2018-01-31 (Wed) 奇跡の天体ショー☆彡

ぎゃぁーーー!
月がキレイだぁーーー!(*゜▽゜)/
そう、今日は満月ナイト☆
しかも!ン年に1度の皆既月食!(≧▽≦)b
しかも!月が大きく見えるスーパームーン☆
しかも!今月2度目の満月でブルームーン☆
しかも!皆既月食=赤く染まるブラッドムーン☆
なんというコトでしょう!こんな…幾つもステキなことが重なるとは…
名称も「スーパーブルーブラッドムーン」みたいに呼ばれてるらしく(学術名じゃなく通称名w)ン十年に1度(一説によると200年に1度?)といわれる奇跡の天体ショーです☆彡
んーーーコレは、、、
晩メシを抜いてでも見るっきゃない!(*・□・)/
と思ったのですが、、、
次に見た時にはこんな感じで…

あぁぁ‥‥
すでに半分近く欠けてる…(´ω`;)
というのも、
今夜は朝から夜までの仕事が終わってから、
2月18日にあるコンサートの2部のリズムセクションのリハーサル…。天体ショーの時間帯は明かりが一切入らないスタジオに籠ってるという…( ̄∀ ̄;)
そしてリハが終わって帰路につき、地元に戻った頃には天体ショーは終わってて…
あぅ…奇跡の天体ショーが…(´ω`;)
でもまぁ…少しでも見れてヨカッタ☆彡
と、プラスに取ろう…( ´∀`)/~~
なお皆既月食のインパクトが強いと思ったので、今宵のリハよりそちらを記事にさせて頂きましたー!(・▽・)o笑
※またもやリハ写真を撮り損ねた説…汗;w
スポンサーサイト
2018-01-30 (Tue) マカローンヌ☆w
大好きで録画までして観てる朝の情報番組があります!(^ω^ゞ
ってか、色々と事情もあって観てる説もあったりなかったり…
で、この日はなんと!

かのピエールエルメ氏!って、ピンときた方はツウですねー☆
そう、だいぶ前になりますが某舞浜のイクスピアリに(この場合"某"は不要?w)このピエールエルメ氏のパティスリーが入ってたのです!
マカロンも好きでしたがそれ以外のケーキ系もウマくてウマくて…
サロンもあったので打合せでは積極的に使ってたし、こっそり仕事帰りに寄ることもあったり…(´艸`)
あぁ…食べたくなってきた…(*´Д`)ノ
ちなみにこの日は氏が得意とするマカロンの作り方を放映してました!料理では独自の世界をいくクニオ的に(?)もちろん作れるわけなどありませんがww、見てるだけで幸せになりました♪
惜しまれつつ閉店して…もう5,6年経つかなぁ…
食べてないなぁ…(´ω`;)
サロンのある店をチェックしつつ、都心に行った時に寄ってみようっと♪
ってか、色々と事情もあって観てる説もあったりなかったり…
で、この日はなんと!

かのピエールエルメ氏!って、ピンときた方はツウですねー☆
そう、だいぶ前になりますが某舞浜のイクスピアリに(この場合"某"は不要?w)このピエールエルメ氏のパティスリーが入ってたのです!
マカロンも好きでしたがそれ以外のケーキ系もウマくてウマくて…
サロンもあったので打合せでは積極的に使ってたし、こっそり仕事帰りに寄ることもあったり…(´艸`)
あぁ…食べたくなってきた…(*´Д`)ノ
ちなみにこの日は氏が得意とするマカロンの作り方を放映してました!料理では独自の世界をいくクニオ的に(?)もちろん作れるわけなどありませんがww、見てるだけで幸せになりました♪
惜しまれつつ閉店して…もう5,6年経つかなぁ…
食べてないなぁ…(´ω`;)
サロンのある店をチェックしつつ、都心に行った時に寄ってみようっと♪
2018-01-27 (Sat) ジェンヌ・リハ前後…☆
昨日のジェンヌリハ記事の続きです!
昨日の記事に「昼メシで失敗…」的なことを書きましたが…
そう、気合い入れのタメにぷち奮発系の昼メシを食べたわけですよ!すなわち、回ってる系じゃなく1ネタずつ注文する系の寿司☆…といってもチェーン店系の安い所ですけどね?(^.^ゞ

こんな感じに薄味系のネタから始めて徐々に脂の乗ったコクと味の深いネタに切り替えていくのがクニオ流☆ww
しかも!
江戸前寿司は箸を使わず手で食べるのもクニオ流のこだわり!江戸つ子っつーのは箸なんかでチマチマ食ってらんねー!的な♪w
そもそもがファストフードですしね、江戸前寿司は☆
※委細はそのうちライブのMCでww
ところが諸々失敗!(>。<ゞ
薄味から濃味に徐々に切り替える…ってことは量もそれなりになるワケで…
ちょっとした気合い入れだからランチセット程度で済ませればイイのについつい盛り上がっちゃって…お好みで30カンほど食べてて…昼メシに約3000円!しかもこれから楽器吹くのにお腹パンパン!ヤバし!(;゜▽゜)/
加えて…
箸を使わず手で食べるもんだから…リハ中…指先が生臭い…(´Д`;) w
いや、ちゃんと石鹸で洗いましたよ?
けど、、、
生臭い…(´Д`;) ww
集中力をそぎ落とされそうになるのを必死になって耐えました…(; ̄∀ ̄)/
↑モロモロ計算して食いなさい!!ww
からの!
寿司屋からスタジオへの通り道に、この駅に降りると必ず寄るタバコ屋さんがあったのでちょっと寄ってみたり…

普通のタバコから珍しいタバコ、加えてシガー,シガリロ,パイプ,キセルなどなど…品揃えも凄いし店のオバちゃまの知識も半端ナイ!(≧ω≦)/
ココでも盛り上がってしまいついつい話し込んで…
気付いたら…

