クニオのJunk Talk 2017年07月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2017-07
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

2017-07-30 (Sun)  ベベンベン☆

1707230a.jpg
冷房が好きくないクニオ…
夜は冷房に頼らずに開けた窓から入る風と扇風機を頼りに眠りにつくようにしてます☆

この日もそう。。。Zzz

といいつつ、立て込んでる締切案件の作業に追われこの日も布団に入らず順調に寝落ち…( ´∀`)/~~

と、明け方!

なんかネ?窓の外から「ベンベン」聞こえる!(?ω?ゞ
しばらくすると止むんですが、またしばらくすると「ベベンベンベン」…(?Д?ゞ何の音だろう?と思って眠さで重い身体を起こして窓の外を見ると…

姿は木に隠れてよく見えないんですが音はアレだ!間違いない!(・▽・)/

そう、

まさかの三味線!( ´∀`)/~~ 爆;ww

しかも!

朝の5時に!(;゜▽゜)/~~

いやいや!いくら何でも、、、誰がなんと言おうと、、、


オモシロ過ぎでしょ!(´艸`) ww

JunkTalkネタ、ゲットだぜー!(・▽・)b というワケで記事にしてみました♪

いつか早起きして見つけに行くのでクニオの篠笛とセッションしましょ!(´艸`)
スポンサーサイト



2017-07-26 (Wed)  ひと筋派☆

"気に入った物"や"愛着ある物"を使い続ける…
度を超えるのもどーかと思うんですが性分だから仕方ナイ…( ´∀`)/~~

ネットで買ったプライベート履きのジーンズは見た目やシルエットも好きで履き心地も良くて、実はまったく同じモノを今ので3本目!(;・▽・)v 同じくネットで買ったスニーカーも形や色、履き心地が気に入って今ので2足目…ゞ

もっと言えば、、、

某大手ネットショップで気になる商品をクリックすると「○月○日に購入済み」ってよく出る…(;゜▽゜)/

って、お恥ずかしい話しです!(^。^;;

で、その究極がスマホケース??お目汚しになるのでちっちゃめに…
170726a.jpg
なおこれは決して手垢とか汚れではなく熱や経年劣化による化学変化で樹脂が変色してるだけです!ばっちくない!汗;

てゅか、お気に入りで変える気になれずずっと使っててもはや元の色も分からなくなるほど使い込みw、あまりにも回りの人に"汚い"と誤解されるのでw、仕方なく新しいのを買うコトに…

けど、

やはり同じのを買ってしまったという…( ´∀`)/~~ ←アホ;w

といいつつ、新しいのが届いて自分でも改めて思いました!使い込み…だいぶヒドかったんだ…と。(;゜Д゜)o

でも「ひと筋」は性分だから仕方ナイ!(^.^ゞだからサックスひと筋で来られたお陰でそれを仕事に出来てる説もあるし…

ん?汚い話しと上手にまとめた?(;゜▽゜)o

PS.マジで汚いわけじゃありませんww

2017-07-22 (Sat)  ビアツアー@山形-戻り〜法事彡

楽しく過ごして参りましたビアツアー@山形!今日はいよいよ戻り日です!帰りたくない…(´ω`;)

だがしかし!

溜まりに溜まった仕事たちや事務作業(カクティー;汗)もあるし、東京での仕事もあるし、何より一刻も早く人間失格から脱却せねばならない…(; ̄∀ ̄)/

というコトで帰るのです!(ノω・;)
170722a.jpg
てゆか、実は今日は東京で用事がある!仕事ではなく…大事な法事☆

午前10時から…(;・▽・)o

始発の新幹線に乗ってもお寺に直入りじゃないと間に合わない!これが「もうひと踏ん張り」の意味…( ´∀`)/~~

というワケで冒頭の写真、早朝の"かみのやま温泉駅"です!時計…分かりますかね?(^.^ゞ

昨日の最終公演後に機材モロモロのバラし→機材車への積込み→山形牛お食事会→25時半頃に部屋に帰り→温泉が終わってたので部屋風呂に入って→仲間と軽く飲み互いの労を労い→ヘロヘロになっての就寝は26時半を大きく回り…

からの、朝5時起床!( ´∀`)/~~

案の定ちょっと危なかったですがゞコーヒーだけ飲んでバタバタしつつの出発で人っ子ひとり居ない駅に…
170722b.jpg

とココで特記すべきことが!(・▽・)o

このビアツアー@山形の4泊5日の旅、実はずっと仲間と相部屋でした!友達と行く普通の旅行ならいざ知らず、仕事だとけっこーツラい!身も心も休まらねぇー!(>。<ゞ …と思いましたが、相部屋の相手=旧友のBass大寺氏との時間はなかなか有意義で充実しており…いやぁー語り合った語り合った☆

そんな大寺氏!!

