クニオのJunk Talk 2017年11月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2017-11
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

2017-11-30 (Thu)  ペドロ&カプリシャス@町田♪

171130fm.jpg photo by FM, thanks!
この日はペドロ&カプリシャス@町田まほろ座♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/

実はボーカルの桜井美香氏がちょっとした事情(おめでたw)で、前回のライブを最後にお休み期間に入りました!(^.^ゞ

なのにライブを組んでどうするんだろ?と思ってたら、なんと今回はゲストボーカルを招いてのライブ!しかも女性ボーカル2名☆

どちらもお初の方なのでドキドキ&ワクワクしつつ、この日を迎えました!(・▽・)o

だってボーカルといったらメイン、そのメインが変わるって…アンテナを張り巡らせてこちらの演奏も調整せねば…といった感じです!(^。^ゞ

で、リハーサルをやったら…

うん、イイ感じ!(・▽・)b

予習もしっかり、その上でご自身のテイストも入れつつの、ステキな感じに仕上がってました♪

それは本番ももちろん一緒で、むしろお二人ともリハの時よりポテンシャルも上がっててペドロさんもご満悦!(^ω^)b
171130kc.jpg photo by KC, thanks!
まだ決まってませんが、どんなことになるか次回も楽しみです☆

というワケで終わった後はいつものようにお店から振る舞いのウィスキーを頂き…2杯3杯と頂き…そしたらバーカウンターにいらした方と意気投合してその方の振る舞いでジョニーウォーカーのブルー(高価;w)なんかも2杯ほど頂いちゃって…

ゴキゲンになってこんなん撮っちゃいましたのでちっちゃく載せておきます!(^。^ゞ
171130b.jpg
ちなみに抱きしめてるモノはジョニーウォーカーの黒!通称=ジョニ黒のデカボトル!

こんなん抱きしめて喜んでるとか…もはやただの酔っ払い!( ´∀`)/~~

てゆか、諸般あって今日は早く帰らねばならないのに…早く帰らないと明日がツラいのに…ケッコー飲んじゃって…

ハイ、明日も町田です!頑張ります!(;;^ω^)/





スポンサーサイト



2017-11-25 (Sat)  ン十ン年ぶりの同窓会☆

171125a.jpg
今日は同窓会の日!きっちり着込んでおめかしして…

なんてコトはせず(笑)でもまぁ一般の仕事をしてる人からしたらちょっと世ズレしてるかも知れないので(汗;)ノータイではあるものの一応ジャケット着用で向かい…

現場に着いてガックシ!
ほとんどの人が普段着まんまでした!( ̄Д ̄;)

でもねー、37年ぶりに会う人もいるワケだから失礼があるのもイヤだし間違い無いようジャケットを…

ん? 37年ぶり?(;゜□゜)/

そーです!なんと!『中学校』の同窓会!( ´∀`)/~~
171125b.jpg [Privacy保護済]
いやぁーーさすがに分からんかった!体型が変わったとか髪型がうんぬんとか以前に、、、

顔が違う!(;゜▽゜)/

って、クニオもきっとそんな感じだったんでしょうが…自分のコトは棚上げです!(・▽・)v ←

でも恐ろしいもので、ちょっと時間が経てば昔の感覚が戻り…当時流行ってた遊びやら共通の趣味やら…好きだった女の子の話やら…すぐに思い出してタメ語でワイワイ♪

からの、さすが地元系の集まり!

気付けば4次会まで行く始末で…ww

気付けば4次会の店はクニオもたまに寄る店で…ってどんだけ地元だよ?(^。^ゞ

そんなんだから朝まで行きたかったところですが…

翌日が某海の方で仕事で早起きだったのでクニオは26時くらいには切り上げて帰路へ…泣;

でもこんなコトがきっかけでまた繋がれて…面白いコトに繋がったらイイな☆

とりあえず、、、

ライブにでも誘おう♪

会場の年齢層が一気に上がるな…って、放っとけ!( ´∀`)/~~ 笑;





2017-11-23 (Thu)  とあるレコーディング♪番外編

昨日の記事でレコーディングの話しを書きましたが、今日はその番外編!(^ω^)/

ひとつ目!
レコーディングエンジニアN川氏の後ろ姿がクニオから見てもクニオに似てたので盗撮してみました!(´艸`)
171123a.jpg
ね?似てるでしょ?年齢は…たぶん30コ近く年下…ww
この他にもう1名アシスタントの方がいるんですがそれが更に若い!(^.^ゞ