いつも吸ってるタバコとレア系で計4個も買っちゃいました!まんまと買わされた説?( ´∀`)/~~
↑モロモロ計算して会話しなさい!!ww
そんな、大事なリハーサル前だというのに失敗した話と失敗した話の2本立てでお送りしました!(;・▽・)o
ついつい熱くなる性格…今年こそなんとかしなきゃなぁ…( ´∀`)/~~
昨日の記事に「昼メシで失敗…」的なことを書きましたが…
そう、気合い入れのタメにぷち奮発系の昼メシを食べたわけですよ!すなわち、回ってる系じゃなく1ネタずつ注文する系の寿司☆…といってもチェーン店系の安い所ですけどね?(^.^ゞ

こんな感じに薄味系のネタから始めて徐々に脂の乗ったコクと味の深いネタに切り替えていくのがクニオ流☆ww
しかも!
江戸前寿司は箸を使わず手で食べるのもクニオ流のこだわり!江戸つ子っつーのは箸なんかでチマチマ食ってらんねー!的な♪w
そもそもがファストフードですしね、江戸前寿司は☆
※委細はそのうちライブのMCでww
ところが諸々失敗!(>。<ゞ
薄味から濃味に徐々に切り替える…ってことは量もそれなりになるワケで…
ちょっとした気合い入れだからランチセット程度で済ませればイイのについつい盛り上がっちゃって…お好みで30カンほど食べてて…昼メシに約3000円!しかもこれから楽器吹くのにお腹パンパン!ヤバし!(;゜▽゜)/
加えて…
箸を使わず手で食べるもんだから…リハ中…指先が生臭い…(´Д`;) w
いや、ちゃんと石鹸で洗いましたよ?
けど、、、
生臭い…(´Д`;) ww
集中力をそぎ落とされそうになるのを必死になって耐えました…(; ̄∀ ̄)/
↑モロモロ計算して食いなさい!!ww
からの!
寿司屋からスタジオへの通り道に、この駅に降りると必ず寄るタバコ屋さんがあったのでちょっと寄ってみたり…

普通のタバコから珍しいタバコ、加えてシガー,シガリロ,パイプ,キセルなどなど…品揃えも凄いし店のオバちゃまの知識も半端ナイ!(≧ω≦)/
ココでも盛り上がってしまいついつい話し込んで…
気付いたら…

いつも吸ってるタバコとレア系で計4個も買っちゃいました!まんまと買わされた説?( ´∀`)/~~
↑モロモロ計算して会話しなさい!!ww
そんな、大事なリハーサル前だというのに失敗した話と失敗した話の2本立てでお送りしました!(;・▽・)o
ついつい熱くなる性格…今年こそなんとかしなきゃなぁ…( ´∀`)/~~
2018-01-26 (Fri) ジェンヌ・リハーサル☆

昨年12月の後半に記事にしましたが、11月〜12月にあったレコーディングのレコ発ライブが決まりましたぁー!
今日はそのリハーサルの日!(・▽・)o
出来上がったCDも頂いたので譜面台に置いてみました!んー、ステキ☆彡
ただ、、、
ライブは何曲くらいやるのか、どんな曲をやってクニオはどの曲に参加するか…まったく謎で…(^。^;;
その辺が明らかになったのは資料が届いてから!
その資料が届いたのが一昨々日の夜!
すなわち中二日しか無く…
しかもその2日とも仕事なので準備する時間が…
ま、よくアルことです!(;・▽・)o
というワケで12時からのリハに向けて気合い入れ!で、ちょっと奮発した昼メシを食べました!が、それがちょっと失敗だったりしつつ…(後述;w)
ともあれモノ凄い集中力と緊張感でリハに臨みました!(>。<ゞ
結果…
サイコーに楽しかったぁー!(≧ω≦)/
ご本人の歌声もスバラシイし楽曲もバラエティに富んでて(そのぶん大変だけどf^^;)良い感じに仕上がりそうな気配☆
まだ少し日数あるし課題をクリアすべく本番までの日々を過ごしたいと思います!(・▽・)v
というワケでリハ終わりに今回のメンバーでの集合写真♪

なんとご本人が自撮りで撮影し送って下さいました!(^ω^)b
凄腕の集合体ですが…人間性も含めなんとも気持ち良い方々!
本番を演るのがメチャ楽しみです☆彡
2018-01-25 (Thu) 年に1度の…ゞ

今日は年に1度の…って、写真で分かりますかね?
そう、ここは病院!そして年に1度と言ったら…
健康診断んんんーーー!(; ̄∀ ̄)/
病院…キライ…(´ω`;) ←コラ;w
でもネ、体調崩しても簡単には休めない仕事だしホントのホントに身体が資本!(-Д-ゞ
加えて…
応援して下さる皆さんや回りの人に心配かけぬよう、不安を与えぬよう、せめて年に1度くらいは…ね?頑張りますよ…注射…(TωT)/
※正しくは採血;w
実は頑張らなきゃいけない理由がもうひとつあって…
前年から1月末までに受ける検査なんですが、秋前だと時期尚早、10月以降は年末に向けて忙しいし、といって年明けはこんな感じに…

そう、大混雑なのです!大流行によりこの中の何パーセントの方がインフルエンザだったりするんだろ…( ̄∀ ̄;)
ってのが毎年の流れ!(;・▽・)/
なので対策はガッツリやってます!けど、休めない仕事だし恐い恐い…(´Д`;)
ともあれ今年も検査が終わりました!結果は…2週間後かな?それまで別の意味で恐い恐い…(´Д`;)
あっ!そーいえばこの日の夜は、
来たる2月18日にあるコンサートの1部のサックスセクション単体リハーサルでした!でも健康診断の方がインパクトが強いと思ったのでそちらを記事にさせて頂きましたー!(・▽・)o笑
※単にリハ写真を撮り損ねただけ説…汗;w
2018-01-23 (Tue) 大雪の翌朝…ゞ
2018-01-22 (Mon) KunioSession@駒込♪