クニオの5時起床を心配して(笑)、なんと自身も5時に起きてくれたのです!スマホでアラームを掛けて飛び起き、モーニングコールの受話器を持ったまま寝落ちそうになってたクニオに向かって「5時でーす!起きて下さぁーい!」と大騒ぎ!(*゜▽゜)/爆;w

いや、助かった…☆

てゆか、、、

戻り日だしぜーんぜん寝坊できるのに、ゆっくり朝メシからの風呂でのんびり過ごせるのに5時に起きてクニオを起こしてくれようとか…めっちゃ嬉しかった!(TωTゞ

そんなワケで、6時前だというのに妙に人懐っこい"かみのやま温泉駅"の駅員さんと絡みつつ(笑)始発の新幹線に乗っていざ東京へ!昨夜あんだけ肉を食べたのにメチャお腹が減ってたのでこんなの食べつつ…(朝7時;w)
170722c.jpg
上野で降りてお寺がある駅まで移動してタクシーゲット!そのタクシーで珍事件がありつつも(ライブMCで披露?;w)なんとか無事にお寺に辿り着きました!
170722d.jpg
んーー、お寺に楽器とキャリーケース!不思議な取り合わせ…(^.^ゞ

しかも着替えは持ってきて貰う予定だったので私服のまま(ちょっと派手;w)待合所で待たせて貰うことになったんですが…、遅れちゃイケナイって気合いを入れ過ぎてたせいもあってか…
170722e.jpg
ハイ、1番乗りでした!(;゜▽゜)/

ので、新幹線で寝過ごさないように気合い入れて観てた「シン・ゴジラ」の続きを観つつ親族を待ち…(すっげー恐かった;w)

無事に着替えて法事も終了!墓地にも行ってお参りもして…
170722f.jpg
いやいや、なかなかハードな日になりました!…って、墓地に行ってる時点でまだ午前11時とか…5時間前まで山形にいたような…( ̄∀ ̄;)

からの、ちょー寝不足で長距離移動でヘロヘロの状態で法事後の会食に望み、親族から奨められた酒を飲んだとかどーとかいう話は…省略します!(・ω・)o

てな感じで「ビアツアー@山形」の長い長い記事はこれにて終了!次回からは短編でイキますネー!( ´∀`)/~~

2017-07-21 (Fri)  ビアツアー@山形-楽日♪

グッドモーニぃ〜〜ン!(・◇・)/
(夜に読んでる方ゴメンナサイ3度目…;w)

170721a.jpg
山形入りして3日目の朝です!山形入りしてからは4日目、食事も初日の夜に始まりきっちり3食ずつ頂き…早くも8食ほど頂いてますが…

全てが食べ過ぎ&過剰に満腹!(´▽`;)

これはヤバぃ!…と思いつつ、今朝も食事&超満腹…からの温泉…からの、念のため体重計に乗ってみると…

2キロ増!(;゜Д゜)/

母さん、マズいです!もはやガクブルです!むしろ人体の神秘です!( ̄◇ ̄;;)))

てなワケで、話を聞きつけたBass大寺氏がクニオを散歩に誘ってくれました♪(笑)

それが冒頭の写真で、月岡ホテルの裏手にある月岡神社です!月岡ホテルの月岡はこの神社からきてるのかな?と、そんなコトを思いつつご利益ありそうなのでwまずは参拝!今日の夜公演やその他の仕事のこと、そして"やんごとなき事態"のことやらを祈願して…

でも回りを良く見たら「安産」「縁結び」的な文言があちらこちらに…(>。<ゞ
まぁ…いいのいいの!(*〃▽〃)ノ

そして少し足を伸ばすと今度は見事なコレ☆
170721b.jpg
その名も上山(かみのやま)城!今の形は昭和57年に立て直されたモノとのことですがやっぱり壮観ですね!大河ドラマ大好きなクニオ的に軽く武者震いでした!(^ω^ゞ

からの、温泉街を回り古き善き街並みやら温泉街に付きもののスナック街に哀愁を感じつつ更に歩き、当時の武家屋敷をまんま残した所でひと休み…
170721c.jpg
この他にも数軒あったんですが、特にここは水琴窟なんかもあったりしてちょっと感動!写真の下は見事な茅葺き屋根と、水琴窟で遊ぶ大寺氏の絵…(笑)

そんなこんなで、かれこれ1時間以上もかけてお散歩!そりゃーもう汗だく!