てゆか、、、

我々プレイヤーは自分の録音が終われば終了ですが、終わっても編集があったり次のプレイヤーの録音があったりするのでロクに休憩も取れないエンジニアさん達…難しい機器の操作を何時間も続け…

ホント頭が下がります!m(__)m

こーいった方々のお陰でカッコ良く作り上げて貰えてることに改めて感謝です!(^人^)

だからこそ空気が澱みやすいスタジオの中で風邪ひかないようにミカンの差し入れがあったのだと思われ…(笑)


からの2つ目!
今回のレコーディングスタジオは池尻大橋にあったんですが、駅を出て少し歩くと…
171123b.jpg
こー見るといわゆる普通のタバコ屋さん!
でもなんとココは…
171123c.jpg
お店の中が喫煙スペースになっててコーヒーや紅茶、ちょっとした甘い物なんかも売ってるお店!むしろミニ喫茶コーナーみたいな感じ!(・▽・)o

最近は他から見えない所に押し込まれての喫煙スペースだったり、狭くて汚い場所にあったり…(以下略;)

でもココは違う!喫煙者の為のウェルカムスペース!タバコの品揃えも素晴らしかったし、葉巻もあるし、パイプの葉っぱや喫煙具、手巻きタバコ、キセルまであったりで…

喫煙者の味方の居心地の良い嬉しいお店でした!近くにあったらぜってー通ってる!(^ω^ゞ

こーゆー心意気の店、大事にしたいです☆


そして3つ目!
レコーディング初日は前述の通り学校公演からの駆け付けパターン!このまま録音に行くのはちょいキツい!(>。<ゞと思ってる所に上記のタバコ屋さんに癒されてみたり…

でも時刻は14時を回り腹減りの事実は変わらない!(-Д-ゞ

で、確認したら他の録音もろもろで時間が押してると…

なワケで!
171123d.jpg
じゃぁーん!腹ごしらえにつけ麺に寄りました!後でエンジニアに聞いたんですが、スタジオの近所ではかなり美味しい方で正解だと☆
いや、まぢウマかったです!太麺具合も…
171123e.jpg
ホラ、割り箸の先端と変わらない太さでモチモチしててンマい!
そして気になるこんな張り紙が、、、
171123f.jpg
いや、もちろん頼みますよね!ぬるくなったつけ汁じゃモチモチした太麺に失礼だ!(>。<ゞ←よく分からない理論;
それがコレ!
171123g.jpg
こいつをつけ汁に入れたら…ジュぅーー!からの、グツグツ…で、あっという間に出てきた時と同じ温度に!更には香ばしさも増して…

いやぁー、レコーディング前に良い腹ごしらえが出来ました!(・▽・)o

でも…レコーディング前につけ麺を食べて割スープまで貰って全ツユ…は、ちょっと食い過ぎたかな?早起きだったし眠気が…Zzz






2017-11-22 (Wed)  とあるレコーディング♪[1][2]

171122a.jpg
今月の頭くらいに嬉しい仕事が舞い込んできました!

宝塚歌劇団OG、すなわち元タカラジェンヌで、宝塚在団中は雪組のトップスターに就任した方のミニアルバム用のレコーディング!(≧ω≦)/

あまり表向きにはできないレコーディングにはホーンセクション等でちょいちょい参加させて頂いてるんですが(←気になる?w)、今回はピンでの録音!しかも初のヅカ関係!ワクワクです☆

で、冒頭の写真がその現場なんですが…

これ、実は昨日の写真♪

そう!学校公演の後にあった仕事とはコレのことでした!(・▽・)o

学校公演にまでテナーとアルト両方を持って行き、千葉から池尻大橋にダッシュ!曲の雰囲気を聴きながらどっちを使うかをディレクターと相談して…
録音は2曲だったんですが、両方ともアルトで決定!