この日はKunio Session@駒込K2o♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/
いやいや、大変な日にライブを演っちゃいました!(>。<ゞ
って、違う!(;・Д・)o
大変な日にライブを演ったんではなく、ライブを演る日に大変なことが起きた…が正しいです!(^ω^ゞ
というのも…
前日のニュースを見てたら「明日の夜は大雪です。国土交通省の発表によりますと、交通機関の乱れが予想されますので不要不急の外出は控えて下さい。」って…
オイオイ国交省!明日はライブなのに外出を控えろとか、こちとら商売上がったりになっちまうじゃねーか!( #`□´)/
と思ったんですが…コレ!(;@Д@)ノ

そーです!ホントのホントに大雪!「雪大好き☆」「ワクワク♪」とか言ってられないほどの、(今のところ)今年1番の大雪!(;゜▽゜)/
いや、さすがに参った!(>_<ゞ
人さまを集める「ライブ」を企画してる責任としてライブを決行して良いものだろうか…
お客さんはモチロンだしメンバーの帰りの足も心配…
なので!(・▽・)o
前日から思案に思案を重ね、曲数を減らしてライブを早く終えることに!(^Д^;;
けど、
それだと大雪の中で来て下さるお客さんに申し訳無さすぎ…ということで、店と協議して急きょチャージを500円引きにさせて頂きました!
来てくれたメンバーも事情を聞いて納得してくれ…感謝です!(^人^)
てゆか、ふつーそこまで考えないだろうな…( ´∀`)/~~
加えて!
前日からそんなことを考えてたこともあり、この日の2部は全曲を雪にちなんだ曲にしてお送りしました!というか…白○姫から2曲ほど新規アレンジして演ってみたり…(´艸`)←
そしてこの日の深夜からの翌日…
「東京都心で23cmの積雪」「4年ぶりの大雪」「夜の交通機関は大混乱」的にニュースが熱く盛り上がってて…
うん、曲数を減らして早く終わる判断は間違ってなかった!(;・▽・)v
そんな天気なのに沢山の方にお越し頂き、雪を溶かす勢いで熱い夜になりました!ホント皆さんアリガトー!伝説…作っちゃいましたね?(´艸`)☆彡
2018-01-19 (Fri) PEPE LatinJazz@梅ヶ丘Quintet♪

この日はPEPE Latin JazzセッションLive@梅ヶ丘Quintet♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/
もう何回めだろ?色んなメンバーでやりたいから次はいつ呼べるか分からない…みたいな感じに声をかけて頂き、それからずっと出させて頂いてます!(^ω^ゞ
ちなみに呼んでくださった方がコンガ担当のペペ(PEPE)さん!名前はペペですがバリバリの日本人!むしろコテコテの日本人!(´艸`)
でも色々な楽しい伝説を持ってらっしゃる方で…ってのはライブでお話ししたいんですが、ちょっとMCがやりにくい…

そう、これは「MCなう」の絵なんですが、ピアノとベースはアンプを使ってるものの、それ以外はMCを含めてド生!
いやぁー、マイクを使わないMCってホント難しい!だから手持ち無沙汰で手が変なコトに…( ´∀`)/~~
あ、コンガのペペ氏も手が…ww
そう、そのペペ氏!伝説のひとつを暴露しちゃうと…
「なぜ『ペペ』って名前が付いたか」
単純です!かれこれ30年以上も前にGrupoCHEVEREのボンゴH樹氏が「顔が『ペペ』ですよね?(´艸`)」で、このあだ名が付き…それからずっとペペさん!(爆;)H樹氏に元ネタの『ペペ』を確認するも「いや、特に誰に似てるとかじゃなく…雰囲気が…」と。
そんな感じに変なあだ名を付けられた被害者が他にもいるとかいないとか…
イイ迷惑です!(・Д・)o 爆;www
と、ライブから話が逸れましたがゞ普段からライブをやってる店じゃなく、このライブを始め色々とイベントをやってるようで…
なので手作り感が満載、店の雰囲気もアットホーム!終わってからの小屋打ちもお店の方で色々気を使って頂き…
だからこそ演奏も肩の力を抜いてイイ感じに出来るんですよねー!ラテンジャズなので「ほっこり」とはしてませんがw変な気遣いも不要なので良いサウンド&グルーブで演らせて頂いてます♪
次はいつかなー?半年先かなぁー?
ともあれ、次回が楽しみです♪
2018-01-16 (Tue) ペドロ&カプリシャス@収録♪

今日はペドロ&カプリシャスでテレビ収録の仕事です!
最初「BS11の収録」って聞いたので確実に某国営放送の仕事だと思ってたら…
まったく別の放送局なのね?(;゜□゜)/
近しい業界にはいると思いますが意外にそーゆうの知らない…(〃ω〃;)
しかも某国営放送のBSは何度か出させて頂いてますが、アンテナ無いからオンエアで観たことない…(´ω`;)
※他の番組もオンエアで観たことほぼありませんが…ww ←生放送も多いし?ww
そんなワケで完全に渋谷方面に行くつもりでいましたが、一昨日くらいに違うことを知り軌道修正!ww 朝から某お茶の水方面に行ってまいりました!(・▽・ゞ
取っ替え引っ替え色んなアーティストが登場する特番と違って、じっくりと自分のやりやすい位置決め、セッティング、音のバランス取りが出来る!テレビ仕事なのになんて素晴らしいんでしょう!(´艸`)☆
そしてサウンドチェックやリハやモロモロの確認が済み、本番に向けてコンストレーションを高めるべく、メンバーと楽屋でバカ話し(?)をして盛り上がってると局のスタッフの方がきて…
スタ:では手の空いてる方から順番にメイク室の方へどーぞ〜☆
ななななんと!ヘアメイクをするとのこと!聞いてないよ!(;゜Д゜)/
クニ:楽器を吹くので顔回りに何か塗りたくるのはちょっと…
ということで丁重にお断りさせて頂くと…
スタ:えと…オンエアは4Kとか8Kとかの画質で…
クニ:うぐぅえぇーー!?そりゃヤバい!(;@Д@)/
ということで‥‥