うん、3キロは痩せたな…(´艸`) ←ナイナイ;w

てなワケでお腹もこなれたので今日の昼はこちら☆
170721d.jpg
かみのやま温泉界隈で一番好きかも?という「原口そば」の盛り蕎麦の大盛りです!まさに田舎蕎麦ともいうべき逸品!蕎麦の香りはもちろん、固さや腰、そして喉越しがホント素晴らしい☆

そーいえば初めて訪れた時に「ワサビください!」といったら「そんなの無いよ!」って言われて七味を出され…
あ、これは長くなるからライブの時にでもお話ししましょーかね?(^_^;;

そしてこれこれ!原口そばといったらコレ!笑
170721e.jpg
ハイ、蕎麦がきです!上が胡麻ダレ、下が納豆ダレ!って、普通の蕎麦がきをご存知の方は「ほえっ!?」ってなるでしょうね?これこそが原口そばの蕎麦がき!そりゃぁもぉトロトロで甘味があってンマンマっ!時間が経つと歯ごたえが出てきて蕎麦の香りが…(以下略;w)

そして盛り蕎麦の大盛りと蕎麦がきで過剰満腹になりつつホテルに戻り、満腹のお腹にムチ打って(何度目?w)昨日と同様に綿密なリハをやり…
170721kc.jpg photo by KC,thanks!
一昨日の初日、昨日の中日、そして今日の楽日と…あっという間でしたが(笑)無事に全ての公演を終了しました!さすがに3日連続だったし泊まり込みでコミュニケーションも取れたし、ステージは日々進化!ホテル側からも好評を頂きました♪

というワケで最後のおもてなし晩餐は待望のコレ☆
170721g.jpg
最高ランクの山形牛のすき焼きぃーーー!(≧ω≦)/

もうコメント要りませんよね?噛まなくてもトロけるような肉質とか口の中に広がる牛肉の香りとか脂の甘味とか…コメント不要ですよね?(´艸`)

えっ?でもアップが見たい??(・▽・)o

じゃぁちょっとだけ…アップ♪
170721h.jpg
あぁ…思い出しただけで口の中が…あぅあぅ…(*´Д`)ノ←人間失格決定;w

そんなこんなで今回の仲間たちのアップ画も!
170721i.jpg
ぶっちゃけ個性豊かな…いや、個性が激しく強い面子ばかりで…なかなかなモンでした…ちょと疲れた…( ´∀`)/~~笑;

さぁここまで無事に辿り着きましたが…問題は明日の朝だ…ゞもうひと踏ん張り頑張らねば…(; ̄∀ ̄)/

2017-07-20 (Thu)  ビアツアー@山形-中日♪

皆さま、おはようございます!(・▽・)/
(夜に読んでる方ゴメンナサイ再び…;w)

さぁ、朝ゴハンも済ませ(また食べ過ぎ;w)今日も食後の風呂です!スマホを持ち込み露天風呂を撮ってみました☆
170720a.jpg
都会の喧噪を離れこんな景色を見ながら朝からダラぁ〜っと…

もはや人間失格予備軍です!(;・Д・)o

でもネ、これは我慢しました!エラいっっ!(・◇・ゞ
170720b.jpg
…って、ホントは頼む気マンマンだったんですが(まさに人間失格;w)さすがに午前中はお銚子サービスはやってない!しかも頼める時間帯はリハーサルや本番前待機の時間帯と被ってて…諦めざるを得なかった…(TωTゞ←泣くなっ;w

でも諦めてもコレがある!(・▽・)o
170720c.jpg
今日も昼ソバ!月岡ホテルからほど近い「たから亭」というお蕎麦屋さんの盛り蕎麦の大盛りです!ンマぁ〜☆

そして満腹のお腹にムチ打って(←)午後イチからのリハで昨日の反省点の修正や改善点の確認をして…

からの、今日はビアツアーの中日です!今日こそ全体像の写真を☆
170720d.jpg
ちなみに真ん中でバイオリンを弾いてるのは月岡ホテルの若女将!彼女が東京で修行してる時代に学校公演のバンドでお世話になってたり…
そんな縁もあってこのような仕事に繋がってるんですけどね?うん、縁とか人との繋がりってすっごく大事!だから人が好き!(^.^ゞ

で、お互いに良く知ってるので、アレンジャーの特権(?)でバイオリンの譜面を作っちゃいました!譜面がある以上は弾いて貰わにゃイカン!ってことで、無理やり引っ張り出した説…(´艸`)

でも音楽大学をバイオリンで卒業してるだけあって…さすがでした!場内も異様なほどの盛り上がり…(^ω^)b

そんなこんなで本日、中日の本番も無事に終えて…今日はちょっと余裕あったので集合写真をパシャリ☆彡
170720e.jpg

からの夕食、飲み、風呂、寝酒、就寝…と、人間失格予備軍の夜は老けt…いや、夜は更けてゆく…Zzz



2017-07-19 (Wed)  ビアツアー@山形-初日♪

おはようございます!(・▽・)/
(夜に読んでる方ゴメンナサイ;w)