というワケで今日=2日目の写真はコレ!
171122b.jpg
ね?昨日は2本並んでたサックスも今日は1本だけ!…といいつつ、やっぱりテナー!ってな話になった時のタメにテナーも持ってってましたが!2本のケース込み総重量…12キロ?( ̄Д ̄;)

でもそんな重さも気にならない!だって今回のレコーディング用のマイクがコレ!(^.^ゞ
171122c.jpg
普段あまり見かけないマイクでずっと気になってたんですが…レコーディングエンジニアの方に聞いてみたら…

お値段160万円のマイクでした!(;゜▽゜)/

さぁ、その分の音で録音できたでしょうか…それは後からのお楽しみ…( ´∀`)/~~

そして特記すべきは、今回のレコーディングがご本人立ち会いの元だったこと!(・▽・)b
歌い手さんの観点からのソロのフレージングやストーリー等々のリクエストを頂いたりで…メッチャ刺激的で楽しいレコーディングになりました♪

日頃から演奏する時はできるだけ歌詞を貰って熟読し曲の方向性やストーリーを大事にしてる派ではあるんですが…改めてとても良い経験になりました!(^ω^)b

そんなワケで2日目のレコーディング終わりは、、、
171122d.jpg
じゃーん!軽打上げ!馬刺しぃーーー☆

ご本人も一緒で更に歌詞やら想いの話が聞けて有意義な時間♪

レコーディングは一応これで終わりか、ひょっとしたらあと1日あるかも?いずれにしても発売情報やら発売記念Liveのことやら…追ってご報告させて頂きまーす!(・▽・)ノ






2017-11-21 (Tue)  学校公演@千葉♪

171121a.jpg
今日はクニオのルーツ的な仕事、学校公演です!

現場が千葉ってことでちょっとだけ近い!ので、いつもの学校公演よりはゆっくり家を出発☆

って、それでも7時前には家を出ましたが…( ´∀`)/~~

つい数日前は朝11:30まで飲んでたけど…(; ̄∀ ̄)/~~

そんなワケで冒頭は控え室の写真!分かります?図書室です!だとしたらまずは探してみます☆

衣装に着替えるのも後回し…、髪のセットも後回し…、打合せなんかも後回しで…

探した探した!

そう、、、

う◯こ漢字ドリル!(・▽・)o

ま、ありませんでしたけど…(´ω`;) ←

これだけ世を騒がせてる割に置いてないとか、学校にダメ出ししようかとも思いましたが(やめなはれ;w)ま、公的な機関ではこれくらいの扱いなんだろうな…(^.^ゞ
※クニオが騒ぎすぎてるだけ説;ww

そんなコトとは裏腹に(笑)、学校の子供達は遊び心や好奇心満載のキラキラした目で演奏を楽しんでくれました!もちろん最後は総立ち☆

昨今は涼しくなってきてるのにクニオは汗だく…( ´∀`)/~~

うん、楽しい午前中でした!(・▽・)o

そして終わってから…

みんなと昼メシに行くのも楽しみのひとつだったりするんですが、今日は急ぎ学校を後にして別件仕事へ…

その内容は次の記事に続く…♪








2017-11-19 (Sun)  行き着け3周年☆

171119a.jpg
昨日の記事の続きです!

といっても要は「スゲー飲んだ!」っていうオチなワケで特にひねりは加えません!自分の備忘録(戒め?)として…

えっと、2日続けてイベントに参加して、割って飲むべきウィスキーをストレートでガブガブあおり…

その2日目=昨日の記事のあと、、、

男気ジャンケンやって見事に勝ったので(汗;)、仲の良いお客さん(全員♂;涙)と、いつもお世話になってる店のスタッフ(全員♂;涙々)を連れてカラオケに行き支払いを持ち、なんか悔しかったのでカラオケ後に3周年の店のスタッフを連れて更に居酒屋に行き…

久々に11:30まで飲みました!(・▽・)o

あ、午前11:30ね?(^。^ゞ

すなわち日付は…この日(11/19)で当ってる☆ ←

んーー、、、

明日からは色々控えて仕事に精進します…m(__)m





2017-11-18 (Sat)  シークレットライブ♪

171118a.jpg
たまにチラチラと出てきてるシークレットLive!今日は今年4回目の11月バージョンでした♪

奇しくも大変お世話になってる方の誕生日…(MM様? f^ω^)

といっても取り立ててその辺の曲(ディ○ニー曲)を演ったワケではありませんが…(・▽・)o

そう、今回は晩秋ということでそっち系の選曲!秋といえば…スポーツ?読書?食欲?芸術?…って、そんなのは置いといて「飲もうよ!」をテーマにした選曲のライブでした!