仕方なくメイクをお願いしました!ちょっと若返りました!オンエアが楽しみ…(^ω^ゞ
↑嫌がってたのに…ww
そんなこんなありつつも4曲ほどの収録を終えて終了&解散!しかしながらペドロ氏はトークの別収録があったので帰らずに楽屋で小屋送りの映像を観ながら帰りを待ちました!
※小屋送り:現場の映像や音声を楽屋に送る仕組み
だってご本人が帰ってきて楽屋にメンバーが居なかったら可哀想過ぎるでしょ?いやいや、飲み屋が楽しくなる時間を待ってたワケではない!(;^Д^)o
というワケでこの収録、オンエアはクニオHPのBiographyにも書きましたが以下の通りです!
●2018/2/13(火) 20:00〜20:54
BS11『あのスターにもう一度逢いたい』
なおオンエアの映像を見た方にしか分からないと思いますが、クロマキー的なオモシロい画があって…(^ω^)o この記事への反応が多かったらこちらで期間限定で公開したいと思います!(´艸`)
期間限定公開:未定
2018-01-14 (Sun) 免疫力…ゞ
ちょっとハードな日が続いてるなぁ…(´ω`;)
年が明ける前からのバタバタに加え年明け早々に…リハからの新年会、ライブ、学校公演からのFLリペア店のハシゴ、祝杯飲み(自業自得;w)、大荷物でSaxリペア店からのFLリペア店へのダッシュ…
で、合間にはレギュラー仕事が詰まっており…気付けば今年になってからのオフは1/2のみ!次のオフは中旬以降?( ´∀`)/~~
ヤバっ!(>Д<ゞ
とまぁそんなコトじゃ体調崩したりするクニオじゃありません!(・▽・)o
…が、
とある楽屋で凄い勢いで風邪が流行っており、しかもなかなかの感染力で既に何人もがまんまと同じ症状でダウン…( ̄∀ ̄;)
でもそんな流行に乗るようなクニオじゃありません!(・▽・)o
…が、
ハードに過ごしてたせいかさすがにちょっと喉痛が…咳が…
お得意のラーメンも餃子3人前も肉もニンニクも効かず…ヤバいかも…(;゜Д゜)/
なので、今日は意を決してこんな感じ☆

風邪の要素もあったのでビタミンなにがしも買ってみましたが、いつもはヨーグルト3種!
ヨーグルト三兄弟!(・▽・)o←それ要らないw
いつも「食」したり「飲」んだりで体調を整える話をしてますが、実は「出」にもこだわりを持ってて…(お食事中の方ごめんなさいm(__)m;ww)
漢字ドリルへのこだわりじゃなく…ね?(^ω^ゞ
そんなワケでとある仕事の前に買ったコイツらを1時間足らずで完飲!これで明日の朝あたりにはステキな感じになってるコトでしょう☆彡(ホントごめんなさいm(__)m)
ちなみにコレはけっこー若い頃からやってる手法で、マジで「出」は大事だと思ってます!そしたら「免疫力を高める」には整腸はモノ凄く大事らしいことが昨今発覚したらしく…
うん、間違いなかった!(´艸`)
すなわち、
免疫力と密接に関係してるので、腸の調子を整えるのはチョー大事!(・▽・)b ←説得力なくなった;ww
他にも体調コントロールの手法はいくつか持ってますが、自分なりの方法を持ってると便利ですよ?(^ω^)b
年が明ける前からのバタバタに加え年明け早々に…リハからの新年会、ライブ、学校公演からのFLリペア店のハシゴ、祝杯飲み(自業自得;w)、大荷物でSaxリペア店からのFLリペア店へのダッシュ…
で、合間にはレギュラー仕事が詰まっており…気付けば今年になってからのオフは1/2のみ!次のオフは中旬以降?( ´∀`)/~~
ヤバっ!(>Д<ゞ
とまぁそんなコトじゃ体調崩したりするクニオじゃありません!(・▽・)o
…が、
とある楽屋で凄い勢いで風邪が流行っており、しかもなかなかの感染力で既に何人もがまんまと同じ症状でダウン…( ̄∀ ̄;)
でもそんな流行に乗るようなクニオじゃありません!(・▽・)o
…が、
ハードに過ごしてたせいかさすがにちょっと喉痛が…咳が…
お得意のラーメンも餃子3人前も肉もニンニクも効かず…ヤバいかも…(;゜Д゜)/
なので、今日は意を決してこんな感じ☆

風邪の要素もあったのでビタミンなにがしも買ってみましたが、いつもはヨーグルト3種!
ヨーグルト三兄弟!(・▽・)o←それ要らないw
いつも「食」したり「飲」んだりで体調を整える話をしてますが、実は「出」にもこだわりを持ってて…(お食事中の方ごめんなさいm(__)m;ww)
漢字ドリルへのこだわりじゃなく…ね?(^ω^ゞ
そんなワケでとある仕事の前に買ったコイツらを1時間足らずで完飲!これで明日の朝あたりにはステキな感じになってるコトでしょう☆彡(ホントごめんなさいm(__)m)
ちなみにコレはけっこー若い頃からやってる手法で、マジで「出」は大事だと思ってます!そしたら「免疫力を高める」には整腸はモノ凄く大事らしいことが昨今発覚したらしく…
うん、間違いなかった!(´艸`)
すなわち、
免疫力と密接に関係してるので、腸の調子を整えるのはチョー大事!(・▽・)b ←説得力なくなった;ww
他にも体調コントロールの手法はいくつか持ってますが、自分なりの方法を持ってると便利ですよ?(^ω^)b
2018-01-12 (Fri) リペア@サックス編☆