というワケで山形入りして最初の朝!クニオが泊まってる部屋から見た景色です♪…って、実は一服中!(^。^)y~~
170719a.jpg
山の黒い所は雲の影になってるところで、その陰影がもう何とも…ステキ☆彡この景色を見ながら済んだ空気を胸いっぱいに吸い込みながら…食後の一服…(・。・)y~~

でもやはり食べ過ぎてたので一服からの二服…三服くらいした後に、お腹が落ち着いたからコレでしょう☆
170719b.jpg
んーー、まだなぁーんも仕事してないのに朝風呂!いやぁーたまらん☆(笑)

あ、ちなみに昨日と今日でお風呂が違います!ちょうど男女のお風呂が入れ替わってて…だから昨日の棚は漢数字、今日の棚は英数字!あ、選ぶ数字はもちろんコレでしょ!(´艸`)

からの、風呂上がりにまたまた景色を見ながらのんびりしてるともうお昼です!お呼ばれしたのは…
170719c.jpg
なんと!大好きな蕎麦!月岡ホテルの目の前にある「味津肥虜(みつひろ)」というお店の"板そば"です!かみのやまに来ると外せない逸品だったりします☆ タバコと比べるとその大きさが分かりますかね?(´艸`)

てゆか朝ゴハンを食べ過ぎて間もないのに…これをペロっと頂き…(笑)

もう食えない!動けない!(>。<ゞ

といっても今日は公演の初日!満腹のお腹にムチ打って(?)会場に出向き、仕込みからのリハーサル!初顔合わせのメンバーもいるってことで東京で1日だけリハをやったんですがクニオは仕事で参加できず…なので今からのリハが全て!すなわち勝負の時!(; ̄∀ ̄)/

だったら計算して食べろよ、って話ですが…お腹いっぱいで苦しかったぁ…(´Д`;)

でも自分で作った譜面のお陰もあって(笑)リハーサルもそれなりに順調!からの、本番初日も何とか無事に終了しました♪
170719d.jpg
全体像が撮れなかったのでこれで許して…(^人^)

そんなこんなで頑張ったので夜のおもてなし…ワオっ!(≧▽≦)/
170719e.jpg
庄内豚のしゃぶしゃぶ〜☆これがまた豚なのに脂の臭みがまったくなく、豚肉の甘味と香りが口の中いっぱいに広がり…

んっ?アップで見たいですかぁ?しょーがないなぁ…じゃぁちょこっとだけ☆
170719f.jpg
いやいやいや、ホぉーントすいませぇ〜〜ん!(´艸`)
もぉー他のモノには目もくれず今日の反省会もそこそこに(コラ;w)コイツを一気に頂き…

ハイ、食べ過ぎました!(;・▽・)/

さ、風呂入って寝よう…Zzz ←



2017-07-18 (Tue)  ビアツアー@山形-乗り☆

いよいよ待ちに待った山形ビアツアー!今日はその乗り日です☆

というワケで今日からは5日間連続で記事をアップします!…けど、恐らく1個1個が長くなりそうっス!写真も大量アップか?(;゜▽゜)/…と、自分の備忘録的に書く部分もあるのでお付き合いの程を…(^人^)

からの、最初の写真がコレ!楽しいツアーの始まりなのに、いきなり暗ぁーい曇天の写真…ww
170718a.jpg
実はコレ、山形に入ってからの写真!分かりにくいですが極地豪雨の写真なのです!すなわちずーっと先の方=写真の左側が土砂降りの雨、右側の雨の降ってない所とクッキリ境界線が!しかも虹まで見えてて…

ちなみにこの直後の雨雲ズームレーダーがコレ!なんかスゲー☆彡
170722a2.png
ま、クニオの技術じゃ何を撮ったか分からずの写真でしたが(汗;)『東京と違って開けた土地では遠くまでよく見えて…』ってのが言いたかった!いや、めっちゃキレイで幻想的な絵だったんですよ!(^.^ゞ

そんなこんなで現場到着!今回お世話になる「かみのやま温泉」の「月岡ホテル」の車です!車のナンバーが4126(ヨイフロ)ってのがクニオのハートをくすぐる…(笑)幸先ヨシ!(´艸`)
170718b.jpg

そして前乗り日なので演奏してないしちょっとした仕込みしかしてないのに、晩ゴハンのおもてなしはこんな感じで…ワオっ!(≧▽≦)/
170718c.jpg
一般のお客様も利用するバイキングだったんですけどね?内容はかなり高価なバイキングで…
170718d.jpg
ハイ、取り過ぎました!そしてこのあとお代わりまでしてしまい…食べ過ぎました…( ´∀`)/~~

歩くのも座ってるのもツラいくらい食べ過ぎたので(爆;)まずは部屋に戻ってひと休みして、引き続き待望のコレ!
170718e.jpg
ですよねー?やっぱりまずはお風呂に入らないと!どんなお風呂だったかはいずれレポートするとして、今日は移動の疲れを癒すべく風呂に入り、部屋に戻って軽く飲み直して、そのまま…そのまm…そのm…グゥ…Zzz



2017-07-16 (Sun)  アンケート?

