クニオのJunk Talk 2020年07月
fc2ブログ

クニオのJunk Talk

ハードボイルドを目指す(どこが?;)しがないサックス吹きのブログ☆ Junkな気分を思うがままに綴っていきます♪

2020-07
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

2020-07-04 (Sat)  EL SWING@赤坂ゆうん♪

200704a.jpg
この日は『EL SWING@赤坂ゆうん』ライブ!
会場にお越し頂いた方、そしてインターネットの配信でご覧いただいた方、有難うございました!(^▽^)/

先日の『EL SWING@草加SugarHill』の無観客〜生配信も初体験でしたが、この日は有観客〜生配信!すなわち公開生配信ライブで、これまたミュージシャン&スタッフともに初めてのこと!

この歳になっても初体験って色々あるモンだ!んーー刺激的!(´艸`) …とか言ってる場合じゃなく!!w

前回は「ネットを介して楽しんで貰う」を念頭に取り組みましたが、今回はネットはもちろん会場のお客さんを盛り上げ&楽しませたい♪

でもそれぞれの「空気感」があるので悩ましいところ…( ̄ω ̄;)
目の前のお客さんには肉声でそのまま喋っても伝わるけど、ネット上のお客さんにはMCマイク無しだと口がパクパクしてるだけになっちゃうし…

池の鯉かよっっ!(゜ロ゜;ノ)ノ ←さむっ;w

なので!ミュージシャン&スタッフで協議した結果「あくまで生のライブをネットに配信」のスタンスでいくことに♪

感染症対策で会場のお客さんはいつもの3分の1!配信前にクニオが前説で事情を説明しw拍手の練習をしたり(笑)会場の盛り上がり感をリハーサルしたり(笑)配信スタートは演奏orMCどっちからがイイか相談したり(笑)いかにも「テレビの音楽番組作り」的な感じを楽しんで頂けたお客さんはある意味でラッキー?色んなリスクや恐怖の中でお越し下さってるワケで…そんなラッキーもアリですよね?(^ω^)b
200704b.jpg Photo by kaco,Thanks!

でもそれより何より!(・▽・)o

大変な思いでお越し頂くお客さんに安心して集中して楽しんで欲しい!という想いで、今回のライブに向けてサックスシールド制作を頑張りました!どこにも売ってないんでね?(^Д^;;

お客さんとの距離が保ててれば飛沫や呼気はぶっちゃけ大丈夫だと思ってるし、大手の関係各所の実験&検証でも安全は実証されてるけど、視覚&心象的にも更に安心して欲しくて…

なんつーか…配慮?いや…愛?(*・ω・)v ←

とにかく!試行錯誤しながら幾つも試作しテストし、見栄えや強度や運搬のことを考え改良に改良を重ね…作りました!失敗で材料もいっぱい捨てた!いったい幾ら使っただろう…( ´∀`)/~~ 笑;w

そんなサックスシールド、自分的にはまぁまぁ良い感じに出来たかなぁ☆
皆さん的にはどーでしたかね?感想はこちら、またはチュいた〜に頂けると嬉しいです!(^ω^)o

ちなみにこっちから見るとこんな感じ!
200704c.jpg

ちょっとアップ。。。ww
200704d.jpg
でもシールドに明かりが反射し配信用カメラに顔が映らないことが判明!(>ω<ゞ ww

ま、ミュージックライブなので顔とか見えなくてもいいかなぁ?と思いつつも(コラ;w)更なる試行錯誤&協議の末に高さはだいぶ下げてこの位置に…( ̄∀ ̄;)
200704e.png Photo by mia,Thanks!

ってかライブレポなのに演奏に関してぜんぜん話してない!(>Д<ゞww

ま、新しいスタイルうんぬんを言われてる昨今…ぶっちゃけ演奏以外に考えることがいっぱいで…( ´∀`)/~~

そんな中、、、

前回もそーでしたがやっぱり4ヶ月以上の活動自粛で演奏に必要な筋肉が半端なく落ちてる件…微妙なコントロールや持続力が…( ̄Д ̄;)それまで日々を重ねて作り上げてきた筋肉だし、家でコソっと練習して保てるモノじゃないし…戻すのに時間かかるよなぁ…。悲しい…というより悔しい…(ノД・;)

とかいうボヤきはさておきm(__)m、
会場も、きっとネット上も楽しく過ごした初の公開生配信ライブ♪
200704f.jpg
なんとしてでも音楽の力を繋げていかないと!(>ω<ゞ…ってゆう熱い想いで、ミュージシャンはもちろん、お店のスタッフさんも技術スタッフさんも皆んな頑張った!会場にお越し頂いたお客さんも感染リスクや恐怖の中で頑張って下さった!生配信で参加して頂いたお客さんも会場に行きたい気持をグッと抑えて貴重な時間を割いて応援して下さり…(>ω<ゞ

まだまだ続くこの有事…というか、終わりの見えない&何が最良か分からない状態ではありますが、皆さんのハピネスのために色々と試行錯誤しながら進んで行きますので、今後とも応援ヨロシクお願いします!(^ω^)/

うん、やっぱ「そこにしかない空気」すなわち「生のライブ」は最高なのよ!(´艸`)♪ ww







スポンサーサイト



HOME |