つい数日前にフルート2本をリペアに出した話しを記事にしましたが…
今日はコイツらです!ソプラノちゃんとバリトン君☆
※"ちゃん"と"君"は特に意味ナシ;w
ソプラノちゃんは来週の収録で使うから整えておきたく、そしてバリトン君はいつ来るか分かりませんが恩返しライブで使いたいので今のうちに整えておきたく…
思い切っていっぺんに出しちゃえ!(>。<ゞって感じに持って家を出ましたが…仕事じゃないのに機材15Kg超えぇー!こいつらを千葉のとあるリペア店まで運搬!(;゜▽゜)/
背が縮む案件になりました!(・▽・)o ←放っとけ;w
てなワケでこれが作業場の写真!

パーツが外され剥き出しになってるのは知らない人のサックスです、念のため!ww
なお今日はこの後に予定があり、このまま2本持って帰ると更に背が縮むので(放っとけってば;w)急ぎじゃないバリトンは入院させ、ソプラノはその場で診て貰うことに!(^.^ゞ
というワケでソプラノのリペアの仕上がりを待つ間は恒例のコレ!

あ、今回は昼過ぎだったのでまずは腹ごしらえ!(笑) リペアマンに「近くに美味しいラーメン屋ありまsk…」って訪ねたらクニオが言い切らないうちに近くの店を勧めてきました!
どんだけ自信があるんだ…
けど、
大正解!(・▽・)/☆彡
いや、マジ美味しくてビックリ!近くにあったら毎日通ってしまいそうな危険な美味しさでした!(今月は身体を絞るので…ww)
からの、やはりコレですね!

でも近くに煙草が吸える良い感じの所が無くて1時間近く探し歩いたなぁ…。ラーメンが消化されつつあったんでもう1回行こうか悩んでみたり…(ウソ;w)
で、ソプラノ君のリペアを頼んで数時間後、出来上がりの連絡が来たので急ぎ取り行き、確認の試奏もそこそこに(これが後に問題を生むf^^;)ダッシュで千葉のリペア店を出るクニオ…
何故ダッシュで店を出たかというと…

そうそう、かぶら屋で立ち呑みしたかっt…違います!(;・Д・)o ww
今日はメインのフルート退院の日!この日を逃すと収録までに取りに行ける日が無い!…のに、リペア店の閉店時刻が迫ってて…しかも千葉→池袋だったので焦った焦った!(>。<ゞ
からの、何とか間に合いリペアの具合を確認するタメにその場で試奏!

うん、イイ感じ♪
しかも新製品だという気になってたパーツを付けて吹いてみたら…
これまたイイ感じ♪
足部管に付けるパーツなんですが…って、写真を見ても分からないですよね?こいつ…今日は時間が無いけど改め試奏して買いに来るかも?(^。^ゞ
てなワケで急ぎ飛び回ったお陰で収録用のリペアは無事に終わり楽器のコンディションはグッドになりました♪
いや…グッドになった…のか?( ̄∀ ̄;)
この話に続きがありませんよーに…(-人-;)
2018-01-10 (Wed) リペア@フルート編☆

日付的には昨日になりますが…学校公演のあとこんな所に行きました☆
そうそう、昼間から立ち呑みを決め込み…って違う!(・Д・)o笑;w
昨日の仕事が学校公演だったので昼過ぎには終わる!ので、その終わりにフルートショップに出かけました♪
というのも、
来週ちょっとしたテレビ収録の仕事が入りまして…曲目を聞いたらフルート率が高そう…( ´∀`)/~~
ということで、
ちょっと怠けてたこともあり急ぎ楽器の調整をして貰いにフルートのリペア屋さんへ☆彡
ちなみにフルートもサックス同様に年に数回はリペア&メンテナンスが必要な楽器なんですが、フルートはメイン楽器じゃないってこともあり、そして大好きな神リペアマンがご病気をされ第一線を離れてしまったのでお会いしにくくなってて…
自分を表現をするのに使う楽器だけに、面倒をみて貰うリペアマンは"価値観"なども似てないとキツかったりするのです!その点でも神リペアマンを超えるリペアマンに出会えておらず…
だから昨今は掛かり付けのリペア店が無くリペアを怠っておりました!(^_^;;
なので、仲間に紹介して貰って目白にあるリペア店に行ったんですが…肌に合わずダメ…。危うく喧嘩になる勢いで…(´ω`;) ←コラ;w
というワケで前から気になってた池袋のこの店にその足で駆け付けました!(かぶら屋ではナイ;w)
そしたら大正解☆彡
ここのリペアマン=店長の空気感というか温度感というか価値観というか…なんか妙に心地良い!むしろ妙に懐かしい…
そしたら何と!
さっき書いたクニオが大好きな神リペアマンのお弟子さんだったという…ワオっっ!(≧▽≦)/
うぅ…素晴らしい人に出会えてヨカッタ…(TωTゞ
むしろ、、、
捨てる神あれば拾う神あり!(・▽・)/☆彡
そんなこんなでこの店でリペアをして頂くことに大々決定!で、サックスの時もよくあるこの光景…

その場でやって貰えることになったのでこんな感じに近くのコーヒーショップで仕事をしながら仕上り待ち!
って、実は今回はフルートを2本持ってっており、来週の収録で使いたいメインの方は入院でみっちりやって頂くことにしました!(^。^ゞ
からの、、、
店内をうろうろしたりフルートを試奏したりなんかで時を過ごし…