昨日の記事…、
何かいつもと違う感じじゃなかったですか?
170716b.jpg
そう、改行が少ない!(・◇・)o

というのも、ちょっと思ったのですよ!
本来はPCモードで読んで頂くのを
前提としてるこのJunkTalk…

たまたまスマホモードで読んでみたら
変な所で改行(行の折返し?)が多々あって
とても読みにくい!(;゜Д゜)/

ので、

実験的に改行を意識しないで書いてみました!
うん…文字数を意識しなくて済むので
書くのは楽チンという説も…(^。^ゞ

さぁここで!

皆さん的には
どっちが読みやすいですか?(・▽・)/

などとアンケートを取りつつ(笑)、
せっかくなのでもうひとつアンケート!

来たる8月4日Liveのフライヤーですが
実はワケあって3種類作ってたクニオです!
どんなのを作ったのかココに公開☆
170716a.jpg
左上青地の"A"と"B"で分けてみましたが…

皆さん的には
どっちがお好きですか?(・▽・)/

こっちの回答は偏りそうだな…(笑;)

てゅかせっかくなので!!

この8月4日のライブ、
お時間あったらぜひお越し下さいネー♪
(アンケートからの宣伝告知?f^^;)

2017-07-15 (Sat)  夏にこってり☆

いやぁー暑い日が続きますねー?
こう暑いと食欲も落ちてこってりした物が食べられない方も多くいらっしゃったり…

そんな中、この日はちょっとした用事で実家に行きました!ちょうど昼をまたぐ時間だったので昼メシを楽しみにしていると…
170715a.jpg
あぅ、素麺と薬味のみ?(;゜▽゜)/

母「暑くて食欲ないだろうし!」
父「うん、夏はあっさりコレだな!」

いや…その…できれば…天婦羅とか肉とか…オカズ的な何かが欲しい…

そう、夏大好きなクニオは夏場も食欲が落ちない!むしろ更に元気になりそうなこってり系を求める☆

なので、この「素麺と薬味のみ」ってのは…なかなか厳しいものがあり…

でもネ?実はこの日、ウワサの「やんごとなき事態」に少し進展&好転があり、それで実家に寄ったのでした!だからワガママなど言いません!良い子に我慢…(>。<ゞ

それほど嬉しかったんだナ☆

といいつつ「やんごとなき事態」はコンプリートしたワケではないので、やっぱりしっかりこってりを食べて(韻踏んだw)元気でいないとナ!(^。^ゞ

てな感じで、ご心配もお掛けしてると思うのでちょっとしたご報告も兼ねて…

でした!(・▽・)/""

皆さんもこってりを食べて…いや、せめてオカズ系もがっつり食べて暑い夏を元気に過ごしましょぉー!(´艸`)♪

2017-07-14 (Fri)  シャンパンフェス♪

170714a.jpg
この日は神楽坂のフレンチレストランで仕事!
って、この写真じゃ何だか分かりませんよね?
このオシャレ空間の奥にグランドピアノがあり、
ピアノ、ベース、サックスのトリオで
ジャズのミニライブを演ってきました♪

といっても普段のライブと違って、
少し静か目&クール目な演奏で
お客さんの料飲のお供になるような
生BGM的な演奏!もちろんMCはナシ!(^.^ゞ

いつも暴れん坊だと思ったら大間違い!w
そういう仕事もあるのです!(・▽・)o

ちなみに何度かお世話になってるこのお店!
今回はサマーシャンパンフェスティバルと銘打ち
シャンパン飲み放題と高級フレンチという
大盤振る舞いのイベントでした☆

どれくらい凄いかというと…
そう、こんな感じのイベント!(^.^ゞ
170714b.jpg
ホラ…読むだけでヨダレものでしょ?(´艸`)

でも、もちろん演奏する側のクニオたちは
肉にも海老にも酒にもあり付けず…( ´∀`)/

ま、シャンパンなんて
元々あまり飲まないからイイもん…φ(._. )
(↑負け惜しみ?笑)

美味しいモノを目の前に
まるで「待て!」をされてるような…
そんな精神鍛錬にうってつけの仕事もある♪

…って話でした!( ̄ω ̄;) 笑;