てゆか毎回こんな感じ!バーなので最終的にはお酒につながる感じの選曲とトーク☆笑

もちろんウィスキーの歴史に曲の背景を重ねた選曲や、その日のおすすめカクテルの色に合わせた選曲など…マジメにやってる部分もありますが…(^ω^ゞ

そんなんで毎回色んなお客さんに喜んで頂いてて、昨今は同窓会などを通して再会した仲間なんかも来てくれたりで盛り上がってます♪

そして終わってからそのままクローズまで店で飲むのがテッパン♪

ですが、

この日は色々あって(!)店を出てからもまだ治まらず、盛り上がり足りず、よくよく思い出したら→別の行き着けのバーが3周年記念イベントをやってる!(≧ω≦)/

なので、お祝いを言いにちょこっと顔を出しました!ン千円で飲み放題っていう謳い文句にも惹かれて…

でもコレがまずかった!(>。<ゞ

飲み放題だったのはコイツ!
171118b.jpg
ジャーーーン!ハイボールにもってこいの、いわゆる「角(カク)」です!(笑) 手前にタバコを置いてみたんで大きさが分かると思いますが…4リットルもの!

これがクニオが座った席の横にあって…

なんなら席を立たなくても注げるポジションで…

ご自由にどーぞ☆的な感じに置いてあって…

そりゃ飲むでしょ!ガブガブでしょ!後半は氷を貰いに行くのも面倒になってストレートでガブガブ…

割って飲むのを推奨してる酒をストレートでガブガブ…良い酔い方になるワケもなく…( ´∀`)/~~

と、ここで白状します!(・▽・)o

実はこの3周年記念イベント、昨日と今日の開催でした!

で、

実は昨日も来てる…( ´∀`)/~~

二日続けて同じような飲み方で…気付けば二日とも外が明るくなってて…

長くなるので続く…(笑;)






2017-11-17 (Fri)  スペシャルイベント♪

とある現場でとある内々のスペシャルイベントがあり、そのメンバーに選出されました!(といってもクニオ独り;淋)

先月からチョロチョロっとリハーサルがあり…ここ1ヶ月は頭の十数パーセントはこの件でいっぱい!からの、今日はいよいよ本番です♪

本番の日だけあって関係各所もバタバタで食事の時間すら定まらない!なので事務所の人に空き時間を使って急ぎ昼メシに連れてって貰いました!短時間だったので近場の巨大ショッピングモール(?)へゴー☆
171117a.jpg
って、この店に来るの何回目だろ?お気に入りの店!(^ω^ゞ

そして夜は夜でこんなゴハン☆
171117b.jpg
食事に出る時間は無かったので弁当を買ってきて貰いました!
クニオからのリクエストは"肉"!事務所も奮発してくれたようで…中身はホラ☆
171117c.jpg
コレがまた…肉は柔らかいし肉の香りも素晴らしく…ンマンマ…♪

と、そんなコトに感動しつつ…

昨日のゲネプロと今日の本番の会場はとあるホテルだったんですが、これがまたヤバかった!(>。<ゞ
171117d.jpg
ココ、何の場所だか分かります?ピンときた方は素晴らしい!(^ω^)b
…って、分かりにくいと思うので写真をもう1枚☆
171117e.jpg
そう、ココは喫煙所!それもホテルのお客さん向けの喫煙所!…って、どっかの応接間みたいじゃんっ!(>。<ゞ

さすが一流ホテルは「おもてなし」も一流です!(・▽・)o

この2日間はちょっとした空き時間がちょこちょこありそうな予感だったので、例の締切案件をやろうと思ってMacを持ってきてたんですが…

楽屋に戻らずにずっとココで作業していたかった説…( ´∀`)/~~

それほど気分が良かった…

ココに住もうかとまで考えた…(´ω`*)

でもマジな話し、ここまでとは言わずとも禁煙をうたってる割に喫煙所の用意が無いところも多く…そんな邪険な扱いをもう少しやめてこちらサイドの権利を守って頂ければ、喫煙者も卑屈にならずマナーを守って平和な世が訪れると思うんですが…(続きはいつか記事に…f^^;)