いやぁー、最近のフルートってこんな感じかぁー!(;゜▽゜)/
音色は昔に作られた楽器の方が好きですが機能&機構がアップしてるぶん音が出しやすい…
けど、愛着があるモノを手放せないキャラだから今持ってる楽器を大事に使いたいし…
ちょっと色々考えちゃうなぁ…(´ω`;)
でも今回は神リペアマンのお弟子さんとのミラクルな出会いもあったし…今後色々と相談するのもアリだな☆
そんな前途が明るいコトを考えつつ、そのリペアマンと出会えたミラクルを祝し、地元に戻ってからこんな感じに独り祝杯をあげました☆

いやぁーこの梅干しがしょっぱかったぁー!日本酒が進む進む…(>ω<ゞ
てな具合に腹も減ってたので珍しく居酒屋へ!(^。^ゞ
良い出来事が重なったことと梅干しのお陰か…なんか吸い込みが良くて良くて…気付いたらバーに移動して…何軒かハシゴして…
気付いたら…午前4時?(;゜▽゜)/
てゆか、だから日付をまたいで記事にしたのです!(^ω^ゞ
とか冷静に言ってる場合ではなく…
この日は学校公演で朝4時台に起きてるのに楽器店のハシゴからのバーのハシゴで夜中4時まで飲み…
結果的にこの日は24時間近く起きてたことを知ってグッタリしたのは翌日のレギュラー仕事中でした…( ´∀`)/~~
※良い子は真似しないでね?ww
2018-01-09 (Tue) 明けまして学校公演♪

あ"ぁ‥‥急がないと終電が‥‥
っていう写真ではありません!(;・ω・)/
『仕事で早起きぃー!(;TДT)/』
っていう写真でゴザイマス!( ̄∀ ̄)o
ただ今の時刻は朝6時過ぎ…って、この時間に駅までダッシュすることはありませんが、この時間まで飲んでることはよくある気が…( ´∀`)/~~
てな話はさておき!ww
JunkTalkをよく読まれてる方は何の仕事かは想像付きますよね?そう、コレです♪

んーー!元気な子供たち相手にラテン音楽やってます♪
いやー子供たちって元気!(;・▽・)/
簡単なパーカッションを一緒にやってみたりステージに上がって貰って一緒に踊ってみたり…

いやいやー、ホント子供たちって元気元気!
※ウォーリーならぬクニオを探せ?ww
こっちも100%…いや、120%のパワーで立ち向かわないと負けちゃう!ので、身体にムチ打って午前中から"元気"やってます!( ´∀`)/~~
でも今回はちょっと違った!(・▽・)o
今回お世話になった学校は横浜市にある広大な敷地に幼稚園,初等部,中等部,高等部を有する大きな学校だったんですが…子供たち(初等部)のお行儀も礼儀もちゃんとした良い子の集まりでした!変な気や体力を使わずに済んで助かったぁー☆(コラ;w)
そうそう、規模が大きいだけに何が凄いってホラ!

学校公演は時間の関係もあってお弁当とか出ないんですが…頂けるだけでビックリなのにその内容がこれまた…ひとつひとつが質の高い上品な素晴らしいお弁当でした!(・▽・)o
しかもお弁当以外にお茶やお菓子も用意して頂いてたんですが、お菓子用なんでしょうね?こんなモノまで用意されてたり…

これ、上品な浮き彫り(?)の柄が入った懐紙です…(^^ゞバンドメンバーには"懐紙"すら知らない人が多くいたり…( ´∀`)/~~ ww
そして公演の最後にお花を頂いたんですが…

って、花束はたまに頂くことあるんですが、花束の内容もさることながらその先が凄かった!(;゜▽゜)/
というのも、
楽屋に用意されてた謎の三角チックな袋…
メンバーみんなで「コレなんだろうね?」と話してたんですが、やっと使い道が分かりました!

こーゆうコトね?そーいえば袋に花屋さん的な何かが書いてあったような…☆ってか、まさか花を持ち帰る用の袋まで用意して頂いてて…
この、すべてに於いて品が高いというかおもてなしが徹底されてるというか…今年最初の学校公演の仕事がこのような案件で素晴らし過ぎました!最初がこんなんで…今年この先…大丈夫かな?(^。^ゞww
うん、世の中には凄いところもあるモンだ!(;゜▽゜)/
てなワケで昼過ぎには終わる学校公演の仕事…今日はこの後にも予定を入れており…[続く]
2018-01-07 (Sun) 三茶ClubHouseBand@三茶グレフル♪

この日は三茶CHB@三茶グレフル♪
お越し頂いた皆様、有難うございました!(^O^)/
てゆか改めて思いましたが、、、
三茶クラブハウスバンド@三軒茶屋グレープフルーツムーン、、、省略しないで書くとマジ長いな…ww
そう、この日の三茶CHBはちょっとした変化がありました!というのも…選曲?(^。^)o
バンマスのGt.コーキ氏が映画の「SING/シング」を観たらしく(笑)かなり楽しかったようで(笑々;)モロ影響を受けた選曲でした!(爆笑;ww)
お陰で新曲が多く…それで一昨日のリハになったワケですが…(^.^ゞ
※クニオは観てないからその良さがイマイチよく分からない;ww
でもその「ゲネプロすか?」くらいのガッツリしたリハのお陰でモロモロが感覚に残ったままライブに望め、新曲が多い割に楽しむ余裕もあったり♪演奏内容も思いのほか良かったかと♪
新年会での「熱い語り」の効果もアリアリだったし…
うん、年明けイッパツ目に良いライブができました!(´艸`)
新年早々だからお客さんの集まりも心配でしたが、思いのほか沢山の方にお越し頂き…ホント感謝です!有難うございました☆彡
…と、演奏も心地良く集客の不安からも解放され、ライブ後の酒が美味しく早々にイイ感じに酔ってしまったクニオ…(*^^*ゞ珍しくついつい語りに入ってしまったりでw一部の方にご迷惑をお掛けしちゃいました…スマソ!(^人^;)
そんな酔いを表す1枚があるのでお披露目…ww