2017-07-11 (Tue)  KunioSession@駒込K2o♪

170711a.jpg photo by KM, thanks!
この日はKunio Session@駒込K2o♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/

とある理由から8月11日にライブを演りたい♪
…と思ってたんですが店の都合でNG!(´ω`;)
なので丸々1ヶ月前のこの日…すなわち、
同じく11日にライブを演っちゃえ♪ってことで
7月11日開催にしたんですが…

冷静に考えると…ちょっと強引?(^。^ゞ

でも、
時節がら夏にまつわる曲もちょいちょい多め、
更には"1"にまつわる曲も
ちゃんとやりました!(・▽・)o ←そこ?笑;

そしてこの日は久し振りに
とある現場でご一緒してる池本マコト氏との共演!
ちょっと調べてみたら2015年12月が最後…
実に1年半以上ぶりの共演でした!(^.^ゞ

演奏中の写真はシンバルに被って見えないので
いつもPf暁子氏が撮ってくれる集合写真を
たまにはアップしてみましょ☆
170711b.jpg
ま、この1年半はお互いに
色んな意味でバタバタだったので仕方ナイ!
これを機にまた一緒に遊ぶ機会を増やそうカナ?
なーんてネ!(´艸`)☆

ともあれ次回の駒込K2o、
来たる8月12日に開催が決定してます☆
ひとつ歳を重ねてオトナになったクニオに
ぜひ会いにお越し下さい!(^。^ゞ

あ、ドラムはマコト氏ではありませんが(笑)
もちろん夏真っ盛りの曲を中心にお送りします♪

2017-07-10 (Mon)  終わったぁーゞ

170710a.jpg
ここ最近の記事に「締切案件」という言葉が
多々出てきましたが…実は3つほどあって…

そのうちの優先順位の高い、
重要案件2つが終わりましたー!(≧▽≦)/☆

いやぁーーキツかった!
集中して丸1日作業できる日が1日でもあれば
カナリなんとかなったんですが、
いかんせん休憩時間とか空き時間とか
移動時間を使っての作業…

そんなん集中でけまへんわ!( ;´◇`)/~~
(なぜ関西弁?ww)

そう、何をするにも、
やっぱ集中力が大事ですからね!(^ω^)o
テレビやビデオやCDを聴くより、
ライブ行って集中して聴いた方が100倍イイ♪
(宣伝?ww)

まぁでも時間はかかりましたが
なんとかギリギリセーフ!間に合ったぁー!
Macブッ壊れたりの中で頑張った…(ノД・;)

ので、

1分1秒でも早く送り届けたくて、
作業が終わった時間に
そのままメールで送っちゃいました!(´艸`)
時刻…分かります??

てゅかっっ!明日も朝からだ!
7時起きだから早く寝なきゃ!(;゜▽゜)/

てゅかっっ!
これって7/10の日付の記事でオッケ?(^。^ゞ

<追記>
締切案件とはちょっと意味合いが違うので
カクティーはまだほぼ手付かずです…(汗;)

2017-07-07 (Fri)  ショッッックゞ

冷房に風邪をひかされたコトで
気持がマイナスに入ってるせいでしょうか…
よくないコトを呼び込んじゃいました…ゞ

じゃぁーーん!!( ´∀`)/~~
170707a.jpg
滅多に見れないカーネルパニック!(^ω^)/☆

とか浮かれてる場合じゃなく、、、

愛機のMac、ブッ壊れましたぁーーっっ!!
しかもメインのMacがっっ!!(>。<ゞ

酷使してるせいか、
ちょっと前から不調ではあったんですが
対処する余裕もなく使い続けてて…
いや、、、
こないだ記事に"重い"って書いたから
機嫌を悪くしたのかも…(´Д`;)

いずれにしてもシャレにならない事態!
現在進行形の締切モノ含め、
数えきれない大事な大切なデータ達が…
そして想い出の数々が…(;TДT)ノ

でもネ?(´艸`)♪

その昔SEの仕事をしてたコトもあるので
基本的にコンピュータのこと信じてません!笑
バックアップは取ってあります!(^ω^)v

しかもMacには、
「タイムマシン」と呼ばれる機能があって、
バックアップを取った日に戻れるのです!
実世界でもあればいいのにコラ♪ww

色々調べた結果、
幸いにもハード的な壊れ方でも無かったので
なんとかなるかも知れない!(>。<ゞ

ってことで復元作業開始☆
170707b.jpg
なんと…8時間かかりました!(´ω`;)
その間はもちろんメインのMacを使った
すべての作業は休止…ゞ
せっかく半日は作業が出来る日だったのに
これで全てが終わりました…(; ̄Д ̄)ノ