ちっちゃいコトですが、こーゆうのでやる気10倍になったりもするので(コラ;w)もちろん本番はガッチリ演らせて頂き好評を得るコトができました♪

いや…それにしても色んな意味で大きく重要な案件だったから…疲れた…消耗した…肉を食わねば…( ´∀`)/~~





2017-11-14 (Tue)  新しい仲間☆

171114a.jpg
先日、愛機Macのちっちゃい方が壊れた記事を書きました!φ(._. )

仕事の時は毎日のように持ち歩いてるし、日本全国一緒に旅してるし、その他諸々…愛着が強いのでなんとか直して使ってあげたかったんですが…

その後もメーカーやら修理店に色々と連絡してみるも、要はビンテージ扱い!(・▽・)o

最初は「おっ!?ビンテージで価値が上がった?(*゜▽゜)/」と思いましたがそーじゃなく!

古くて修理対象外…(・Д・;)

なワケで!

壊れたちっちゃい方の愛機をどーするかはさておき、仕事に支障があるので新たに1台購入しました!( ̄∀ ̄)v

で、届いたので取り急ぎ集合写真をパシャリ☆笑

ところが、、、

せっかく急いで購入したのに悪いお知らせが…

実は締切案件=書いてる本の2冊目が、使用曲の利権の問題で発売できないかも?と。

いやいや、使用する曲はちゃんと伝えてOK貰ってますが?作業はどしどし進んで終わりに差し掛かってますが?

…的な感じに、ただいま出版社と揉めておりまぁーす!(;・Д・)o

ま、権利モノを扱ってる仕事なので…色々とあります…( ´∀`)/~~

ともあれ別件でも使うものだし、これからソフトのインストール、データ移行その他のセットアップをしなきゃ!戦力として使えるようになるのに1〜2日かかるかなぁ…

その時間がもったいないと感じる昨今のバタバタ振りでした!( ´∀`)/~~

頑張ろうっと♪






2017-11-13 (Mon)  ンマンマっ☆彡

ちょっと前に家で晩酌しつつ深夜番組を観ていた時のこと…

場所は忘れましたが「インスタントラーメンBar」みたいな店が取り上げられてました!

なんでもその店には全国のあらゆるインスタントラーメンが置いてあり、選んで注文すると一番美味しい作り方で作り提供してくれる店らしい☆

なんか気になりますよね?(^。^ゞ

と、そこで店のスタッフがイチ押しにしてるラーメンがあって紹介されてました!その名も…

利尻昆布ラーメン♪

深夜のユルぅ〜いテレビ番組だし…

観てるクニオは酔っ払ってるし…

しかもお腹もイイ感じに減ってるし…

というワケで!!
171113a.jpg
ハイ、そっこー探してその場で注文しちゃいました!

ちなみにインスタントラーメンって割に1個350円、送料を考えたら1個450円超えとか…(当時;)

それが5個セットで届きました!(・▽・)o

酔った勢いって恐い…( ´∀`)/~~

でもネ、食べてみたらコレがンマンマっ!(≧ω≦)b
171113b.jpg
気合を入れてトッピングも(ある程度)ちゃんとしてみたし!あ、とろろ昆布は付属してました!(^.^ゞ

ちなみにアップにするとこんな感じで…
171113c.jpg
麺に昆布が練りこんである系ですね!新潟のへぎそばに似た感じで口当たり、ツルツルした食感と磯の香りがたまらない逸品!

スープはあっさり塩味で素材の旨味を邪魔してなく…むしろ、出汁は昆布系で麺の旨味&香りを更に引き立てて…

いや、マジ美味かった☆

皆さんもどこかで見つけたらぜひご賞味あれ♪

あんど、

ついついダラダラ観ちゃう深夜番組…、酔ってる時の通販番組とグルメ番組は要注意です!(・▽・)o




2017-11-12 (Sun)  事件です!(>。<ゞ

皆さん、大変です!事件です!

スマホでニュースを見てたらこんな記事がっっ!(>。<ゞ
171112a.png
ここここコレはっっ!!

買わねば…( ´∀`)/~~

昨日はライブでバタバタだったので今日読んだんですが、発売日はなんと昨日=11月11日=1記念日!