時計を見たらたまたま好きな時刻だったのでお客さんに撮って頂きました!クニオが9:20を示してる貴重なショット?(^。^ゞww
てゆか待った!!
19時から2セットのライブでこの時間には終わって撤収が始まってる…ってことにビックリ!(;゜▽゜)/
撤収中の証拠に…ホラ、クニオの前には既にウィスキーのグラスがあるでしょ?(^。^ゞ
うん、この早さはちょっと学ばないとなぁ…
いつも終わりが遅くて、お客さんにも…そしてメンバーにも店にも迷惑をお掛けしちゃうリーダーLiveが多いクニオ…
けっこーリアルに苦情を頂いてたりするので…
この写真をじっくり見つめw今年は終わり&撤収時刻含め、ご迷惑をお掛けするライブを減らすコトも目標にします!(・▽・)b
と、変な誓いを立てたw三茶CHBの今年イッパツ目のライブでした♪
2018-01-06 (Sat) グラグラびっくりゞゞ

いやいや、実にビックリです!
てゆか、、、
地味ぃーに痛かったです!(; ̄∀ ̄)/
というのも、
三茶クラブハウスバンドのリハ&新年会を気分良く過ごし帰宅した24時過ぎ…
心地良い酔いもあって部屋の中でテレビを観ながらゴロゴロしてたら…
家がグラグラ…(;゜Д゜)/
クニオはゴロゴロ…(2度言わんでよろしい;w)
そしたらグラグラが大きくなり…
冒頭の写真、ハンガーが落ちてきて顔面にブチ当たりました!(;゜▽゜)ノ
もぉー何が起きたか分からず飛び起きてワラワラ…www
発表では千葉県北西部が震源、クニオが住んでる地域は震度4くらいでしたが、顔面の痛さ的には確実に震度6?ww
てゆか昨日リハに行く前、緊急地震速報にビビらされましたが(結果、茨城県沖で震度3…弱;w)今日のこの地震は速報も何もなく…
速報があればハンガー攻撃も受けずに済んだかも知れないのに…( ̄∀ ̄;)
あ、そーいえば写真フォルダの中にハンガーの写真の数分後に撮った写真があったのでwせっかくなので載せてみます☆

とある現場での頂き物ですが、あの有名な日本酒「獺祭」のまんじゅう☆ww
いや、獺祭は特に好きな日本酒ではないんですが(むしろ色々あって好きじゃない;w)、たぶん気持が動転して思わず撮った写真かと…
なんでこんなの撮ったんだろ…( ´∀`)/~~
人間、酔いと焦りのダブルパンチがあると何をし出すか分からない…ww
いやぁーとにかく参った参った!これからはゴロゴロする場所をちゃんと選ばねば…(´ω`;) ←そこ?w
2018-01-05 (Fri) リハーサル☆からの…

新年早々ラーメンかよっっ!?( #`◇´)/"
ってな声が聞こえてきそうですが、、、w
決してお雑煮に飽きたわけではありません!むしろ「なんで正月しか出てこないんだろ?」って思うくらい雑煮は大好き!
けど、
今日は1月7日にある三茶クラブハウスバンド(以下CHB)のリハーサル☆
本年イッパツ目のレギュラー以外の仕事なのでラーメン食って気合い入れです!(^ω^)v ←単純;w
前から気になってた三軒茶屋にある某ラーメン屋さんで…初めて入りましたがンマンマでした!めっっっちゃ気合い入るぅーー!ってホドのこってりじゃありませんでしたが…(^.^ゞ
てなワケでリハーサル!場所は三軒茶屋グレープフルーツムーン!すなわち、1月7日のライブ会場です♪

実は三茶CHBのバンマスのGt.コーキ氏がこの店のオーナーさん!なのでリハ場所として提供して下さったのでした☆
ほら、リハーサルだから皆の立ち位置に椅子があるでしょ?(´艸`) ww
そんなワケで本番の音環境、本番さながらの進行もろもろでリハーサルも進み、1月7日ライブに向けての準備は万端!(^ω^)b
なのでリハーサルの後は…コレ☆

ハイ、三茶CHBの新年会です!これは乾杯前の写真で…このあと色んな食べ物が出てきて、色んな飲み物が出てきて(笑)大騒ぎ!もちろんクニオも最終的にウィスキー系にいき…ww
いやいやミュージシャン飲みってホントやばい!ヘタなお笑い芸人よりよっぽどオモシロいと思う!(´艸`)
しかも、
昔話しにも花が咲き、数々の失敗談とかヤラかした話とか誰と誰が付き合ってたみたいな話で盛り上がり(笑)、そんな中で誰と誰がどこでどんな風に繋がってるとか彼は最近どんな現場で頑張ってるとか有意義な話も聞け…
と思えばこの先のバンドの在り方や方向性などについて熱く議論を交わしたり…
早い時間からの宴会だったので早い時間に終わりましたが…いやぁー良い時間でした!(・▽・)v
うん、明後日のライブが更に楽しみになってきた…(´艸`)
2018-01-02 (Tue) 改めまして今年も…☆彡

