2019-03-15 (Fri) ホームページの件でお知らせ☆

皆さまにお知らせがあります。
長きに渡りお届けしてきました
クニオのホームページ、
『オオゼキクニオのJunkな気分』ですが、
使用してたGeocitiesのサービス終了に伴い…
誠に残念ながらこの度、
誠に誠に残念ながら、、、
この度、、、
引っ越すことになりました!( ´∀`)/~~
(なぜ引っ張った?笑;w)
というワケで引越し先はこちらです☆
◆オオゼキクニオのJunkな気分◆
http://kunio-sax.pupu.jp/
クニオ-サックス.プップ〜♪と覚えて下さい!(^ω^)o
いちおうGeocitiesの方でも
今年9月末までは転送サービスしてくれるようですが
ともあれブックマーク等の変更をお願いします!
今後とも『オオゼキクニオのJunkな気分』、
そしてクニオ自身のこともヨロシクお願いしまーす♪
スポンサーサイト
2019-03-11 (Mon) あれから8年…ゞ

あの未曾有の出来事から8年目の今日…
先週くらいからテレビ各局で「被災地の今」的な番組を放映してますね。(^-^)o
とある保育&幼稚園からの中継を観ていたら、試験運行している電車に向かって屈託の無い笑顔で手を振ってる園児たちの姿が…。
考えたらその園児たち、一番大きい子でも5歳?6歳?…ってことは、震災後に生まれ震災を経験してない子たちなワケで…
時代の流れを強く感じました。
中には「11歳の姉と喧嘩ばっかりしている5歳の妹が、姉が話す震災の体験談だけはジッと黙って聞いている」という姉妹の話も出てきたり…
他にも色々と胸を打つ「今」を聞きました。書いてたらキリがない…φ(´ω`;)
そんなことを毎年3月にやるライブのMCや、昨年&もっと前のJunkTalk、そして以前使ってた掲示板(BBS)等で語らせて頂いてましたっけ…(^.^ゞ
そんな中、今年は3月にリーダーLiveを組めなかったので、この場を借りてクニオがたまたま巡りあった話をひとつ。。。
それは去年の10月、学校公演の仕事で宮城県の石巻に行った時のこと。
石巻は最大の被害を受けた地区。その中でも海洋総合科がある、まさに海から数百メートルの距離にある高校でした。
幸運だったのは空き時間にその学校の先生と話せたこと。しかも話した場所が「ぶっちゃけトークの聖地」である喫煙所(笑)だったこともあり、かなり深い話を聞かせて頂きました。貴重な話に触れることができ…感謝…(-人-)
内容は、、、
テレビや雑誌等で取り上げられることのない、当時の色々な出来事。ココに書けないような生々しい内容を含め、初めて聞く話しばかりで…そりゃぁビックリだし恐ろしいし背筋が寒くなり鳥肌がプツプツ…に加え、感動して鳥肌ブツブツになる話もあったり…
でもそれらの話より、先生が特に力説されてたのは避難所での生活のこと。
生きる上での必需品、こんな物がこんな風に使える&役に立つ&あると便利…などなど、万がいち「その時」に遭遇した時の「タメになる話」でした。被災された方にしか分からない、まさに生き証人の「タメになる」生々しい話でした。
ホント、8年経った今でも色々と考えさせられます…(; ̄ω ̄)o
てゆかそれより驚愕したのは冒頭の写真。
宿泊したホテルからその高校に向かう15分程度の道のりでしたが、不気味に広がる空き地や平地、何台(何十台?)もの重機が行き来し作業している…

こちらの大きな道路も未だに通行止め状態で重機が作業中。
ってかこれらの写真だけじゃなく、似たような、あるいは更に驚愕な光景があちらこちらにありました。
すなわち…
8年ですよ?8年も経ってるのに未だに復旧すら終わってない…(´Д`;)
ちなみにその高校の裏手にもこんな光景がありました…

何かの増設とか新設とか…そっちの工事と思いきや、震災の爪痕ですって。未だに工事が終わってないとのことでした。
考えてみれば冒頭に「試験運行してる電車」の話を書きましたが、その電車はNHK朝の連ドラ「あまちゃん」で有名になった三陸鉄道でした。
そう、、、
まだ全線復旧してなかったんですね?(;゜□゜)/
前にも「復旧と復興の違い」について書きましたが、8年経ってもこんななんだなぁ…。現地に行って肌で感じて…尚さら色々と考えさせられました…(´ω`;)
そんな中、、、
オリンピックに向けて東京界隈がどんどんキレイにステキになってってますね。色んなキレイでステキな建物が建ち、改築&増築されてキレイでステキな建物に生まれ変わっていき、古き良き東京の文化でもある築地まで移動され…
更にビックリなのは、マラソンの暑さ対策でわざわざ道路まで掘り返して舗装し直してキレイでステキになっていき…
当初の予定を遥かに超える大量の税金が投入されて…ね?( ̄∀ ̄;)
そりゃタバコの税金を上げて消費税も上げて対応しなきゃならないでしょう…( ̄∀ ̄;)
なんか間違ってないですかね?使う順番が違う…というより、お金の使い道?使い方?が間違ってるような…
九州方面やその他の地区でも大きな災害がいくつかあったのに…(´ω`;)
いや、ヤメましょう!
JunkTalkは明るく楽しいネタだけで!(>ω<)o
というワケで8年目を迎えたこの日、
忘れてはイケナイ…風化させてはイケナイ…の記事でした!(^▽^ゞ
Country…演りたかったな…( ´∀`)/~~ ←