バンダイも遊び好きだなぁ…(´艸`)

てゆかこの記事を先に読んでたら昨日のMCはもっと凄いコトになってたのでは?と思うと怖くてガクブル…( ̄Д ̄;)

でも昨日ちゃんとう○こMCしてたってコトは虫の知らせだったのか…(アホ;w)

それにしてもこんなので正月を迎えられたらちょっと幸せかも?…と、JunkTalkを読んで下さってる皆さまなら分かって頂けるハズ…(´艸`)

新年早々う○こで大騒ぎ♪←さいてーw

と、こんなコトで勝手に盛り上がってみましたが(笑)このすごろくは小学1〜6年までの漢字を中心に作られてるらしく、対象年齢は6歳以上だとか…

クニオの精神年齢って…(;゜▽゜)/






2017-11-11 (Sat)  KunioSession@駒込♪

171111ak1.jpg photo by AK, thanks!
この日はKunio Session@駒込K2o♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/

今年10回目の駒込K2o、とてもステキな日にできて満足でした☆

だって…、日付が1並び…(´艸`)

ポッキーの日?
プリッツの日?
ベースの日?

いやいや、もはや「1記念日」でイイですよね?(・ω・)o

というワケで例によって「1」にちなんだ曲を多くお送りしました♪

ん?例によって?(;゜▽゜)/

そう、忘れてましたが去年も同じ日付に駒込やってましたね?ホント…皆さんも好きなんだからぁ…(´艸`) ←なんか違う;w

そう、好きなんだからぁといえば…

この日のMC、不適切なコーナーがありました!この場を借りてお詫びします…m(__)m

というのも、う◯こ漢字ドリルの話でついつい盛り上がってしまい…、不適切ではありましたが…客席からの笑い声も一番多く…

皆さんもお好きネ?(´艸`) ←やめなはれ;w

ただ、後から知ったんですがこの日は知人が凄い方と一緒に遊びに来てくれてました!その方とは…

日本の音楽史に深く関わってるジャーナリスト&評論家の方!(;゜▽゜)/

いやいや、そんな方がお越しになってるなら選曲にもMCにももう少し気を付けたのに…(>。<ゞ

だって数々の連載に加え著書とかも出されてるモノ凄い方の前でう○こう○こ連発してるとか…前代未聞のライブ!( ´∀`)/~~

大後悔…(´ω`;)

ま、ある意味で背伸びのない等身大のクニオを見て頂けた説?(・▽・;)←どんな開き直り?汗;

しかもライブ中にこんな光景まで…
171111ak2.jpg photo by AK, thanks!
久しぶりにDr池本誠氏とご一緒できたので「たまにはMCやってみる?」とマイクを振り、それを客席で聞くクニオ…

あぁ…これまた前代未聞…( ´∀`)/~~

しかもそのMCもまた微妙だった説…は置いときましょう!(^。^ゞ

そんなこんなでトータル楽しかったからヨシとしたワケですが(能天気w)最後はやっぱコレ☆
171111a.jpg
1並びだったってコトで差し入れにポッキーをたくさん頂いたのでwそれらを持っての記念撮影☆

ちなみにこれでも頂いたウチのほんの一部です!まだまだあった!(^.^ゞ
※お越し頂けるだけで嬉しいのでライブには手ぶらで遊びにお越し下さいネ(^人^)

あ、そーいえばベースフィーチャリングの曲もやりましたコトも併記させて頂きまーす♪←音楽系ブログですf^^;

そんな駒込K2o、来月も早々に決まっております!開催は12月15日(金)!時節がらクリスマスVer.とし、Xmas曲ばっかお送りする予定です♪






2017-11-09 (Thu)  新しい発見@バー☆

通勤路に気になるバーがオープンしてるのに気づいてから早ンヶ月…

ちょっと行きにくい場所ではあるんですが一度気になったらもうムリ!(>。<ゞ というワケでちょいムリして寄ってきました☆
171109a.jpg
ジャーン!こんな感じー!(^ω^)/

…って、何やら分からないですよね?これなら分かるかな?
171109b.jpg
奥には見覚えのある肖像画が入った煙草、手前のコースターも見覚えがあるデザインが入ってて…