しかもせっかくの晴れの七夕だったのに、
夜空を見上げる気分にもなれなかった…ゞ

でも良かった!戻った!
今年5月の状態に‥‥(・▽・)o

んっ!? 5月!?(;゜▽゜)/ 爆;w

でもそれも大丈夫!
メインとサブのどっちが壊れても大丈夫なように
最新データを常に両方のMacに入れてたので☆

備えあればウラウララ〜♪ ←歌う余裕ww

でもまぁ教訓ですよね?(^。^ゞ
「備えあれば…」もそうですが、、、
今回は運良くこれで何とかなったけど、
コレは大事に至る予兆かも知れないし…

ん?この話し…続く…のか?( ´∀`)/~~ 笑;w

2017-07-05 (Wed)  スタミナ…ゞ

170705a.jpg
先日、ライブで町田に行きました!
これがまたクニオんちから結構遠いぃ…
行きは電車で1時間ちょいかかり、
帰りは同路線で事故もあったりで2時間近く…

そんな長時間移動のせいか…

風邪引きました!( ̄ω ̄;)

というのも電車が冷え過ぎで…
てゆか公共交通機関を始めとして公共施設や
大きな施設…冷房が効き過ぎじゃね?(´ω`;)

冬はね、
酔っ払って半裸でw窓開けっ放しで寝てw、
夜中に降った雨に打たれてw(@部屋の中ww)
起きた時に身体がカチンコチンに冷えてても
風邪など引かない!そんなヤワじゃない☆彡

けど、

夏は意外に風邪を引きやすい…
すべて夏の冷房にヤラれるせい…(´Д`;)

夏場は自分の部屋に冷房はほぼ掛けないし、
冬場も自己治癒力を高めるために
わざと半裸で寝たりして訓練してるのに(?)、
公共の場での冷房で風邪とか…ホント悲しい…

そんなワケでちょー鼻水に始まったこの風邪w、
いよいよノド痛からの咳が出始め…(>。<ゞ
仕事も休みがなく締切案件に追われて
睡眠もまともに取れない中で、
果たしてどこまで回復できるか…

来週のライブでガラガラ声でMCとか…
イヤだなぁ…皆に笑われるのが…(そこ?w)

というワケで冒頭の餃子3人前!
体力増強(自己治癒力アップ)のために
ガッツリ食べようと仕事の帰りに買って
ルンルンして帰ってきたら…
ぜんぶ下手(シモテ)に寄っててヘコんだ…
これもきっと過剰冷房のせいだ。。。(´Д`;)
※風邪でマイナス思考入ってる?ww

2017-07-03 (Mon)  差し入れ交換☆

170703a.jpg
とある現場の仲間、サックスH野林氏が
クニオがちょこちょこ出演させて頂いてる
町田まほろ座に初出演すると耳にしました!

おめでたい!(^ω^)b ☆彡

精力的に活動してるH野林氏だけに
仲間としてコレは応援したい!(・▽・)b

というワケで!(^▽^)/

まほろ座でしか飲んだことのない
クニオお気に入りの飲み物(酒じゃなく
ジンジャーエール的なソフトドリンクw)を、
メンバー方々全員に差し入れたい☆と、
店のスタッフさんにお願いしました!
H野林氏の出演日にサプライズ差入れ!(^ω^)o

出演者の時は無料で飲ませて貰ってるコレ、
代金を支払おうとして値段を聞いたら
意外に高くてビックリ!(;゜▽゜)/ 笑;ww

でもご祝儀ですからネ☆

そんなワケで昨日!
H野林氏のまほろ座ライブが無事に開催され、
さっそくお礼のメールを頂きました!
楽屋で美味しそうにそのジュースを飲む
メンバー全員の写真付きで!やったネ!(´艸`)

で、これで終了と思いきやさすがH野林氏!
翌日とある現場でお会いした時に
ちゃんとお礼の差入れを用意してて下さり…

それが冒頭の写真です!
チロルチョコの30個入りパック!(;゜▽゜)/

ホントはすぐに写真を撮りたかったんですが
諸般あって撮れなく…けっこー食べてからの
ショットになっちゃいました!(^。^ゞ

それにしても、、、
まだ数日なのによく食べた…
貰った初日は8個も食べた…
今月から身体を絞る予定だったのに…( ´∀`)/~~

そんな差し入れ交換(?)の話しでした!
なんだか…心が通った気がして気分ヨシ☆
ナントカbook等で繋がり持つのもいいけど
こーゆうやり取りこそ…大事大事☆彡笑

2017-07-02 (Sun)  大事な権利☆

170702a.jpg
昨夜のライブからの帰り…
小田急線内で事故があったらしく電車が不通!
クニオが帰る頃はよーやく電車が動き始めた頃で、
ダイヤも激しく乱れてるし、時間調整や
運転間隔調整で更に遅れるかも?とのことでした!

