公演は午後からだったので
朝もゆっくりパターンでした!ヨカッタぁ~~♪

そんなワケで東京駅から新幹線でいざ静岡へ!
このトコロ全国のあっちこっちに行ってるせいか
静岡とかめちゃ近く感じるんですけどぉ~!(≧▽≦)/

うん、やっぱ感覚がちょっとオカシイかも…(^.^ゞ

ちなみに今日の公演は高校でした!
静岡だけあって何やら音楽系の部活が盛んとか…♪
公演の最後にブラスバンドとの合同演奏があるとか…♪

ワオっ!どんなコトになるんだろぉ!?(;゜▽゜)

そんなこんなで本番前に
合同演奏のリハーサルをやりました!

初々しい感じに楽器を構える若人達との共演♪

なんか楽器を始めた頃の懐かしい感じが蘇えりました☆
メシも食わずに練習に没頭してた時期とかを思い出して…
初心を思い出すってゆぅか…

なんかイイ刺激を貰っちゃった!(⌒▽⌒;)

そんなワケで本番がウマくいったかは別として(笑)
ブラスバンド部員も聴いてる生徒達も含めて
みんなで和気アイアイに楽しく過ごしました☆

てゅか今どき「若人」って言わないか…(^。^;)

HOME |