ちなみにこのとき飲んでるお酒はカシャーサというブラジルの酒、アテは何故かメキシコのタコス…

マスターはペルー人でDJはブラジル人、その二人の会話はスペイン語とポルトガル語で交わされてて…

なんかもう国籍グチャグチャ…( ´∀`)/~~

でも本来はキューバいち押しの店でした!だから上の写真をアップしてみると…
171109c.jpg
煙草の肖像画はキューバの革命家「チェ・ゲバラ」、コースターのデザインはキューバのラム「ハバナクラブ7年」ってな感じ☆

店内にはキューバンサルサが流れ(たまにブラジル音楽とクニオが苦手なバチャータも流れ…f^^;)常連とおぼしき人たちが踊ってたりなんかするサルサクラブ風の雰囲気だけどもうちょいお酒寄りの店☆

うん、そこそこお気に入りの店になりそうです♪

ただ…行きにくい所にあるんだよなぁ…(^_^;;

あ、言い忘れましたが上のカシャーサは5杯目くらいで3杯目までハバナクラブ7年を飲み…けっこー酔った!

…ので、

手元がおぼつかずゞ最後の写真の左側に指が入っちゃいましたー!すんません!(^人^;)






2017-11-05 (Sun)  壊れたり無くしたり…ゞ

171105a.jpg
先日、愛機のMacBookAirが壊れた記事を書きました!

不幸は重なる?(;゜Д゜)/

今度は愛用のヘッドホンを無くしました!(´ω`;)

一応仕事で使うのでそれなりの金額のモノを使ってるんですが、使う頻度が高いせいか(使い方のせい?;)よく壊れる!もはやヘッドホンは消耗品の部類です!( ̄∀ ̄;)

でも今回は違う!

無くしたのです…(´ω`;)

ヘッドホンと受信機が別々になってるBluetooth対応タイプ!…の、ヘッドホン部分がどっかいっちゃったという…
すなわち、手元には先っぽの無い受信機だけが残ったという始末…

けど音資料を聴いたり、アレンジしたり、譜面を作ったり、音源を作ったり…の作業用に急ぎ必要だったので早々と購入しました!某なんとかゾンのお急ぎ便で!(^.^ゞ

ひとつは先っぽだけを買い、残された受信機と併せて使用!ついでに、前から気になってた受信機と一体型のBluetooth型のやつも買い、これから先に壊れた時&無くした時の対策もバッチシ☆

でもMac2台の調子も悪いし…さすがに出費を抑えるのにちょっとだけ予算を下げちゃった…恥;
あまり無くし物をしないクニオ的に、壊れたんじゃなく無くしたのもよほどショックだったらしい…( ´∀`)/~~

あ、ちなみに左側のヘッドホンの先端に付いてる赤いのは別買いの専門メーカーのイヤーチップ!先端だけでひと組1000円くらいするやつです!そこはケチらなかった…(^。^ゞ

でも壊れたり無くしたり…忙しいのもあるケドなんか流れが悪いな…ゞこーゆう時こそ色々と気をつけよう…( ´∀`)/~~






2017-11-03 (Fri)  平坦と山谷☆

171103a.jpg
私用でちょっとお出かけ!
…の帰りに「◯◯科学技術館」なるモノを発見☆

こーゆうの大好き!
寄るっきゃナイでしょ!(*≧ω≦)/""

てなワケで色んな展示物やら体験コーナーやらをグルっと回り、あちこちで何十回とやってきてる冒頭の写真の玉転しをやってみたり…(´艸`)

コレって皆さんも1度はやったことあるのでは?(・▽・)o

要は3本のレールがそれぞれ「平坦、山と谷が1個、山と谷が2個」になっており、ボールを転がすとどれが最初にゴールするか、を実験する装置!運動エネルギーうんたらかんたらの検証…かな?

結果、どれが一番早いと思いますか?(^ω^)o

何も障害が無い「平坦」が一番早いように感じますが、実際は一番遅い!一番早いのは「山と谷が2個」なんですねー♪

谷で落ちる時に運動エネルギーが増して加速したお陰で山も難なく登って、それが1回じゃなく2回繰り返される「山と谷が2個」が一番早い!‥‥のだと思います!(^。^ゞ

で、歳を重ねた昨今、改めて思った…

平坦な人生も良いだろうけど、山や谷がイッパイある人生ってのも勢いがあって悪く無い!(・∀・)o

アレ?その分ゴールが早いって??(;゜▽゜)/

いや、

遠くまで飛べる☆と解釈しましょう…( ´∀`)/~~






2017-11-02 (Thu)  実は昨日…ゞ

171102a.jpg
色んなライブの準備やら事務作業やらに加えて制作(締め切り案件w)などに追われてる昨今で、2台ある愛機のMacはフル稼動状態です!(^Д^)b

大きいのはディスク容量も大きく処理スピードも速い家で使う15インチのMacBookPro、小さいのは主に外出先や移動中に作業する用の11インチのMacBookAir!