ライブにお越し下さった方の中にも
その煽りを喰った方が多数いらっしゃるのでは?
何だか申し訳ない気持でイッパイな帰り道でした…

ちなみにクニオも地元駅に着いたのは
24時を大きく回ってて…( ̄ω ̄;)

そしてこの日は
朝早く家を出るレギュラー仕事がある日!

そして…

都議会議員選挙の日!(>。<ゞ

そーいえば昨日、
町田駅に降り立った時に選挙演説がガヤガヤ…
そこで町田が東京都だって気付いた件は
まぁ内緒にしておきつつ、、、(コラ;w)

とにかく今回の選挙は
色んな意味ですっごく大事でしたよね?
当時20歳になって選挙権を得てから
1度も棄権したことないクニオは
もちろん投票に行きました!(^ω^)o

眠い目をこすりつつ…(ZДzゞ 笑;

選挙はね、国民の"義務"…ではなく、
政治に参加できる"権利"なので、
これを行使しない手は無いと思ってるのです☆

でもマジ今回は難しかった…

4年程前、
東京オリンピックが決まった時に思った通り、
世の中が色んな意味で(政治ネタ自粛;w)
おかしなことになってますからね?( ̄Д ̄;)

特にクニオ的にも
プライベートでモノ凄く大事にしてる時間を
奪われそうになってるワケだし…

小っちゃい小っちゃいコトだけど
大事な時間。。。(-。-)y~~

だからこそ真剣に調べました!
政党により、そして立候補者によって
どんな考えを持ってるか?
どんな政策を打ち出してるか?
分かりにくくてとうとう表まで作った!マジ;爆

いや、楽しみを奪われそうになってるんだもん!
それくらい真剣に考えましたよ!( ´∀`)/~~
小っちゃな1票ですけどね?
投票しに行くことに意味がある!(;・ω・)o

ま、結果については触れませんが、
眠い目を擦りつついつもより早起きして
行ってよかった…と思ってます!(^.^ゞ

あ、ちなみにライブ後に地元駅に着いたのは
24時過ぎ…家に着いたのは…25時半…

ん?何故だ??(;゜▽゜)/ (真相ネタ自粛;w)

2017-07-01 (Sat)  三茶CHB@町田♪

170701a.jpg photo by MK, thanks!
この日は三茶ClubHouseBand@町田まほろ座♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/

三茶クラブハウスバンドってだけあって、
普段は三軒茶屋をホームとしてるこのバンド!
過去にも何度か三茶以外でやってるようですが
クニオ的にはこれが初・別環境の三茶CHB♪

しかもこの日はキーボードとベースの方が
クニオ的に初対面!(^.^ゞ

まぁ色んなバンドに参加させて頂いてるので、
環境が変わるのも面子が変わるのも、
そんなのはぜんぜん慣れっこですが…

今回は参った!(>。<ゞ

なんでもキーボードの方は前日(数日前?)に
資料を貰ったとかでリハから譜面にかじりつき…
しかも初対面だし目の前に立つのも申し訳ない!
厳密に言えば「立つ」というより「踊る」だし…w

そう、立ち位置に困った!(>ω<ゞ 笑;w

穴が開くほど譜面をガン見してる目の前で
チョロチョロ踊ったら目障りだろうなぁ…
腕が当たって譜面を落としでもしたら
背後から吹き矢で
毒針を打ち込まれるかも知れない…(忍者!?w)

しかも初対面なのに
落ち着きの無いSaxってレッテルを貼られ…爆;w

ま、とにかく色々考えて
立ち位置を上手(かみて)寄りに取ったワケです!
でもちょっと上手過ぎました…汗;
耳元から数十センチの所に
モニタースピーカーが来てうるさいのなんの!爆;
そしてそれでもやっぱり狭くて奥行きも無く…
あんまし踊れなかった…不完全燃焼…φ(._. )

でも演奏自体は楽しかったです!
前回はとある曲があるせいでアルトで参加!
今回はその曲が無かったのでテナーで参加!
曲のトータルを考えるとテナーの方が合うので
演っててメチャ気持ヨカッタです!(^ω^)v

そうそう!「遊び感」を増すために
本番前に皆で膨らました風船たちも、
こっちから見てると異光景で楽しかった☆彡

ただ…終わり時間が遅かったので
さすがに散歩には出れず残念でした… (←)

が、

今回の町田も軽く続きの話が2つ…いや、
細かく分けると3つ程あるので(笑;)、
時間を見つけてまた記事を書かせて頂きますネ☆

HOME |