皆さま!(改めまして)2018年の幕が開きました☆彡
いやぁーめでたいめでたい!(^ω^)ノ""
今年はどんな1年になるんでしょう?(^。^ゞ
自分のリーダーLiveでいえば…
駒込Liveは年間12本を達成できるのか??
昨年フとしたきっかけで立ち上げたLove&Hppinessのタメに戦うグループは今年どれくらい皆さまを守る戦いが出来るんだろうか??
今や伝説となってるK-FESTA!は再開するのか??
そんな想いを冒頭の写真でお願いしたかどーかはナイショですが(コラ;w)…とにかく!
他にも「仕事がもっともっと盛り上がりますよーに♪」とか「色んなジャンルに挑戦できますよーに♪」とか「揉めてる出版GIGがうまくまとまりますよーに」とか「やんごとなき事態への想い」とか「その他…」などもお願いしましたが(多いなぁ…ww)、、、
『今年も去年より1回多く笑えますよーに☆』という毎年の願いは伝えました♪
ちっちゃい願いですけどね?コレはやっぱ『基本』なのです!(・▽・)o
とにかく!!
クニオにとっても皆さまにとっても、今年が去年よりもっともっと素晴らしい年になりますよーに!(^人^)
みんなで楽しもうね?遊ぼーね?(´艸`)
2018-01-01 (Mon) 年、明けました…か?( ´∀`)/~~
昨日の大晦日はテレビ仕事、
そして明けの元旦はレギュラー仕事…
と、なんかバタバタで年が明けた感?正月感?とかぜんぜん無いんですがぁ…( ̄Д ̄;)
なので!
ひとまず昨日の仕事!からの、日付変わって1/1にあった出来事を…ww
そう、昨日の国営放送GIGからの帰り…地元に着いたのはまだ2017年でした!(笑)
地元の行き付けのバーたちはほぼほぼカウントダウンやってるし…
「シャンパン振る舞う☆」とか言ってる店もあるし…
んーーなんかワクワク…(≧ω≦ゞ
なので、
仕事も頑張ったしカウントダウンにも間に合うし、とりあえず1軒寄ってみました☆

ホントは干支にちなんでイヌの酒を飲みたかったんですがこの店にアランは無かったのでwネコの酒を注文☆
↑それでイイのか?ww
そしてその時が近付いてきました…
10、9、8、7…
からの、、、
シュポポンっっ!シュワーっっ!(*≧Д≦)/"" …って、オーセンティックなショットバーなのでシャンパンを派手に開けることはしません!天使のささやきのごとく(←調べればわかるw)静かに開き…(地味;w)
ご覧の通りシャンパンを頂きました!飲み慣れてないのでシュワシュワして喉が痛かったです!(;・Д・)/
※普段40度の酒をロックで飲んでるクセにw
とかやってるウチに!
なんかめでたいモードで回りも盛り上がってるし、気分良くなってついついもう1軒…
そしたらイヌもネコも無かったのでwwふつーにアイラ系のウィスキーなんかを頼み…
気づくと2018年になってから5時間ほど経過しており…(←)
最終的にはこんな感じでした!( ´∀`)/~~

これは珍しい!タバコは火を着けたら吸い終わるまで手から離さない(置きタバコをしない=火事用心;)をルールとしてるクニオですが、置きタバコをしちゃった?(;゜▽゜)/
だから火が着いてるのに2本目にも火を着けちゃって…
ハイ、だいぶ酔ってる証拠です!(・▽・)/
年明け早々…てゆか、
日付変わっての今日は休みじゃなく通常モードでレギュラー仕事なのに楽しくてその辺の思考が止まってるようで…
こーゆう所に気を付けて2018年を過ごしたいと思う元旦の出来事でした!(; ̄∀ ̄)/
てゆか1月1日の記事がこんなんでイイのか??(^。^ゞ
そして明けの元旦はレギュラー仕事…
と、なんかバタバタで年が明けた感?正月感?とかぜんぜん無いんですがぁ…( ̄Д ̄;)
なので!
ひとまず昨日の仕事!からの、日付変わって1/1にあった出来事を…ww
そう、昨日の国営放送GIGからの帰り…地元に着いたのはまだ2017年でした!(笑)
地元の行き付けのバーたちはほぼほぼカウントダウンやってるし…
「シャンパン振る舞う☆」とか言ってる店もあるし…
んーーなんかワクワク…(≧ω≦ゞ
なので、
仕事も頑張ったしカウントダウンにも間に合うし、とりあえず1軒寄ってみました☆

ホントは干支にちなんでイヌの酒を飲みたかったんですがこの店にアランは無かったのでwネコの酒を注文☆
↑それでイイのか?ww
そしてその時が近付いてきました…
10、9、8、7…
からの、、、
シュポポンっっ!シュワーっっ!(*≧Д≦)/"" …って、オーセンティックなショットバーなのでシャンパンを派手に開けることはしません!天使のささやきのごとく(←調べればわかるw)静かに開き…(地味;w)
ご覧の通りシャンパンを頂きました!飲み慣れてないのでシュワシュワして喉が痛かったです!(;・Д・)/
※普段40度の酒をロックで飲んでるクセにw
とかやってるウチに!
なんかめでたいモードで回りも盛り上がってるし、気分良くなってついついもう1軒…
そしたらイヌもネコも無かったのでwwふつーにアイラ系のウィスキーなんかを頼み…
気づくと2018年になってから5時間ほど経過しており…(←)
最終的にはこんな感じでした!( ´∀`)/~~

これは珍しい!タバコは火を着けたら吸い終わるまで手から離さない(置きタバコをしない=火事用心;)をルールとしてるクニオですが、置きタバコをしちゃった?(;゜▽゜)/
だから火が着いてるのに2本目にも火を着けちゃって…
ハイ、だいぶ酔ってる証拠です!(・▽・)/
年明け早々…てゆか、
日付変わっての今日は休みじゃなく通常モードでレギュラー仕事なのに楽しくてその辺の思考が止まってるようで…
こーゆう所に気を付けて2018年を過ごしたいと思う元旦の出来事でした!(; ̄∀ ̄)/
てゆか1月1日の記事がこんなんでイイのか??(^。^ゞ