でも、夏の暑さにやられたのか大きい方がちょっと調子がイマイチ…たまに落ちる…(´ω`;)

その分、小さい方に頑張ってもらってましたが…

なななんと!


壊れた…(;゜▽゜)/


購入したのが2011年8月、それから仕事の時はほぼ持ち歩き、ツアーにも連れてったので一緒に全国に行ってるし(笑)、とはいえ扱いは意外に粗雑で…

でも1度も壊れなかったし不調も無かった優秀な逸品!(・▽・)b

でも、、、


壊れた…(;゜▽゜)/


現象は「充電ができない」といったもの!すなわち電源アダプタを繋いでれば使えるんですが電源アダプタを抜いた途端に落ちる!要は「使えなくもない」といったモノで…

なんとも微妙な故障…(´ω`;)

そんなワケで色んなことを共にしてきた愛機だし、なんとか修理して使いたい!ってことで調べましたが、年数が古くて正規ルートでは修理対象外!(>_<ゞ

仕方なく裏ルートを調べて行ってきました☆
171102b.jpg [Privacy保護済]
案件抱えてて急ぎだったし…実は昨日のNocheライブの前に寄ってきました!もぉー時間が無い無い!( ´∀`)/~~

そこで出会ったのがスーパー修理マン!(って呼ぶのか?f^^;)
171102c.jpg
この彼が詳しいのなんの!なんつーか…恐いくらいのオタク氏?(^.^ゞ

でもその彼が言うにも修理は難しいと…

長年連れ添った愛機、すなわち古い機種なので部品の取り寄せもできないとかで…

んーー、困った!(>。<ゞ

自分が気に入ると、物にも人にもメチャ愛着を持っちゃうタイプなので…しばし悩んでみます…(´Д`:)


いやいや、悩んでるヒマ無いんだけどっ!(;゜▽゜)/ 笑;






2017-11-01 (Wed)  松井イチロー&La Noche@横浜♪

171101kc.jpg photo by KC, thanks!
この日は松井イチロー&La Noche@横浜Hey-JOE♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/

本年3回目のLaNoche!そしてココ横浜Hey-JOEには合計4回目の出演です!もう迷わず店まで往復できる☆笑

…って、笑い事じゃないのです!行きは駅からショッピングモール的な地下道を通って店に行くので迷わず行けるんですが、帰りはいつも地下道が閉まってる!よって地上の道で駅まで行くことになり景色も何もまったく違うし酔ってるし…

終電に焦りながら何回道に迷ったか…( ´∀`)/~~

それを鑑み、1度は地上の道でHey-JOEまで行ったんですが、帰りは夜でこれまた景色が違うし酔ってるしで道に迷い…

初めてお越しの方はお気をつけ下さい!(;・▽・)o

そんなLa Noche!実はちょっとした事情でTb鈴木圭介氏がしばらく休業となっており…
なので今回は代役でTb中雅志氏が参戦してくれました!というか、とある現場で一緒に仕事してるクニオのたっての願いで来てくれました☆

いやぁー楽しかった☆

いやぁー刺激的だった☆

こんなにもサウンドが変わるモンだろうか!(*゜▽゜)/

そんなゴキゲンな感じだから冒頭の写真みたいなお楽しみも…
そう、チャチャチャの曲で左右に揺れるホーンセクションとボンゴセーロの画☆

んーなんともステキな時間になりました!(^ω^)b

バンマス・イチロー氏のホームということでイチロー氏のお客さんが多く、MCへのツッコミやら何やらで妙な盛り上がりもあって楽しかった!(´艸`)

今年のLa Nocheはコレにて終了ですが…この勢いで来年も盛り上がっていきたいナ♪という思いを込めて…
171101a.jpg
来年もまたお待ちしてまーす!(^O^)ノ

…的な集合写真!てゆかコレ、年賀状に使えるナ…ww






HOME |